中高一貫校生におすすめな塾・予備校8選を紹介!【テスト対策から大学受験まで】

中高一貫校生におすすめな塾・予備校8選を紹介!【テスト対策から大学受験まで】

中高一貫校にお通いのお子さんに合う塾をお探しですか。

この記事では中高一貫校生におすすめな塾を元塾講師の視点でセレクト。

学校の補習やテスト対策におすすめな中高一貫校・私立校特化の塾や、大学受験に向けて早めに受験対策をスタートしたい中高一貫校生におすすめな塾をご紹介しています。

よかったら塾選びの参考にしてください。

※こちらに記載の内容は主に2022年3月29日時点での情報をもとにまとめられたものです(2023年度の情報で一部更新・修正あり)。最新かつ正確な情報は公式サイトまたは直接お問い合わせにてご確認ください。
※この記事は一部PRを含みます。

中高一貫校生にどんな塾・予備校がおすすめ?

中高一貫校生が塾を選ぶ場合、主に2つのパターンが考えられます。

  1. 学校の補習・・・勉強についていけない、テスト対策をしたい
  2. 大学受験対策・・・早めに大学受験に向けて準備したい、難関大現役合格を目指す

学校補習が目的の場合個別指導塾がよく選ばれますが、中高一貫校生に普通の個別指導塾はおすすめできません。

なぜかというと一般的な個別指導塾は教材が十分にそろっていなかったり、基本的に地元の公立中生向けの教材やテスト前指導が行われているからです。

実際筆者が過去に勤務していた3つの個別指導塾(7教室)でも中高一貫校生対応をうたっていながら、教室に教科書や対策テキストがそろっていなかったり、指導できる先生が限られていたり、いろいろ問題点がありました。

ほとんどの生徒が公立中生のため、どうしても地元の公立中向けの教材に偏りがち。先生も中高一貫校出身の先生ばかりでなく、学力もバラバラでした。

ということで学校補習目的なら中高一貫校の進め方をよく理解できている中高一貫校専門塾、大学受験のためなら実績のある専門塾や、予備校の中高一貫校生向けのコースをおすすめします。

中高一貫校生におすすめな塾・予備校8選を紹介

中高一貫校生におすすめの塾として、中高一貫校生向けのコースがある予備校・進学塾、中高一貫校専門塾から8つの塾をセレクト。各塾の比較を下の表にまとめました。

中高一貫校生におすすめの塾・予備校8選比較
(スマホの方はスクロールできます)

塾名 エリア テスト対策 受験対策 指導料
モチベーション
アカデミア
東京・神奈川
大阪・兵庫
オンライン
★★★★ ★★★★★
河合塾
グリーンコース
東京・神奈川
埼玉・千葉
★★★★★ 1講座
14,300円/回~
Z会の
教室
東京・大阪・京都
兵庫・静岡その他
オンライン
★★★ ★★★★★
早稲アカ
大学受験コース
東京
神奈川
★★★★★ 1講座
12,100円/月~
個別指導塾
WAYS
東京・神奈川・埼玉
大阪・京都
★★★★★ ★★★ (目安)120分× 週3回
月40,000円
エスコット 東京
オンライン
★★★★★ ★★★★ 1コマ80分あたり
13,200円~
アプロット 大阪・兵庫
オンライン
★★★★★ ★★★★★ プロB1時間あたり
8,250円~
アイ・シー・イー
私立専門塾
東京・神奈川 ★★★★★ ★★★

※★の数は中高一貫校教材に特化したコースや学校進度に合わせた対応をしていること、受験対策では対応状況(科目数・指導範囲)や合格実績の開示度などをもとに、あくまでもまいにちマナブで独自に判断したものです。※表示の料金は中学生の料金となります。-はお問い合わせください。
※指導料以外に入会金や管理費・維持費・教材費などがかかる場合があります。

進学塾のモチベーションアカデミアはマンツーマン指導で学校のテスト対策から大学受験対策まで対応、河合塾のグリーンコース(速習)は中3生からの大学受験対策に。東大・京大など難関大受験にZ会の教室、個別では学校進度への対応も。早稲アカの大学受験コースは中2、3で大学受験できるハイスピードな学習を望むご家庭に。

個別指導塾WAYS、エスコット、 個別指導のアプロット、ICE私立専門塾はいずれも中高一貫校専門塾。中高一貫校で利用されている教科書に合わせた指導が可能。WAYSは特に中だるみしてしまった中高一貫校生向けで中堅~難関大対策に、エスコットは医学部や国公立二次、早慶対策、アプロットは中堅~難関大対策、アイ・シー・イー私立専門塾は推薦型選抜対策を中心に、大学受験にもおすすめ。

中高一貫校生の大学受験対策におすすめな塾・予備校

高校受験がない分、中学生のうちから大学受験に向けて意識を高めたい、難関大受験に向けて学校よりさらに進んだ授業を受けておきたいという中高一貫校生におすすめな塾です。

  • モチベーションアカデミア⇒東京・神奈川・大阪・兵庫・オンライン。マンツーマン個別指導でテスト対策から大学受験対策まで。クラス指導、カウンセリング、コーチングあり。
  • 河合塾中高一貫(速習)コース⇒東京・神奈川・埼玉・千葉。中3生からの大学受験対策。難関中高一貫校生多数。個別もあり。
  • Z会の教室⇒東京・大阪・兵庫・静岡その他・オンライン。東大・京大・難関大を目指す中高一貫校生におすすめ。一部教室で学校進度対応も可。個別もあり。
  • 早稲田アカデミー中高一貫校コース⇒東京・神奈川。中3までに大学受験できる学力をつけるカリキュラムあり。海外難関大対策にも。

モチベーションアカデミア

PR

モチベーションアカデミアの基本情報

指導形式 マンツーマン個別指導、少人数クラス指導
講師 プロ・学生
料金 入会金:27,500円
授業料:カリキュラムにより異なります。
1か月間返金保証あり。
※ 授業料、返金保証の詳細は塾までお問い合わせください。
教室 渋谷校、自由が丘校、下北沢校、横浜校、成城学園前校、大阪谷町校、西宮北口校、オンライン校

モチベーションアカデミアは第一志望校合格と将来のキャリア設計までサポートする中高生のためのマンツーマン個別指導進学塾。少人数のクラス指導や合宿、短期留学も実施しています。

個別カウンセリングとコーチングを通じて主体的に学習に取り組めるようリード、対話を通じた学力授業と生徒一人一人に合わせたオーダーメイドカリキュラムで合格を目指します。キャリアセミナーも行っており、総合型選抜にも強い塾です。総合型・学校推薦型選抜で東大・慶應・上智・青山など合格実績あり。

中高一貫校で成績が伸び悩み、大学受験に向けて意欲・学力ともに高めていきたい、将来を見据えた指導を受けたいお子さんにおすすめ。資料請求・無料学習相談を受付中です。

河合塾 中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース

河合塾グリーンコース中高一貫(速習)コースの基本情報

指導形式 クラス指導/個別指導
講師 プロ・学生
料金 入会金:22,000円
授業料:1講座 10回分割払い1回分 (英語)14,300円(数学)15,730円(個別指導)33,950円
教室 麹町・新宿・池袋・吉祥寺・横浜・あざみ野・南浦和・津田沼

中3生対象のグリーンコース(速習)では第一志望大学に現役合格するために効果的な教材・カリキュラムを提供。プロ講師による少人数のクラス指導と個別指導を行ってます(個別は学生講師も)。いわゆる難関校のお子さんに多く利用されています。

河合塾ではその他にも中高一貫校生向けに東大現役進学塾のMEPLO(池袋・本郷・表参道・横浜)、トップレベル生対象で無学年制のK会(本郷校舎内)を設置しています。詳細は公式サイトでご確認ください。

Z会の教室

Z会の教室の基本情報

指導形式 クラス指導・個別指導
講師 プロ・学生
料金 <メテウスの例>
入会金:17,000円
授業料:1講座(トップレベル)14,900円/月~(ハイレベル)14,100円/月~ (オンライン ハイレベル)10,600円/月~
※月により受講料が異なります。
教室 東大進学教室メテウス(御茶ノ水、渋谷、新宿、池袋)
東大個別指導教室プレアデス(渋谷、御茶ノ水)
個別指導教室(東京・神奈川・埼玉に多数)
京大進学教室(梅田・上本町・京都・神戸三宮・西宮北口)
進学教室 ラボラトリ三島
※オンライン対応

Z会の教室では少人数制のクラス指導またはマンツーマンの個別指導で一人一人に目の行き届いた指導、授業前後に講師スペースで質問できます。

教室には自習室を完備し、Z会東大進学教室メテウスでは「ニュートレジャー」対応講座を設置。個別指導教室では学校の進度に合わせるた指導にも対応。

毎年東大・京大・大阪大・東工大といった難関大に多数合格実績あり。難関大現役合格を目指す、学習意欲高めな中高一貫校生にZ会の教室はおすすめです。

早稲田アカデミー 中高一貫校大学受験コース

早稲田アカデミー 中高一貫校大学受験コースの基本情報

指導形式 クラス指導
講師 プロ・学生
料金 授業料:1講座 12,100円/月~
※年会費2,900円/月、別途教材費・テスト費
教室 池袋校・荻窪校・御茶ノ水校・国分寺校・渋谷校・たまプラーザ校
※校舎により実施状況が異なります。詳細は公式サイトにてご確認ください。

早稲田アカデミーの中高一貫校コース(中学生対象)では、最速で英語が中2で早慶合格レベル、中3で共通テストが解けるレベルとハイスピードでハイレベルな講座を提供。

科目は英・数・国で、難関国私立大から東大・国公立大医学部、海外の難関大志望者を対象したコースを設置。早め早めに難関大学受験対策を進めたいお子さん、ご家庭におすすめ。

中高一貫校生のテスト対策におすすめな個別指導の専門塾

中高一貫校生におすすめな個別指導の中高一貫校専門塾です。

個別指導塾WAYS

PR



WAYSの基本情報

指導形式 1対多
講師 学生・社員
料金 <2023年3月時点での情報>
入塾金:22,000円
授業料:月40,000円で120分× 週3回が目安
※詳細はお問い合わせください
教室 <2023年5月時点での情報>
(東京)浅草橋、飯田橋、池袋、市ヶ谷、上野、吉祥寺、駒込、渋谷、石神井公園、新宿、自由が丘、高田馬場、立川、明大前、目黒、町田(神奈川)横浜、上大岡、大船、武蔵小杉、たまプラーザ(千葉)津田沼<6月上旬開校>(埼玉)大宮、南浦和(大阪)上本町、梅田(京都)四条烏丸(兵庫)西宮北口

個別指導塾WAYS(ウェイズ)は「中だるみ」してしまった中高一貫校生専門の塾。

中高一貫校生向け定期テスト対策コースでは主に英語・数学・理科の3教科に対応(その他の科目は各教室にお問い合わせを)。プログレス21、ニュートレジャー、体系数学他検定外教科書、学校オリジナル教材にも対応しています。

テスト対策に加え大学受験対策も行える両立コースも用意。担当講師によるコーチングも行います。

解説授業ではなく問題演習と勉強法の習得を重視。原則宿題はなし、1コマ120分の長時間授業で勉強時間を確保します。家だと勉強できないという私立・公立中高一貫校生におすすめです。

中高一貫校専門塾エスコット(Escot)

PR

エスコットの基本情報

指導形式 マンツーマン指導
講師 プロ
料金 入会金:22,000円
授業料:1コマ(110分)18,150円(80分)13,200円
トライアル指導料:10,000円
教室 四谷(四ツ谷駅徒歩2分)・オンラインコースあり

東京四谷にある中高一貫校専門のエスコットではプロ講師がマンツーマンで、定期試験対策から大学受験まで指導、対応教科は英数国(現代文)の3科。

プログレス、ニュートレジャー、バードランド、体系数学にあわせた指導だけでなく、各教科書の内容をふまえた大学受験に必要な指導を行います。大学受験は医学部、早慶、難関私大などに対応。

教室で授業を受けるのとほとんど変わらない指導が受けられるオンラインコース「With You」も提供。双方向で利用できる共有の電子黒板を使用、生徒の解答に先生が直接添削できるシステムです。

トライアル指導、お申し込み受付中です。

個別指導のアプロット「中高一貫校専門個別塾」

アプロットの基本情報

指導形式 マンツーマン指導
講師 プロ
料金 入会金:33,000円
1時間あたり授業料:(プロBコース)9,350円→ キャンペーン価格 8,250円(プロCコース)10,450円 →キャンペーン価格 9,350円 他
※管理費 5,500円
教室 上本町校・高槻校・西宮北口校(WEB指導、自宅指導あり)

大阪の上本町と高槻にある個別指導のアプロット「中高一貫校専門個別塾」では、学校ごとに独自のカリキュラムを作成。

各学校の進め方をよくわかっているプロ講師がマンツーマン指導、四天王寺、清風、星光、明星、金蘭千里、高槻、西大和学園、上宮学園などに対応しています。

定期テスト後は毎回教務担任または副担任がテストの問題・回答を見ながら個別面談で振り返り。受講していない科目も勉強の進め方をサポート。資料請求・無料相談受付中です。

アイ・シー・イー私立専門塾

アイ・シー・イー私立専門塾の基本情報

指導形式 個別指導(1対多・1対2・1対1)
講師 プロ
教室 桜新町・勝どき・吉祥寺・横浜・たまプラーザ・新百合ヶ丘

ICE(アイ・シー・イー)私立専門塾では私立校について熟知しているベテラン講師が指導。ニュートレジャー講座、プログレス21講座、体系数学講座など、私立校で利用されている教科書特化の講座があります。定期試験対策講座では英数国理の4教科に対応。

東京・神奈川・埼玉・大阪・京都・兵庫で私立中高一貫校生におすすめの塾

その他東京、神奈川、埼玉、大阪、京都、兵庫で私立中高一貫校生におすすめな塾を次の記事で紹介しています。

まとめ

中高一貫校生におすすめな塾についてご紹介してきました。テスト対策や大学受験対策、個別やかクラス指導、お子さんに合った塾選びで成績アップにつなげていただければと思います。今回の記事が塾選びのお役に立てたら幸いです。

PR

\こちらの記事もおすすめ/