神奈川の私立中高一貫校生が通う塾12選を紹介!

神奈川の私立中高一貫校生が通う塾12選を紹介!

PR

私立・国立の中高一貫校に通うお子さんに合う塾を横浜や神奈川県内でお探しでしょうか?

普通の個別指導塾は公立中(高校受験)の生徒が多く、対応がいまいちだった

中高一貫校生向けの塾に通ったものの、成績につながらない

中高一貫校に合わせた大学受験対策をしたい

・・・といったさまざまなご家庭のニーズに合うよう、神奈川県内で個別から集団まで、さまざまなタイプの中高一貫校生におすすめな塾を紹介。

よかったら塾選びの参考にしてください。

※本記事に記載の内容は主に2023年6月20日時点での公式サイトでの情報をもとに編集されています(9月に名門会を追記、その他一部追記・修正あり)。最新の情報は公式サイトまたは直接お問い合わせにてご確認ください。※この記事は一部PRを含みます。(WAYS、モチベーションアカデミア、名門会、ディアロ、トライ、数強塾と当サイトは提携関係にあります。)

神奈川の私立中高一貫校生が通う塾11選を紹介!

神奈川の中高一貫校生におすすめな塾を個別指導と集団指導からセレクトしました。塾名をクリックすると詳細にジャンプします(塾名は一部略称)。

個別指導塾
WAYS
<1対複数型個別>「中だるみ」中高一貫校生専門塾。テスト対策・大学受験
教室:横浜、上大岡、大船、武蔵小杉、たまプラーザ
モチベーション
アカデミア
<マンツーマン個別>毎週カウンセリング&コーチング。テスト対策・大学受験・オリジナルプログラム
教室:横浜、オンライン
名門会 <マンツーマン個別>プロ講師。テスト対策・大学受験(難関・医学部対策向け)
教室:横浜駅前、あざみ野駅前、藤沢駅前、オンライン
大学受験
ディアロ
<マンツーマン個別>反転学習。ハイレベル・大学受験
教室:センター南、海老名、小田原、横須賀中央、オンライン
個別教室の
トライ
<マンツーマン個別>テスト対策・大学受験
教室:鶴見駅前、みなとみらい、横浜、保土ケ谷駅前、金沢文庫駅前、大倉山駅前、日吉駅前、東戸塚駅前、戸塚駅前、上永谷駅前、上大岡駅前、三ツ境駅前、中山駅前、あざみ野駅前 他多数、オンライン対応
数強塾 <マンツーマン個別>テスト対策・大学受験
教室:石川町、オンライン
※校舎はフェリスなど中高一貫女子限定
アイ・シー・イー
私立専門塾
<1対複数型個別>私立校専門。テスト対策・大学受験
教室:横浜、たまプラーザ
Z会個別
中高一貫
<マンツーマン個別・AI学習・映像授業>ハイレベル・大学受験
教室:横浜、日吉、オンライン
TOMAS <マンツーマン個別>ハイレベル・テスト対策・大学受験
教室:横浜、メディックTOMAS横浜、青葉台、上大岡、センター北、たまプラーザ、綱島、鶴見、戸塚、東戸塚、日吉、二俣川、川崎、新百合ヶ丘、宮崎台、武蔵小杉、向ヶ丘遊園、藤沢、本厚木、大船、海老名
河合塾
中高一貫(速習)
<集団>中3生対象。ハイレベル・大学受験
教室:横浜
駿台中学部 <集団>ハイレベル・大学受験
教室:横浜
早稲アカ <集団>トップレベル対象講座あり・ハイレベル・大学受験
教室:たまプラーザ

神奈川の私立中高一貫校生が通う個別指導塾

神奈川にある中高一貫校生におすすめな個別指導塾をご紹介します。私立(公立)中高一貫校専門塾や中高一貫校生にも多く利用されている塾などからセレクト。
※個別指導塾は教室により実施状況が異なる場合がありますので、詳細は各教室にお問い合わせください。
※料金は特に断りがない限り通常時の料金を記載しています。

個別指導塾WAYS

PR



個別指導塾WAYSの基本情報

指導形式 個別指導(1対多人数)
講師 学生、正社員
コース 定期テスト対策コース(中高一貫校中1~高3)
大学受験コース(高1~3)
内部進学コース(中高一貫校高1~3)
料金 <2023年6月20日時点での情報>
入塾金:22,000円
授業料:月40,000円で120分× 週3回が目安
※詳細はお問い合わせください
教室 横浜、上大岡、大船、武蔵小杉、たまプラーザ

中高一貫校専門個別指導塾WAYSは中だるみ中高一貫校生専門の塾。テスト対策コースは主に英数(理)、大学受験コースは全教科に対応しています。

1コマ120分の長時間授業で原則宿題はありません。ニュートレジャーやプログレス21、バードランド、体系数学、システム数学ほか、各中高一貫校の教材に合わせて指導しています。

神奈川県内にあるWAYS各教室には、浅野・海城・攻玉社・関東学院・青山学院・横浜英和・東京都市大学等々力・逗子開成・田園調布学園・山手学院その他多数の中高一貫校生が通塾。

有名私大のお子さんで30~40点アップしたという指導実績もあります。(※学習効果には個人差があります。)短期で英検®の対策も行っており、2級まで対応。

学校の進みが速くてついていけない、テストで平均点がとれない、家では勉強が進まないという中高一貫校生にWAYSはおすすめ。公式サイトにて無料体験指導・学習相談を受付中です。指導実績や各教室の生徒が通っている学校も掲載。

※「英検®」は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

モチベーションアカデミア

PR

モチベーションアカデミアの基本情報

指導形式 マンツーマン個別指導、少人数クラス指導
講師 プロ社員・学生
料金 <2023年5月時点での情報> 
入会金:27,500円
授業料:カリキュラムにより異なります。
一ヶ月間返金保証あり。
※ 授業料、返金保証の詳細は塾までお問い合わせください。
合格実績 (過去累計)東京大、一橋大、東京工業大、大阪大、東京外国語大、お茶の水女子大、早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、国際基督教大、学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大 他多数
教室 横浜、オンライン

モチベーションアカデミア(モチアカ)はマンツーマン個別指導の進学塾で、横浜校では浅野、サレジオ学院、鎌倉学園、芝浦工大、中央大附属横浜ほか、多くの私立中高一貫校生が通塾。

個別授業では中高一貫校の進度をふまえた先取り学習のサポート、毎週の個別面談(カウンセリング&コーチング)では1週間の学習の振り返りや学習計画を立て、授業でとっていない科目の学習管理もしています。

完全オーダーメイドの個別授業に加え、キャリアセミナーや短期留学、勉強合宿など、生徒の意欲を引き出すオリジナルプログラムも提供。

特に総合型選抜・学校推薦型選抜にも強いのがモチアカの特長です。

中学から自立した学習習慣をつけ、充実した学生生活を送りながら大学受験に臨みたいという中高一貫校生におすすめ。

名門会

PR




名門会の基本情報

指導形式 マンツーマン指導
講師 プロ
料金 お問い合わせください。
合格実績 (2023年度)医学部医学科 旧帝大、慶應義塾大、東京慈恵会医科大、順天堂大、大阪医科薬科大、関西医科大
大学受験 旧帝大(東大・京大他)、早稲田大、慶応義塾大、GMARCH、関関同立など
教室 横浜駅前、あざみ野駅前、藤沢駅前
※自宅訪問指導、オンライン対応

名門会では生徒一人ひとりの志望校合格から逆算した個人別カリキュラムを作成、指導経験豊かな社会人プロ教師がマンツーマンで指導します。自習室完備、勉強の進捗状況は教務担任がチェック。多くの難関大、医学部で合格実績を出しています。

中高一貫校対策にも個別に対応、プログレス、ニュートレジャー、体系数学などの教科書に合わせた指導も行っています。

神奈川県内の校舎は開成、聖光、洗足学園、横浜雙葉、桐蔭、フェリス、湘南白百合、日大藤沢などの中高一貫校や大学付属校の生徒に利用されているそう。

志望校対策講座は1回120分で回数は自由。指導場所は教室・自宅・オンラインから選択可能です。苦手単元克服や定期テスト得点UPから大学受験、内部進学、推薦の対策まで。その他希望に合わせた指導も対応しています。

大学進学に向けプロのマンツーマン指導でしっかり力をつけたい中高一貫校生に名門会はおすすめ。

公式サイトにて問い合わせ、無料個別相談のお申し込みを受付中です。

大学受験ディアロ

PR



大学受験ディアロの基本情報

指導形式 マンツーマン個別指導(少人数コースもあり)
講師 学生
コース <基本のコース>
AIトレーニングコース(atama+を使ったAI学習)
映像コース(Z会の映像を使った学習)
映像×1:1対話式トレーニングコース(映像と対話式トレーニング)
総合対話式トレーニングコース(高3生のみ対象、少人数形式)
※ディアロ@では総合対話式は設置していません
料金 <2023年6月20日時点での情報> 
月々かかる費用は月謝と環境維持費・システム費のみ。
※詳細はお問い合わせください
合格実績 (2023年度)一橋大、大阪大、千葉大(医医)、東邦大(医医)、福島県立大(医医)、東京慈恵医科大(医医)、北海道大、東北大、筑波大、早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、学習院大、明治大、青山学院大 他多数
教室 センター南、海老名、小田原(ディアロ@)、横須賀中央(ディアロ@)
※ディアロ@は高校生から対象の通塾型オンライン塾

Z会グループの大学受験ディアロは中高一貫校中学生と高校生が対象の大学入試専門塾で、5教科対応。毎年多くの難関大に合格実績を出しています。

事前に生徒がZ会の映像授業やAI学習atama+を見て学習し、その内容を講師(トレーナー)の前でプレゼン。トレーナーとの対話問答で理解を深めていく反転学習スタイルを採用しています。

センター南、海老名校には聖光学院、浅野、フェリス、横浜雙葉、桐蔭、森村学園、横浜国立大附属横浜、相模原、平塚他多数の私立・公立中高一貫校に在籍のご家庭から相談が寄せられているそう。

映像授業やatama+のみのコースや、英語の資格・検定対策のコースなども提供。

公式サイトにて無料体験、見学などお申し込みを受付中です。(※校舎により定員を設けている場合があります。)

個別教室のトライ

PR



個別教室のトライの基本情報

指導形式 1対1の個別指導
講師 プロ、学生
料金 <2023年6月20日時点での情報>
入塾金:11,000円
授業料:お問い合わせください
合格実績 (一都三県2023年度)東京大、京都大、一橋大、大阪大、東京慈恵会医科大、日本医科大、東京医科歯科大、東京外国語大、筑波大、埼玉大、早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、学習院大、明治大、青山学院大 他多数
教室 鶴見駅前、みなとみらい、横浜、保土ケ谷駅前、金沢文庫駅前、大倉山駅前、日吉駅前、東戸塚駅前、戸塚駅前、上永谷駅前、上大岡駅前、三ツ境駅前、中山駅前、あざみ野駅前、たまプラーザ駅前、青葉台駅前、センター北駅前、川崎駅前、武蔵小杉駅前、宮崎台駅前、新百合ヶ丘駅前、橋本駅前、相模原駅前、相模大野駅前、平塚駅前、大船駅前、辻堂駅前、藤沢駅前、茅ヶ崎、本厚木駅前、大和駅前、海老名駅前、オンライン対応

個別教室のトライは神奈川県内に多数教室を展開。受験対策の小中学生も多く通っていますが、私立中高一貫校生にも利用されています。中高一貫校サポートコースでニュートレジャーや体系数学など中高一貫校の教科書に合わせた指導が可能。

指導実績豊富なプロ講師難関大に通う学生講師がマンツーマンで指導し、教育プランナー兼教室長が内部進学対策、受験対策などニーズに合った個別カリキュラムを作成、定期面談で学習の進捗状況を把握し必要な学習を提案します。

横浜本校では関東学院、横浜英和、関東学院六浦、横浜雙葉、神奈川学園、早稲田など、みなとみらい校では青山学院横浜英和、関東学院六浦、横浜女学院、清泉女学院、橘学苑、森村学園などの私立中に対応しています。

各校舎によりコース設定や対応状況が異なる場合があるので、詳しくは公式サイトでご確認いただくか、校舎までお問い合わせを。

数強塾

PR



数強塾の基本情報

指導形式 マンツーマン個別、(校舎)少人数集団指導
講師 プロ
料金 <2023年6月20日時点での情報> 
マンツーマン授業料:週1回~(中1・2)15,400円~/月(中3)17,600円~/月(高1~3)19,800円~/月
入塾金:16,500円
ネットシステム維持費:3,300円/月
※その他の費用、詳細はお問い合わせください。
合格実績 東京大、北海道大、東北大、横浜国立大、筑波大、埼玉大、都立大、岩手医科大(医医)、早稲田大、慶應義塾大、麻布大(獣医)、順天堂大(医医) 他
教室 石川町、オンライン

数強塾はプロ講師がマンツーマンで教える中高一貫校対応のオンライン数学専門塾で、代表の藤原進之介先生は東進で情報科の講師も務めています。

神奈川県の女子御三家など中高一貫校生を対象にした、女子専用の横浜校舎を石川町に設置。オンラインでのマンツーマン指導、とくすう(特別数学教室)、体系数学や数研出版の教材準拠のゼミ(リアル校舎での少人数授業)を行っています。

数学が苦手でプロ講師の数学塾を探していたけれど石川町は家からだと遠い、男子なので教室には通えないという中高一貫校生にはオンラインがおすすめ。授業以外に個別課題の指示、チャットでの質問対応も。

公式サイトにてお問い合わせ、体験授業(3,000円)を受付中です。

アイ・シー・イー私立専門塾

アイ・シー・イー私立専門塾の基本情報

指導形式 1対4人までの個別指導(1対1の相談も可)
講師 プロ
コース 中高生コース・大学入試コース他
料金 お問い合わせください。
合格実績 (2021年度)早稲田大、都立大、東京理科大、明治大、立教大、学習院大、立命館大、日本大、芝浦工業大、東京工科大、横浜薬科大
教室 横浜、たまプラーザ

Z会グループのアイ・シー・イー私立専門塾は私立校専門の個別指導塾。元学校教諭などのプロ講師が指導にあたります。講師1人につき生徒4人までの個別学習が基本。

中高生コースではプログレス21やニュートレジャー、体系数学に特化した講座や、その他私立中生向けの英数国、小論文の講座も。定期テスト対策講座(英数国理)や英検®対策も行っています。

大学入試コースでは英数国の講座に加え、総合型選抜対策も。

公式サイトにて資料請求、授業体験のお申し込みを受付中です。

※英検®は公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

Z会個別指導教室

Z会個別指導教室の基本情報

指導形式 マンツーマン
講師 学生
コース 完全1対1個別指導コース、AI基礎完成コース、映像授業コース
料金 <2023年6月20日時点での情報> 
入会金:17,000円
授業料:個別指導 80分×月4回の例(中1・2)33,900円/月(中3)38,600円/月(高1・2)38,600円/月(高3)41,400円/月
※その他詳細は公式サイトでご確認ください。
合格実績 (2023年度・個別指導教室)東京大、京都大、東京工業大、一橋大、北海道大(医医含)、東北大、名古屋大、神戸大(医医)、横浜国立大、早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、東京慈恵医科大(医医) 他多数
教室 横浜、日吉、オンライン

Z会個別指導教室ではオーダーメイドカリキュラムによるマンツーマン個別指導を行っています。NEW TREASUREZ会の通信教育教材をベースにした指導も行えます。

講師の多くはZ会経験者で、苦手教科の克服やテスト対策、大学受験対策、英語の検定・資格試験対策に対応。AI基礎完成コース(atama+)映像授業コースは自宅での受講も可能です。

学校内容のフォローもしてほしい、ニーズに合った指導を受けたいという、難関大を目指している中高一貫校生におすすめです。

TOMAS

TOMASの基本情報

指導形式 マンツーマン個別指導
講師 プロ、学生
料金 お問い合わせください。
合格実績 (神奈川県内の実績より)東京大、京都大、北海道大(医)、横浜市立大(医)、東京慈恵医科大(医)、順天堂大(医)、東京工業大、筑波大、千葉大、早稲田大、慶応義塾大(医含)、上智大、東京理科大 他多数
教室 横浜、メディックTOMAS横浜、青葉台、上大岡、センター北、たまプラーザ、綱島、鶴見、戸塚、東戸塚、日吉、二俣川、川崎校、新百合ヶ丘、宮崎台、武蔵小杉、向ヶ丘遊園、藤沢、本厚木、大船、海老名

難関校に多数の合格実績があるTOMAS(トーマス)は指導実績の高い社会人プロ講師、有名大学の学生・院生講師が在籍。オーダーメイドカリキュラムでマンツーマン指導します。

発問と解説が中心の密度の濃い80分授業で、生徒との議論を通して思考力も養成。

各中高一貫校のテスト対策授業のフォロー鉄緑会・平岡塾・SEGのフォロー中学生からの医学部対策内部進学対策などに対応しています。

自分の弱点や学校に合った教材でプロ講師や有名大学生講師のマンツーマン指導を受けたい、速習型のカリキュラムで難関大・医学部の受験対策を進めたい、内部進学に特化した対策をしたい中高一貫校生におすすめ。

詳細はトーマス各教室にお問い合わせください。

神奈川の私立中高一貫校生が通う集団塾

難関大学を目指す私立中高一貫校生対象の集団塾として、河合塾、駿台、早稲田アカデミーをご紹介します。ハイレベルな指導を受けたい、切磋琢磨できる環境の方が合う中高一貫校生におすすめです。

※集団指導では入塾テストが課せられることがあります。詳細は公式サイトや資料をご確認ください。
※料金は特に断りがない限り通常時の料金を記載しています。

河合塾 中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース

河合塾 中学グリーンコース 中高一貫(速習)コースの基本情

指導形式 集団指導
講師 プロ
料金 <2023年6月20日時点での情報>
入塾金:22,000円
塾生サポート料:2,750円/月(年額33,000円)
授業料:(90分×29講)127,600円/年(個別指導・90分×32講)276,800円/年 他
合格実績 (神奈川県内実績)東京大、京都大、東北大(医医含)、大阪大(医医含)、横浜市立大(医医含)、東邦大(医医)、北海道大、東京工業大、一橋大、横浜国立大、慶應義塾大、早稲田大、上智大、東京理科大、明治大、青山学院大 他多数
教室 横浜、あざみ野

河合塾中学グリーンコース 中高一貫(速習)コースは第一志望現役合格を目標にした、中高一貫校中3生を対象にしたコース。授業はプロ講師が担当します。自宅での予習は必須。

扱う内容は高校範囲の英数が中心、大学受験に向けて学習効果を高める教材とカリキュラムを準備。、担当者が生徒の理解度を把握しやすい少人数制の授業。これまで蓄積した豊富な大学入試データをもとに入試情報を提供しています。

東大、医学部の現役合格を目指す中高一貫中学生・高校生を対象にしたMEPLO(メプロ)も横浜に教室を出しています。詳細は公式サイトにてご確認ください。

駿台中学部 大学受験コース(横浜校)

駿台中学部 大学受験コースの基本情報

指導形式 集団指導(横浜)
講師 プロ
料金 <2023年6月20日時点での情報>
入学金:22,000円
授業料:1講座(スーパーα/スーパー英数国)17,600円/月(アタマ先生)14,850円/月(アカデミック数学)22,000円
※別途テスト費・教材費。詳細はお問い合わせください。
合格実績 東京大、京都大、北海道大、東北大、東京工業大、一橋大、大阪大、国公立大医学部医学科、私立大医学部医学科、早稲田大、慶應義塾大、東京理科大、上智大、明治大、他難関大で多数
教室 横浜

中高一貫校中学生を対象にした駿台の大学受験コース。原理・原則を理解し思考力を養成、さらに表現力の涵養と、難関大現役合格を目指す中高一貫校生に今の時代に合った指導を提供しています。

通常授業の教科は英数国、中3英数はスーパーコーススーパーαコース(先取り、応用・発展中心)を用意。東大・難関大医学部を目指す受験生向けのアカデミック数学も開講し、中3終了時に高2課程を修了します。

オプション講座にはAI教材atama+(英数と物理・化学・生物)、オンライン英会話を用意。

自習スペースを全校舎設置し、進路アドバイザーやプロ講師による学習相談・進路相談のサポートも。

早稲田アカデミー中高一貫校大学受験コース

早稲田アカデミー 中高一貫校大学受験コースの基本情報

指導形式 集団指導
クラス TopwiN Boosterクラス/TopwiNクラス/Sクラス
料金 <2023年6月20日時点での情報>
入塾金:22,000円
授業料:1講座 12,760円~/月
年会費:2,900円/月
※別途教材費・テスト費
合格実績 東京大、早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、国立・私立大医学部医学科、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、学習院大などで多数
教室 たまプラーザ

早稲田アカデミー の中高一貫校生対象大学受験コースでは、難関大を目指す中高一貫校生向けの速習カリキュラムでの指導を行っています。

開講講座は英数(TopwiN Boosterクラス・TWクラス・Sクラス)と国語(TWクラス)で、TWは東大・国公立大医学部・海外難関大志望者が対象。

Sクラスは難関中高一貫校と同程度の進度、TWはさらに速習型で中2で高校内容に入ります。

特にTopwiN Boosterは英語の授業がオールイングリッシュで中2で早慶合格レベル、数学は国際数学オリンビックレベルを扱い中3で共通テストが解けるレベルに到達というハイスピードかつハイレベルなカリキュラム。

最難関大受験に特化した対策を先取りで進めたい中高一貫校生におすすめ。

まとめ

神奈川の私立中高一貫校生が通う塾を見てきましたが、各塾によりカラーがさまざまでした。

成績アップのために家庭学習を習慣づけたいのか塾で勉強を完結させたいのか、トップクラスを狙うためにマンツーマンで先生に質問したいのかそれとも切磋琢磨できる環境でハイレベルな授業を受けたいのか・・・今後どのように大学受験に臨むのかによってお子さんに合う塾が変わってくるでしょう。

自身に合った塾選びで、成績アップや大学現役合格を目指していただければと思います。今回の記事が多少でも塾選びの参考になったら幸いです。