大阪は塾激戦区(特に上本町は有名)、中学受験対応の個別指導塾もたくさんあって選ぶのが大変そうです。大阪で中学受験の個別指導塾をお探しの方に、合格実績が高く通いやすい個別指導塾を塾講師がセレクトしました。
中学受験はプロ講師が安心ですが、学生講師でも(元塾講師である筆者から見て)指導システムがしっかりしてると思われるところから選びました。
塾選びにお悩み中の方は、よかったら参考にしてください。
※こちらに記載の内容は記事公開時時点の情報をもとにまとめられたものです(2023年3月24日に合格実績など一部更新、修正あり)。最新の情報は各公式サイトでご確認ください。
※この記事は一部PRを含みます。
大阪の中学受験個別指導塾おすすめ8選を比較
大阪の塾の数は全国でも有数。そんな塾激戦区の大阪から特に中学受験におすすめの個別指導塾をセレクトしました。
SS-1・アプロット中学受験専門個別塾・Hamax・馬渕個別・ファロス個別指導学院・個人別指導塾ブレーン・個別指導学院フリーステップ・フリーステップ1対1専門館ソフィア
各塾の特徴を下表に簡単にまとめました。(塾名をクリックすると詳しい説明に飛びます。)
SS-1 | プロ1対1小1~ 中学受験専門、進学塾対策、中堅~難関中に実績 |
---|---|
アプロット | プロ講師1対1小1~ 中学受験専門、進学塾・難関中対策、派遣あり |
Hamax | 1対1/1対2小1~ 浜学園の個別、難関校実績 |
馬渕個別 | 1対2/1対1小1~ 馬渕教室の個別指導、他塾併用OK、公立中高一貫校対策コースあり |
ファロス | 1対2/1対1小1~ 中堅~難関、他塾併用OK |
ブレーン | 1対2~4小3~ 創研学院の個別指導、授業料が比較的安め |
フリーステップ | 1対2小3~ 中堅~難関、公立中高一貫校実績も |
ソフィア | プロ講師1対1小3~ フリーステップのマンツーマン、難関国公立大生講師も |
プロ講師が在籍しているのは?
難関中志望なのでベテランのプロ講師にお願いしたいというご家庭にはSS-1、アプロット、ソフィアなどがおすすめ。Hamaxもプランによってはプロ講師を紹介しています。
進学塾との併用におすすめなのは?
進学塾のクラス分け対策にも特におすすめなの個別指導はSS-1。浜学園、日能研、希学園、馬渕教室など有名進学塾の生徒が塾に行く前後にも来ているそう。最難関クラスの中学にも多数の合格実績があります。難関中に強いアプロット、馬渕個別などもおすすめ。
授業料が安いのは?
授業料を開示している塾の中で比較すると、ブレーンは個別指導塾として比較的安い授業料。中学受験でも週1回1万円台の月謝。講師対生徒が1対2~4の指導に不安がある方には向いていませんが、中堅校目標で解説より問題演習にしっかり時間をとって力をつけたいお子さんに合うでしょう。
教室数が多いのは?
アクセスのしやすさを考えると教室の多い塾だと通いやすいメリットがあります。ファロスやブレーン、馬渕個別、Hamax、フリーステップなどは大阪府全体で多数教室を展開。ただし教室によっては中学受験より高校や大学受験で通っている生徒が多いところもあります。ファロスやフリーステップは各教室の合格実績も掲載されてるのでチェックしてみると良いかも。
大阪の中学受験個別指導塾おすすめ8選を紹介!
大阪の中学受験におすすめな個別指導塾8選を一つ一つご紹介します。
※授業スタイルは講師1人につき生徒2人、3人を指導する形式を1対2、1対3と表しています。塾によって表記が異なることがありますが、ここではすべて統一してご紹介しています。
SS-1 大阪谷町教室
PR
授業スタイル | 1対1・80分授業 |
---|---|
講師 | プロ講師 |
料金 | 入会金:27,500円 授業料:回数制(詳細はお問い合わせください) |
合格実績 | (2023年度 関西の実績)灘 1名、東大寺学園 4名、甲陽学院 5名、洛南高附属 1名、洛星 3名、大阪星光学院 5名、西大和学園 11名、神戸女学院 2名、四天王寺 5名、同志社 2名、立命館 1名、金蘭千里 4名、高槻 11名、清風南海 8名、大阪桐蔭 8名、六甲学院 2名 他全国でも多数 |
教室 | 大阪谷町教室 |
※実績は2023年2月17日17時判明分、今後変更が出る場合があります。
SS-1は大阪・兵庫・東京・神奈川に全9教室を展開している中学受験専門の塾。ベテランのプロ講師が多く在籍し、難関中にも多くの合格実績を出しています。基礎から難関まで対応。
大手進学塾のフォローに強く、浜学園、日能研、希学園、馬渕教室、能開センター、進学館などに通っているお子さんたちに利用されています。
オンライン受講、対面とオンラインの併用にも対応。詳しくは教室までお問い合わせください。
詳細を知りたい方に詳しい資料セットの請求お申し込みを受付中。無料学習相談・体験授業も利用できます。
SS-1の評判・詳細についてはこちらの記事を。
個別指導のアプロット 中学受験専門個別塾
授業スタイル | 1:1 |
---|---|
講師 | プロ講師 |
料金 | <2023年3月16日時点での情報> 授業料(教室指導、通常授業の例) プロA~プロSSコース 1時間あたり8,250円~14,300円(キャンペーン価格7,150円~12,650円) 入会金:33,000円 管理費:5,500円/月 |
合格実績 | (2023年度)灘 2名、甲陽 2名、六甲 4名、神戸女学院 1名、洛南高附属 3名、洛星 2名、大阪星光 3名、四天王寺 5名、東大寺学園 2名、西大和学園 2名、高槻 8名 、清風南海 2名、京都女子 4名、関西学院 2名、開明 2名、大阪桐蔭 5名 他 |
教室 | 上本町本校、高槻校 |
※実績は2023年3月16日時点で確認したもの。今後変更が出る場合があります。
個別指導のアプロットはプロ講師によるマンツーマン指導。大手塾の併用、特に難関中を目標にしているご家庭におすすめ。生徒に合わせたカリキュラムでプロA・プロS・プロSSの3つのコースを設置、最難関講座では灘・甲陽・洛南・洛星・東大寺・西大和・星光・四天王寺の対策を行います。WEB指導(オンライン授業)や自宅指導(講師派遣)も対応。自習室も完備しています。
Hamax
授業スタイル | 1対1・50分または100分/1対2・100分 |
---|---|
講師 | 学生講師・社会人講師(プランによってはプロ講師も手配) |
コース・授業料 | オンライン双方向・弱点補強コース・論理エンジンOSコース 授業料は教室にお問い合わせください。 ※初期費用:入会金13,200円と登録費3,300円 |
合格実績 | (2022年度)灘、東大寺学園、神戸女学院、甲陽学院、西大和学園、洛南校附属、大阪星光学院、洛星、四天王寺 他 |
教室 | 天六教室、豊中教室、千里中央教室、天王寺教室、上本町教室、京橋教室、茨木教室、枚方教室 |
Hamax(ハマックス)は進学塾浜学園の個別指導塾。
中学受験コースには3つのコースがあり、オンライン双方向では自宅にいながらマンツーマン指導、弱点補強コースはマンツーマンで難関校対策対応、論理エンジンOSコースでは出口汪先生開発の「論理エンジン」を使って論理力・国語力を鍛えます。
集団塾と併用して通う人が多いですがHamaxのみで受験するお子さんも。多くの難関校で合格実績を出しています。
馬渕個別
授業スタイル | 1対2または1対1・80分授業 |
---|---|
講師 | 学生・社会人 |
料金 | 教室にお問い合わせください。 ※入会金22,000円 |
合格実績 | (2023年度、馬渕教育グループ全体)灘、甲陽、神戸女学院、大阪聖光、四天王寺、洛南高附属、洛星、東大寺学園、西大和学園、高槻、清風南海、大阪桐蔭、同志社香里、清風、明星、開明、金蘭千里、関西第一、帝塚山学院 その他多数 |
教室 | 上本町校、今福鶴見校、蒲生関目校、都島校、野田阪神校、北堀江校、天王寺校、西田辺校、平野校、京橋校、高槻校、阪急茨木校、千里中央校、豊中校、枚方校、寝屋川校、守口校 他多数 |
進学塾馬渕教室と同グループの個別指導塾。志望校合格に向けたカリキュラムで指導、他塾との併用もOKで、テキストの持ち込みも可能。学生講師が多めのようですが校長と2人のダブルサポートで安心。小4~6年生対象の公立中高一貫校対策コースも設置されてます。
ファロス個別指導学院
授業スタイル | 1対2または1対1・80分 |
---|---|
講師 | 学生・社会人 |
合格実績 | (2023年度、第一ゼミ関連グループ全体)灘、東大寺学園、大阪星光、四天王寺、洛星、洛南高附属、清風南海、金蘭千里、高槻、清風、帝塚山学院泉ヶ丘、同志社香里、開明、大谷 他多数 |
教室 | 上本町駅前、谷町天満橋、南森町駅前、都島駅前、天王寺駅前、古川橋駅前、岸和田駅前、東岸和田駅前、熊取駅前、鳳、北野田駅前、栂・美木多駅前、なかもず駅前、富田林駅前、守口市駅前 他多数 |
※実績は2023年3月22日時点で確認した情報。
ファロス個別指導学院は第一ゼミナールグループの個別指導塾。学んだ内容を定着させるために70分の教科指導と10分のリトライ学習を採用。自学自習のためにリトライノートでのやり直しと復習を行っています。
国私立中学受験指導では現状の学力と志望校から合格を目指す個別の逆算カリキュラムで指導。中学受験専門塾との併用指導では通っている塾の教材に基づき、指導を行います。
個人別指導塾ブレーン
PR
授業スタイル | (今福鶴見校の例) 1対1~4、60分または80分 |
---|---|
講師 | 学生・専任講師 |
料金 | <2023年3月24日時点での情報> 中学受験コース授業料(今福鶴見校の例) 4・5年 月額12,100円~/6年 月額13,200円~ ※上記は一例です。別途入会金などの費用がかかることがあります。詳細は各教室までお問い合わせください。 |
合格実績 | (2020~2022年)東大寺学園 、大阪星光学院 、西大和学園 、清風南海、大阪教育大学付属池田、同志社香里、開明、大阪桐蔭、清風、開智、清教学園、帝塚山泉ヶ丘、大阪大谷、同志社国際、関西大北陽、帝塚山学院、常翔学園、大阪女学院、プール学院、関西大倉、初芝立命館、賢明学院、羽衣学園 |
教室 | 今福鶴見校、枚方公園校、三国丘校、新金岡校、なかもず校、鳳校、北助松校、泉大津校、和泉中央校、和泉府中校 |
ブレーンは進学塾創研学院と同グループの個別指導塾。宿題や習熟度の確認を塾で行い、やりっぱなしにさせない方針です。確認テストでできていないところがあれば補習、わからない問題は質問タイムやQ&A、自習室などで対応。
保護者面談や生徒面談も随時行っています。指導時の生徒数が多い分授業料が抑えめで、兄弟姉妹割引もあり。
料金や対応状況は教室により異なりますので、公式サイトでご確認いただくか直接お問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ
授業スタイル | 1対2・80分 |
---|---|
講師 | 学生講師中心 |
料金 | 教室にお問い合わせください。 |
合格実績 | (2023年度 開成教育グループ全体の実績)洛星、洛南高附属、帝塚山、清風南海、高槻、金蘭千里、清風、明星、四天王寺、大阪桐蔭、大阪教育大附属池田、大阪教育大附属天王寺、同志社香里、開明、大谷、同志社香里 他多数 |
教室 | 桃谷駅前教室、南森町教室、御幣島教室、その他大阪市内、堺市・豊中市・泉大津市・泉佐野市・和泉市・枚方市・寝屋川市他多数の教室あり |
※実績は2023年2月6日18時判明分。
開成教育グループの個別指導学院フリーステップはフリーステップの中学受験では独自の入試分析を活用し、現在の学力や難易度、頻出度からお子さんに合った最適なカリキュラムで指導。高い第一志望合格率もフリーステップの強みです。
フリーステップだけでの受験対策から進学塾のフォロー、公立中高一貫対策まで対応しています。
フリーステップ1対1専門館ソフィア
授業スタイル | 1対1・90分 |
---|---|
講師 | プロ講師、学生・社会人講師(難関国公立大出身) |
コース | プロ講師コース、ハイグレード講師コース |
合格実績 | (2023年度 開成教育グループ全体の実績)洛星、洛南高附属、帝塚山、清風南海、高槻、金蘭千里、清風、明星、四天王寺、大阪桐蔭、大阪教育大附属池田、大阪教育大附属天王寺、同志社香里、開明、大谷、同志社香里 他多数 |
教室 | 上本町、京橋、天王寺 |
※実績は2023年2月6日18時判明分。
ソフィアはフリーステップと同じ開成教育グループの個別指導塾。受験生には受験のプロ講師が中心。授業はホワイトボードを使ったマンツーマン指導となります。授業の終盤で確認テストを実施し定着度を確認、宿題や自宅学習を指示します。
教材は志望校に合わせて選定、進学塾のテキスト持ち込みやフォローも可能です。
まとめ
大阪で中学受験におすすめの個別指導塾をご紹介してきました。お子さんに合いそうな塾は見つかりましたでしょうか。気になるところがあればまずは資料請求を、また無料相談や体験授業も各塾で受け付けていますので、いくつか受けてみてから選んでも良いでしょう。今回の記事がお子さんの中学受験対策のお役に立てたら幸いです。
PR
東京・神奈川・大阪・兵庫に校舎のある中学受験専門個別指導塾のSS-1には、大手進学塾での成績アップのためにたくさんのお子さんが通われています。SS-1の詳細を知りたい方に詳しい資料セットの請求お申し込みを受付中。無料学習相談・体験授業も利用できます。
- 難関中に合格実績多数
- プロ講師がマンツーマン指導
- 進学塾の成績アップに
- 各教室でオンライン受講にも対応
- 無料学習相談・体験授業受付中