PR

中高一貫校中学生向け通信教育8選!自宅学習の効率UPに

家庭学習

 
当サイトはプロモーション、広告を含みます。
当サイトではCookie(クッキー)を使用しています。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
記事本文内の表示価格は特に断りのない限り全て税込です(日本国内)。

この記事では中高一貫校中学生の自宅学習におすめな通信教育を元塾講師がセレクト、ご紹介しています。

中高一貫校の中学生は徒歩で通える地元の中学ではなく、電車やバスなど利用して通学することがほとんど。通学時間にも時間がかかるし、部活や宿題もあって時間を捻出するのは大変です。

特に私立中高一貫校の場合は学費も大変。費用がかかる塾通いより、中学生のうちは塾に通わず通信教育で予習・復習を習慣化、学校での成績上位をねらいたいところです。

自宅学習のサポート選びに、よかったら参考にしてください。

PR

今回ご紹介している中で特におすすめなのがZ会と進研ゼミ。いずれも中高一貫校に特化した通信教育です。

Z会中高一貫コース

難関・最難関大を目指す中高一貫校生におすすめなZ会の通信教育。タブレット学習で単元を自由に選択、英数は高校範囲も。英語はニュートレジャーと同じ学習順序で進められます。1教科からOK。

進研ゼミ中学講座中高一貫スタイル

中高一貫校特化の通信教育、プログレス21、体系数学、検定教科書に対応。タブレットと紙教材で学べます。英語検定対策教材、電子書籍も。9教科対応。

※こちらに記載されている各教材の内容は情報取得時のものです。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。
※この記事はPRを含みます。紹介している各社サービスと当サイトは提携関係にあります。

中高一貫校生におすすめな塾に興味がある方は、次の記事が参考になります。

中高一貫校生の塾選びガイド|地域・科目・タイプ別塾まとめ
中高一貫校生に最適な塾を徹底ガイド! 地域別・科目別・タイプ別で中高一貫校生におすすめの塾を紹介、塾選びのポイント、塾に関するよくある質問やメリット・デメリットも詳しく解説。ニーズに合った塾を見つけたい方はぜひ参考にしてください。

執筆者:まいにちマナブ
元個別指導塾講師。20年以上中学生や中学受験生を中心に指導、教室長、塾長の経験もあり。保護者の方と多数面談も行ってきました。2018年より当サイトの運営を開始。

中高一貫校の中学生にどんな通信教育がおすすめ?

中高一貫校生に特化した教材、また中高一貫校の進度に合わせやすい教材、中高一貫校生に適したオンライン指導が受けられる通信教育がおすすめです。学校の勉強だけでは不足しがちな英語4技能の自宅学習ができる通信教育も良いでしょう。今の通信教育教材はタブレット学習・オンライン教材が主流となっています。

通信教育とタブレット学習の違いは?
通信教育は教材のみを指す場合もありますが、広い意味では紙の教材やデジタル・オンライン学習を利用して自宅で学習できる学習サービス全般を指し、オンライン授業も含まれることがあります。タブレット学習も通信教育の一部となります。今回の記事ではオンライン個別指導もご紹介しています。

選ぶポイント

一般的な中学生向けの通信教育・タブレット学習は高校受験する生徒向けなので、中高一貫校生には基本的に向いていません。

  • 進みの速い中高一貫校⇒中高一貫校生に特化した通信教育・タブレット学習
  • 基礎固めをしたい中高一貫校生⇒単元を自由に選べる無学年式の通信教育・タブレット学習
  • 英語学習⇒英語に特化したタブレット学習
  • 直接先生に教わりたい⇒オンライン個別指導

進学校・難関校で、進みの速い中高一貫校なら中高一貫校生に特化した通信教育・タブレット学習がおすすめです。中高一貫校特化のものだとZ会の通信教育と進研ゼミがありますが、Z会は単元が自由に選択、ニュートレジャーの英語の進め方で学べ、進研ゼミはプログレス21・体系数学に対応しています。

通信教育のタイプ別で特徴を比較

通信教育のタイプ別に比較しました。

中高一貫校特化型の通信教育・タブレット学習は学校の教科書・進度に合わせやすく、テスト対策しやすいところ、また難易度も高いのでレベルの高い授業が行われている中高一貫校生におすすめ。

無学年式は進度に合わせて予習しやすいですが、レベルが中高一貫校に合わない場合もあり得ます。英語学習特化型は比較的安価で英語4技能が学べるのがメリットですが、学校の勉強は自分で進めないといけません。

一人で教材を進めるのは厳しいな・・・という一貫校生にはオンライン個別指導がおすすめです。学校の教科書やプリントを使って進められ、わからないところを質問できます。ただし料金は高め。

中高一貫校の中学生におすすめな通信教育8選!

中高一貫校の中学生におすすめな通信教育として次のサービスがあげられます。各通信教育の特徴からお子さんのニーズ、学校教材やレベルに合ったものをお選びください。

中高一貫校の中学生におすすめな通信教育8選

  • Z会中高一貫コース・・・難関・最難関大を目指す中高一貫校生向け、ニュートレジャー対応(タブレット中心)
  • 進研ゼミ中高一貫スタイル・・・中高一貫校特化の通信教育、プログレス21、体系数学、検定教科書対応(タブレット+紙教材)
  • すらら・・・無学年式オンライン学習、アニメーション教材(タブレット・PC)
  • スタディサプリ・・・無学年式オンライン学習、映像授業など
  • atama+ オンライン塾・・・AI教材での個別学習、コーチのサポートつき
  • Z会Asteria*・・・英語特化タブレット教材、英検®準1レベルまで対応
  • メガスタ私立・・・私立生特化のオンライン指導、月謝制
  • 数強塾・・・国立難関大講師のみが登録する家庭教師サービス、回数制

* 難関・最難関大向け、Z会Asteriaは中高一貫コースでも選択可能

※英検®は公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

中高一貫校のカリキュラムに特化した通信教育

中高一貫校のカリキュラムに特化した通信教育、Z会の通信教育と進研ゼミをご紹介します。どちらも進度を自由に進められますが、Z会の英語はニュートレジャーの文法順に学ぶことができます。進研ゼミはプログレス21・体系数学・検定教科書に対応、紙教材も多いです。

Z会の通信教育 中高一貫コースは難関・最難関大学を目指す中高一貫校生に

PR



Z会の通信教育 中高一貫コースの基本情報

教科 1~5教科 ※理社は中学生タブレットコース
スタイル タブレット学習(専用タブレットまたはiPad)
特長
  • 中学3年分がオープンカリキュラム
  • 英数は高校範囲もカバー
  • NEW TREASUREに対応(本科英語)
  • 実践的な英語が学べるAsteria英語が選択可(英検®準1レベルまで)
  • 添削指導で記述対策
  • 個別強化AIプログラムが最適な問題を出題
  • 英語のオンラインスピーキングレッスン
料金 <2024年1月22日時点での情報>
受講費(2024年度):本科3講座セットの例
(中1)
9,975円~/月(中2・3)8,649円~/月
※表示金額は12か月一括払いの例※受講は1講座から可能。
専用タブレット代:29,960円
(所定のiPad+ペンがあれば購入不要)

Z会の通信教育はハイレベルな中高一貫校の授業や大学受験に向けた実力養成におすすめ。

中学3年分の全範囲がオープンカリキュラムのため、中高一貫校の進度に合わせて学習が進められます。英数は高校範囲もカバー。英語(本科英語)は多くの中高一貫校で採用されているNEW TREASUREに対応、教科書と同じ学習順序で進められます。

個別強化AIプログラムで蓄積された学習情報から最適な問題を出題するので効率的な学びを実現。最難関大学を目指す中高一貫生に解いてほしい良問と、添削指導による記述対策を提供。

英語は英語4技能対策と外国人講師とのオンラインレッスンつき。本科英語(英検®準2級レベルまで対応)と、実践的な英語が学べるAsteria英語(英検®準1級レベルまで対応)から選択可能です。

難関大学受験に向けてハイレベルな学習を進めておきたい中高一貫校生におすすめ。(※高校生向けのタブレットコースもあります。)

公式サイトにて資料請求受付中です。

※上記に記載の内容は2024年1月22日時点での情報です。お申し込みの際は最新の情報を公式サイトにてご確認ください。

≫Z会の通信教育中高一貫コースの詳細はコチラ

進研ゼミ中学講座 中高一貫スタイルはプログレス21・体系数学に対応

PR



進研ゼミ中学講座 中高一貫スタイルの基本情報

教科 9教科
スタイル 専用タブレット+テキスト
特長
  • 中学3年間の範囲が進度フリー
  • 体系数学・プログレス21対応
  • 9教科の定期テスト対策
  • 英数国は高校範囲もカバー
  • 赤ペン先生の添削指導
  • 英語4技能対策
  • 英語のオンラインスピーキング
料金 <2024年1月22日時点での情報>
受講料:12か月一括払いの例
(2024年度)全学年 9,410円/月
タブレット代:無料(4か月以上の受講が条件)
※4か月未満の解約でタブレット代8,300円

進研ゼミ中学講座の中高一貫スタイルは専用タブレットとテキストで学ぶスタイル。タブレットは中学3年分の範囲が進度フリーで学校の進度に合わせて進められます。英数はスタンダードとハイレベルのレベル別。

5教科の学習は約15分、要点の解説と演習で学習内容を定着。英数国は赤ペン先生の添削問題で記述力も強化できます。中高一貫校で使われる体系数学プログレス21にも対応。アプリAI StLikeで英数国の高校範囲もカバーしています。

学校の進度とテキストが合わない場合は進度リクエストサービスも可能。

実技教科も含めた9教科の定期テスト対策は暗記BOOKや暗記アプリで、通学時間も勉強に活用できます。中高一貫校の難易度の高いテスト問題にも対応する予想問題もお届け。

また進研ゼミは英検®対策にも力を入れており、英語検定対策BOOK(4級~2級リクエスト可)もお届け。さらに追加受講費なしで「まなびライブラリー教材館」が利用可能、旺文社の参考書や問題集(準1級まで対応)が利用できます。Challenge English(CE中高アプリ)で英語4技能の対策も。

さらに大学合格レベルが予測ができる実力判定テストオンラインライブ授業外国人講師とのオンラインスピーキングも利用できます。

学校で成績上位をキープしつつ、大学受験に向けて実力もつけたい中高一貫校中学生におすすめ。公式サイトにてお申し込み・資料請求受付中です。

※上記に記載の内容は2024年1月22日時点での情報です。お申し込みの際は最新の情報を公式サイトにてご確認ください。

≫進研ゼミ中学講座中高一貫の詳細はコチラ

中高一貫校中学生におすすめな無学年式のオンライン通信教育

学習の進度に合わせて進めたい、基礎固めになる教材がほしいという中高一貫校生におすすめな無学年式のオンライン学習をご紹介します。

すららは基礎固めにおすすめな無学年式のアニメーション教材。スタディサプリは5教科の動画授業が見放題で9教科の定期テスト対策も。
※いずれも学校でも採用されている教材のため、お通いの学校で利用されていないか事前にご確認ください。

無学年式アニメーション教材のすららは楽しく学びたい中学生に

PR

🎁すらら10月入会キャンペーン実施中!

すららでは2024年10月1日~2024年10月31日の期間に入会した方を対象に、入会金が無料になるキャンペーンを実施中です!

すららの基本情報

教科 3科または5科
スタイル PCまたはタブレット
特長
  • 無学年式で先取りもOK
  • アニメーション教材で楽しく学習
  • すららコーチのサポートつき
  • 3教科または5教科のコース
  • 数学と英語の検定対策にも対応
料金 <2024年9月1日時点での情報>
中高3科コース :8,800円/月(4ヶ月継続コース 8,228円/月)
中高5科コース:10,978円/月(4ヶ月継続コース 10,428円/月)
入会金:(3科)11,000円(5科)7,700円
※初回受講料は入会金+2か月分の受講料(初月分は日割り計算)

うちは大学附属だしそこまで難しい勉強は必要ない(検定外教科書ではない)、難しい大学を目指しているわけではないけど中だるみが心配…という中高一貫校生には無学年制の「すらら」の中高コース(3教科または5教科)がおすすめ。

多くの学習塾でも導入されているアニメーション教材で、ゲーム感覚で取り組みやすいのが特長。英語と数学の検定対策(いずれも2級まで対応)も進められます。理・社は中3まで。

教育のプロであるすららコーチに学習プランの設計や学習相談もできます。(プランはご家庭で決めてもOK。)

ご家庭のPCやタブレットで利用可能、初月の受講料は日割りなのでいつからでもスタートOK。公式サイトでの簡単登録ですららの教材が無料体験できます。

≫すららの詳細はコチラ

プロ講師の動画授業で学べるスタディサプリは先取りも自由にできる

PR



スタディサプリの基本情報

教科 9教科(※実技教科はベーシックコースにて)
スタイル スマートフォン・タブレット・PC
特長
  • プロ講師の動画授業が見放題
  • 無学年式で復習も先取りも
  • 高校の内容も先取りできる
  • ミッション機能(中学講座)
料金 <2024年9月1日時点での情報>
受講料:(ベーシックコース)月額2,178円/12か月一括払い21,780円(月あたり1,815円)

※スタディサプリ中学講座では個別指導コースも提供していますが、一般の公立中生向けコースのためここでは紹介していません。

スタディサプリはプロ講師による5教科の動画授業が見放題、9教科の定期テスト対策にも対応。他の学年の単元も自由に見られるので、学校の進め方に合わせて予習復習ができます。解き方を忘れてしまった単元の復習にも◎。

自主的に学習を進められるお子さんにスタディサプリはおすすめ。多くの中高一貫校でも導入されていますが、検定外教科書の進め方に合わせるは少し難しいかもしれません。

月あたり2,000円程度と利用しやすい価格帯なのもメリット。学校がスタディサプリを採用していないなら、ぜひご家庭で利用してみては。初回の方は14日間の無料体験も利用できます。

※無料体験は初日も14日間に含まれます。初回利用、カード決済でのお申し込みで適用されます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

atama+ オンライン塾はAI教材と担任のサポートつき

PR

atama+ オンライン塾の基本情報

科目 1~5教科
スタイル タブレット、PC、スマートフォン
特長
  • AI教材のatama+での個別学習
  • 弱点分析で最適な問題を出題
  • 数学は中高一貫校向けプログラムつき
  • 大学受験に向けた先取りが可能
  • スタディトレーナーと作戦会議(週1回が目安)
料金 <2024年5月22日時点での情報>
入塾金:22,000円 
受講料:(中学生)月額22,000円~(高校生)月額24,200円~

全国で多数の塾・予備校でも導入されているAI教材のatama+(アタマプラス)。駿台、Z会、研伸館PSなどの塾でも利用されています。中高一貫校生の利用も多く、特に数学は中高一貫校生向けのプログラムも用意されています。

atama+ オンライン塾ではAI教材atama+での個別学習に加え、担任(スタディトレーナー)によるサポートがつきます。スタディトレーナーは難関大学の現役生。1教科から受講可能です。テスト対策、受験対策にも対応。

atama+はタブレット、PC、スマートフォンでどこでも利用でき、学習範囲は自由に設定可能。講義動画と問題演習が進められ、弱点を分析して最適な問題を出題するので効率的に学習が進められます。

週1回を目安にスタディトレーナーと作戦会議、学習の振り返りや学習計画の作成、アドバイスなどを行っています。

オプションの質問サービスを利用すればわからないところをいつでも質問可能。保護者へは定期的に学習の進捗状況の報告も。

公式サイトにて無料体験・相談会、資料請求を受付中。体験・相談会のあとお申し込み後2週間無料で利用できるので、じっくりお試ししてから継続するか決めることができます。(※無料は初回お申し込みの方のみ。)

≫atama+ オンライン塾の詳細はコチラ

中高一貫校中学生におすすめな英語特化の通信教育

英検®の取得に力を入れている中高一貫校は多く、中学生のうちに2級~準1級を取得するお子さんも珍しくありません。学校の英語より実践的な英語力をつけて英検®対策を進めたいというご家庭におすすめなタブレット学習として、Z会の通信教育「Asteria」をご紹介します。

※英検®は公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

Z会のAsteria英語4技能講座は実戦的な英語を身につけたい人に

PR



Z会の通信教育「Asteria英語4技能講座」の基本情報

教科 英語
スタイル iPadまたは専用タブレット
特長
  • 無学年式(学年に関係なく進められる)
  • 実用的な英語4技能の学習
  • AIが最適な問題を出題
  • 添削指導
  • 月2回オンラインスピーキングレッスン
  • 英検®準1級レベルまで対応
料金 <2024年1月22日時点での情報>
受講費: 2,992円~/月※表示の金額は12か月一括払いの例Z会専用タブレット:29,960円(※学習可能なiPadがあれば購入不要)

Z会の通信教育「Asteria英語4技能講座」は学年を超えた実用的な英語4技能の習得が可能、英検®4級取得済みレベルから準1級レベルまで対応しています。

外国人講師とのオンラインスピーキング(月2回)や、添削指導も提供。添削問題では学習到達度がわかるレベル認定問題も出題されます。

初回に今の英語レベルを設定し、映像授業と練習問題ののち添削問題。個別強化AIプログラムで最適な英語4技能の学習し、オンラインスピーキングレッスンでスピーキングを強化。人とAIの指導で実践的な英語力が身につけられます。

英語4技能を身につけたい、国際系の大学や海外留学を考えている、という中高一貫校生のご家庭にZ会Asteriaはおすすめ。公式サイトにてお申し込み、資料請求受付中です。

≫Z会Asteriaの詳細はコチラ

中高一貫校中学生におすすめなオンライン授業型の通信教育

私立・国立中学生に特化したオンライン個別指導、中高一貫校生の数学指導に強いオンライン個別指導をご紹介します。いずれもマンツーマン指導です。

メガスタ私立は私立専門!学校のカリキュラムに合わせて指導

PR

オンラインのメガスタ私立の基本情報

教科 5教科
スタイル オンライン個別指導(カメラ付きノートパソコンと手元用カメラ)
特長
  • ニュートレジャーやプログレス、体系数学や4ステップ
  • マンツーマンで指導
  • 講師はプロ・社会人・院生・学生
  • 内部進学対策にも対応
料金 <2024年9月1日時点での情報>オンライン指導の料金
授業料:80分×月4回・中学生の例
(学生)25,872円 ~ 27,984円/月(院生・社会人)32,384円/月(若手プロ)38,016円/月(プロ)46,816円 ~ 59,136円/月
入会金:19,800円
※100分コース、訪問指導コースは料金が異なります。

オンラインのメガスタ私立は、私立校(特に中高一貫校・大学附属校)のお子さんを25年以上指導してきた実績のある家庭教師。

ニュートレジャーやプログレス、体系数学や4ステップなどに対応。全国に多数ある私立・国立校の学校別定期テストの傾向と対策を把握、学校の教科書、問題集、プリントを使って指導します。内部進学対策にも対応。(指導対象校は公式サイトに掲載)

私立に強い教師を紹介、プロ・学生・院生・社会人講師の選択が可能です。先生は固定制。

メガスタの公式サイトでは成績がアップしたという声が多数掲載。詳細を知りたい方は公式サイトからのお申し込みで資料をお取り寄せできます(無料)。

≫メガスタの詳細はコチラ

プロ講師がマンツーマンで教える数学専門の数強塾は中高一貫校対応

PR



数強塾の基本情報

教科 数学
スタイル オンライン個別指導
特長
  • 数学専門、数学が苦手な中高一貫校生におすすめ
  • プロ講師がマンツーマン指導
  • 小テストと板書を使った授業
  • 個別課題の作成や指示出し
料金 <2024年6月4日時点での情報>
料金(オンライン):(中1・2)月額 15,400円~(中3)月額 17,600円~(高校)月額19,800円~
ネットシステム維持費:6,050円/月
入会金:16,500円

数強塾は数学専門のオンライン塾で、代表は大手予備校講師も務める藤原進之介先生です。数学が苦手な生徒におすすめされている専門塾で、プロ講師がマンツーマンで指導します。

小テストと板書を使ったマンツーマン授業で、授業後は必要に応じて板書を画像で送信可能。個別課題の作成と指示出しを徹底、必要に応じ全体課題を出すことも。

指導時間は40分~59分、内容を理解できるまで授業します。わからないことがあれば授業時間外でもチャットで質問対応をしています。

公式サイトにてお問い合わせ、体験授業(3,000円)を受付中です。

≫数強塾の詳細はコチラ

通信教育を利用した中高一貫校生の声と成功事例

通信教育教材を利用した中高一貫校生の声をご紹介します。いずれも成功事例となりますが、一貫校生がどのように使って成功させたのか参考になります。
※学習効果には個人差があります。

私の通う学校では授業が進むスピードがとても早く、さらに宿題がたくさん出ます。授業で聞き逃してしまったときや授業を復習したいときに、要点が簡潔にまとまっているZ会を利用することで、効率的な学習ができてとても役立っています。

引用:Z会の通信教育 中高一貫コース「受講生の声」

自分のペースで予習・復習できるから『中学講座中高一貫』を続けています。わからないことも<授業理解サポートBOOK>を見れば理解できるし、〈定期テスト予想問題デジタル〉では定期テストの問題を予測して勉強できるからおすすめです。学校の定期テストで「ゼミ」でやった類似問題が出て得点源になりました!

引用:進研ゼミ中学講座 中高一貫校生向け

〈定期テスト厳選予想問題 応用・発展〉が定期テストのときにむちゃくちゃ役に立ちます!難しいレベルが対策にぴったりです。英語の解答解説をじっくり読んだおかげで学年1位がとれました!

引用:進研ゼミ中学講座 中高一貫校生向け

休み明けの英語のテストで60点台を取りとてもショックでした。単純に冠詞の付け忘れなどの凡ミスです。それからはとにかく、すららのドリルを解きました。SVOを確認しながら並び替えたり色々な問題の出方のおかげでミスが減り、次のテストでは87点を取りました。

引用:すらら 中高一貫校

主に、英語と数学に絞って学習をしています。まずは問題集を解いてみてわからないところがあれば、後日スタディサプリの動画で確認するというルーティンで学習を行なっています。知識を曖昧なままにせず、しっかりと定着させることで、格段に点数が伸びていきました。

引用:スタディサプリ 定期テスト点数アップの声

効率良く理解を深めるために利用、授業やテストで必要な教材を選び活用、熱心な教材への取り組み、必要な講座にしぼって学習を進めるなど、限られた時間で教材をうまく活用したり、自ら問題意識をもって学習に取り組むことで通信教育での自宅学習を「成功」させていることがうかがえます。

中高一貫校の中学生が通信教育を利用するメリット

中高一貫校生が通信教育を選ぶメリットをまとめました。

学習の自由度が高い

通信教育は自分のペースで学習でき、学校の授業に合わせて予習・復習できるのはもちろん、単元が自由に選べるタブレット学習なら先取りやさかもどり学習も自由にできます。

スキマ時間に進めやすい

中高一貫校生は学校の往復に時間がかかる上、部活で帰りが遅くなることもあります。自宅で都合の良い時間に進められるのは大きなメリットでしょう。部活動や他の習い事とも両立しやいです。

自宅にいながらできるので、通塾時間がかからない

通信教育での自宅学習なら通塾の時間が不要なため、その分勉強や他の活動にあてることができます。忙しい中高一貫校生にとって大きなメリットです。

比較的安価で利用できる

個別指導サービスがあるものは除き、通信教育教材は比較的お手頃な料金で利用できるものが多いです。中高一貫校生も受験期になれば塾や予備校に通う生徒が多いです、それまで通信教育を利用することで教育費のコストを抑えることができます。

豊富な教材やサポートも提供も受けられる

特にZ会、進研ゼミではさまざまなサポートを用意、単に教材(問題)だけでなく、解説動画や実力テスト、添削サービス、オンラインレッスン、電子書籍、英検®サポートなど、多彩なサービスを提供しています。

中高一貫校中学生が通信教育を利用するデメリット

中高一貫校生が通信教育を利用するデメリットもあげてみました。

学習意欲が低いとなかなか進められない

中高一貫校生に限らず、通信教育を「挫折」してしまう中学生は多くいます。タブレット学習やオンライン教材が主流になったことで紙教材の時代より気軽に取り組みやすくなりましたが、学習意欲があまり高くないお子さんだと長続きしない恐れがあります。

オンライン授業型でも指導日以外は自分一人で勉強を進めないといけません。ある程度の自己管理能力が求められます。

教材が学校の進度や内容と合わない場合がある

中高一貫校により教科書通りに進むとは限りません。学校のプリント教材もあったり、教材では対応できないような内容も取り扱われることがあります。通信教育教材とは合わないということもあります。

質問対応が遅い、質問ができない

質問対応のサービスを提供している通信教育もありますが、質問への対応が遅れる場合があります。疑問をすぐに解消したいとき、対面型の塾に比べると不便さを感じる場合もあります。また質問そのものができないサービスもあります。

≫もう一度中高一貫校生におすすめな通信教育を見る。

≫中高一貫校生におすすめな補習塾はコチラの記事で紹介。

まとめ

中高一貫校に通う中学生におすすめなさまざまなタイプの通信教育をご紹介してきました。

お子さんに合ったレベルや教材内容であること、求めている学習スタイルであること、必要なサービスやサポートを提供していること、などを確認してお選びいただければと思います。

今回の記事がお子さんの自宅学習のお役に立てたら幸いです。

 

PR

\中高一貫校中学生に特化した通信教育はこの2つ/

こちらの記事も参考になるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました