PR

不登校の小学生におすすめな通信教育7選を紹介!

家庭学習

 
当サイトはプロモーション、広告を含みます。
当サイトではCookie(クッキー)を使用しています。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
記事本文内の表示価格は特に断りのない限り全て税込です(日本国内)。

不登校の小学生のお子さんに自宅学習用の通信教育をお探しでしょうか。

この記事では

小学生が1人でも進めやすい通信教育を探している。

授業を受けていない単元をさかもどり学習したい。

子どものレベルに合った通信教育を利用したい。

できれば出席扱いになる通信教育を選びたい。

というご家庭に向け、不登校の小学生のお子さんにおすすめな通信教育をご紹介しています。(本記事で紹介している通信教育にはいわゆるICT教材、eラーニングが含まれます。)

よかったら通信教育選びの参考にしてください。

※こちらに記載の内容は主に2023年9月12日時点での情報をもとにまとめられています。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。
※この記事はPRを含みます。すらら、スタディサプリ、天神、デキタス、進研ゼミ、スマイルゼミ、サブスタと当サイトは提携関係にあります。

執筆者:まいにちマナブ
元個別指導塾講師。20年以上中学生や中学受験生を中心に指導、教室長、塾長の経験もあり。保護者の方と多数面談も行ってきました。2018年より当サイトの運営を開始。

不登校の小学生向け通信教育の選び方

不登校の小学生のお子さん自宅学習用に通信教育を選ぶならどのようなポイントに注目したら良いのかをまとめました。

紙よりタブレット学習

紙教材の通信教育は進度の自由度が低く、勉強自体があまり好きでなく、書くこと自体を面倒くさがるお子さんには継続も難しそう。

「もともと勉強が好きで書く学びにこだわりがある」というお子さん以外は、タブレット学習(もしくはPCやスマートフォン)がおすすめです。

ただしタブレットは文字判定にイライラしてしまったり、オンライン学習はネットにつないで遊んでしまうリスクも。タブレットの性能・設計も事前に確認を。

さかもどりができる

学校を休んで授業を受けていない単元の復習ができるよう、さかもどり学習がしやすい通信教育がおすすめです。

教材のレベル

コース別になっているところもありますが、通信教育により学習のレベルは異なります。お子さんのレベルに合った通信教育材選びをしないと「難しい」「物足りない」と意欲がそがれてしまうことがあるので注意。

出席扱いになる

不登校の生徒がICT等を活用した学習活動(パソコンやインターネット、リモート、郵送、FAXなどで提供されるもの)を自宅で行う場合、必要な要件を満たせば出席扱いになるという方針が定められています(※)。

※保護者・学校間で十分な連携・協力関係があること、対面指導が適切に行われること、校長が対面指導や学習活動の状況など状況を十分に把握すること・・・など7つの要件を満たす必要があります。
(参考元:文部科学省「不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)」令和元年10月25日 内別記2 )

特に出席日数が気になるご家庭は出席扱いの事例が多い通信教育がおすすめです。

不登校の小学生におすすめな通信教育7選を紹介!

不登校の小学生のお子さんが自宅学習を進めるのにおすすめな通信教育7つを厳選しました。

※この記事では自社では紹介していなくても、通信教育として認知されているいわゆるICT教材(eラーニング)も通信教育として扱っています。

なお出席扱い認定に対応している教材でも、出席扱いが確約されているわけではありません。まずは学校にご相談ください。

不登校の小学生におすすめな通信教育一覧
※4科・5科対応でも理社は通常3年生から。無学年式教材は低学年でも理社の勉強が可能です。

  • すらら⇒小学生コースは4科。先取り・さかもどりOKな無学年式アニメーション教材、PC・タブレット対応。(出席扱い認定対応記載あり。)
  • スタディサプリ⇒小学講座は4科。先取り・さかもどりOKな無学年式、授業動画や映像授業。PC・タブレット対応。
  • 天神⇒5教科と生活。1学年・1教科ごとで買取型のデジタル教材、Windows対応、インターネット不要。購入した学年の1~3学期の先取り・さかもどり対応。(出席扱い認定対応記載あり。)
  • サブスタ⇒小学生コースは4科。無学年式の動画授業・教材、学習アドバイザーの学習計画つき。(出席扱い認定対応記載あり。)
  • デキタス⇒5教科と生活。PC、タブレット対応。かわいいキャラクターと学ぶオンライン教材。学習単元と関連した内容でさかもどり・先取り学習対応。(出席扱い認定対応記載あり。)
  • 進研ゼミ(チャレンジタッチ)⇒5教科とプログラミング、専用タブレット使用。標準から応用、国算英無学年学習、添削指導つき。(紙教材の「チャレンジ」も。)
  • スマイルゼミ⇒5教科とプログラミング、専用タブレット使用。クラスは標準と発展。国算無学年学習つき。

すらら

PR

🎁すらら10月入会キャンペーン実施中!

すららでは2024年10月1日~2024年10月31日の期間に入会した方を対象に、入会金が無料になるキャンペーンを実施中です!

すららの基本情報

科目 小学コースは4教科(3教科・4教科・5教科から選択可)
特徴
  • 対話型アニメーション教材
  • 国語以外教科書対応
  • プリント教材あり(要プリンター)
  • すららコーチのサポートつき
  • 保護者専用管理画面あり
  • 英語・数学の検定対策も(受講コースによる)
受講環境 PC・タブレット
料金(税込) <2023年9月12日時点での情報>
入会金:(3教科・4教科)11,000円(5教科)7,700円
受講料:小学コース4教科・小中コース3教科 8,800円/月(4ヶ月継続コース 8,228円/月)
小中コース5教科 10,978円/月(4ヶ月継続コース 10,428円/月)
※初回お申し込みで入会金+2か月分の受講料が必要。初月は日割り計算です。
無料体験 あり

すららはPCやタブレットを使ってゲーム感覚で学習できる、無学年式オンライン教材。すららを使った家庭学習で出席扱い認定人数は累計1200人以上(※)、多くの教育現場でも導入されています。※認定には一定条件が必要です。2023年9月公式サイトでの確認情報。

学年にとらわれず学習できるので、一人ひとりに合わせたペースでさかのぼり学習も先取り学習もOK。キャラクターたちが先生となり対話形式の講義で楽しく学習。

AIがつまずき原因を特定し、自動でフォローアップ。18万問の豊富なドリルプリント教材も利用できます。

経験豊富なすららコーチによる学習設計やアドバイスなどメールやLINEでのサポートつき。初月受講料は日割り計算で、いつからでもスタートできます。

公式サイトにて資料請求、お申し込み受付中です。教材の無料体験も利用できます。

⇒すららの詳細はコチラの記事で紹介

スタディサプリ小学講座

PR

画像出典:スタディサプリ小学講座

スタディサプリ小学講座の基本情報

科目 4教科(中高の講義は5教科)
特徴
  • 無学年式で学び放題
  • 先取・さかもどり学習OK
  • 学習進捗もわかる
  • コインを貯めてサプモンで遊べる
受講環境 タブレットまたはPCなど
料金(税込) <2024年7月8日時点での情報>
毎月払い 月額 2,178円 / 12か月一括払い 21,780円(月あたり1,815円)
無料体験 あり(※登録日から起算して14日間)

スタディサプリは無学年式で小学校から高校範囲まで学び放題。さかもどりも先取りも今の学習状況に応じて自由に進められます。家のタブレットやPCで利用可能。

保護者用管理画面の「まなレポ」で学習進捗状況もひと目でわかるシステム。勉強を頑張るほど貯まるコインでオリジナルキャラクターのサプモンで遊べるお楽しみも。

低学年は1回5分、1人で楽しく進められる1レッスン10分の国算の教材。中高学年はプロ講師の授業が見放題で1回15分。中学受験向け講座も用意。

公式サイトにて通常14日間の無料体験が利用できます。詳細は公式サイトでご確認を。
※無料体験は登録日から起算して14日間となります。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
※上記は2023年7月8日時点での情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

天神 小学生版

PR



天神 小学生版の基本情報

科目 5教科+生活
特徴
  • 5教科と生活で教科書準拠
  • インターネット接続不要
  • 1~3学期の内容が収録
  • 豊富な問題と類題演習
  • プリント学習対応
  • レクチャーとスモールステップ学習
  • 出席扱い対応教材
受講環境 PC(Windows)
料金(税込) <2024年7月5日時点での情報>
専用USBメモリ:13,200円(初回のみ)
受講料:小4算数の例 52,800円(1年利用で月額換算4,400円)
※きょうだいの利用は無料、料金の詳細はお問い合わせください
無料体験 あり

天神はインターネット不要のデジタル教材。塾や放課後デイサービスでも導入されている、出席扱い対応教材です。

天神では「出席扱い認定」を受けるのに必要な学習記録をボタン1つで作成することができます。

小学生版は5教科と生活で教科書準拠(英語は5・6年、生活は1・2年)、1教科ごとに1年分の教材を買い取るスタイル。1学期から3学期の内容をまるごと収録、学習したい学年・教科を購入できるので学年を超えたさかもどり学習や先取り学習も可能。

学習はPCでのキーボード入力が中心なので、タブレット学習にありがちな文字判定のイライラもなし。インターネット不要なのでWi-Fiを解除して学習タイムを作ればお子さんがネットで遊んでしまう心配がありません。

プリント学習もできるので、紙教材として活用することもできます。

1年分買取型のため料金はお高めになりますが、きょうだいの利用は何人でも無料。塾に通わせたいけどお子さんが嫌がりそう、タブレット学習はネットで遊んでしまいそうで心配というご家庭におすすめ。

公式サイトで資料請求受付中。無料体験は全学年・全範囲で利用可能です。

サブスタ

PR

サブスタの基本情報

科目 小学生コースは4教科
特徴
  • プロの学習アドバイザーが学習計画を作成
  • 小学生4教科の教科書対応
  • LINE・メールでの個別サポート
  • プロ講師の映像授業、演習と解説動画
  • 学年を超えてさかもどり学習できる
受講環境 タブレット、スマートフォン、PC(Windows)
料金(税込) <2024年5月17日時点の情報>
小学生プラン:月額 7,800円
※最短受講期間は3か月から
無料体験 14日間の全額返金保証(お試し期間)あり

塾講師の映像授業だけではちゃんと進められるか心配・・・というご家庭におすすめなのがオンライン学習のサブスタ。出席扱い制度の利用も可能です。(認定を確約するものではありません。)

お子さんの学習状況をチャットでヒアリングし、プロの学習アドバイザーがオリジナルの学習計画を毎月作成。有名講師の映像授業と問題演習、塾講師による解説動画で学習を進めます。(採点機能などはついていません。)

小学生は4教科でほとんどの教科書に対応さかもどり学習や先取り学習もOK。中学内容も先取りしたい6年生は、小学生&中学生プランで予習ができます。

≫サブスタの評判はコチラの記事で紹介

デキタス

PR



デキタスの基本情報

科目 国語、算数、英語、理科、社会、せいかつ、英語検定
特徴
  • かわいいキャラクターの授業動画
  • 先取り・さかのぼり学習機能
  • 教科書対応(国語・英語は非対応)
  • 〇×式の確認問題~テスト対策まで
  • ポイントを貯めて景品・アバターと交換できる
  • 出席扱い認定制度対応
受講環境 PC(Windows)、タブレット(iPad推奨、Android)
料金(税込) <2024年4月1日時点での情報>
受講料:小学生コース月額3,960円
無料体験 あり

城南進研グループの講師監修のオンライン学習教材のデキタスは出席扱い認定制度にも対応。(認定を確約するものではありません。)

小学生コースで1年から6年までの6学年分学習できます。小中9年分が学べる全学年コース(5教科・生活・国文法・英語検定)も設置。

家のPC(Windows)やiPadなどで利用でき、生活も学べます。国語と小学生英語以外で教科書に対応。かわいいキャラクターの授業動画で楽しく学んだら、演習問題やテストモード、ノート機能などでアウトプットします。

学習している単元の関連分野でさかもどり学習や先取り学習も可能。自由に学年を超えた学習をしたい場合は複数学年で申し込むこともできます(※)。デキタス会員限定のオンライン指導サービスもオプションで用意。

ゲーム感覚で楽しく進められる教材や、ごほうびがあると勉強を頑張れそうなお子さんにおすすめ。

デキタス公式サイトにてお申し込み受付中。無料体験も利用できます。

⇒デキタスの詳細はコチラの記事で紹介

進研ゼミ小学講座(チャレンジタッチ)

PR



進研ゼミ小学講座(チャレンジタッチ)の基本情報

科目 5教科+プログラミング
特徴
  • 教科書対応
  • 専用タブレットに直接書ける
  • 赤ペン先生の添削指導
  • 全国規模の診断テスト
  • 国語・算数の無学年学習
  • 英語4技能対策
  • 電子書籍約1,000冊読み放題
受講環境 専用タブレット
料金(税込) <2024年1月18日時点での情報>
受講料:2024年度・12ヶ月一括払いでの例
(1~6年)3,250円~6,370円/月
専用タブレット代:6か月以上継続で無料(6か月未満・スタイル変更で8,300円)
無料体験 体験教材あり

進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチでは専用タブレットを使い、5教科やプログラミングが学べます。

タブレットで1か月の学習結果をもとにお子さん専用の解き直し問題を配信、つまずきの原因を分析し苦手を解消、過去の重要単元のふりかえりレッスンを提供。自動採点や学習状況のお知らせ機能も。

教科書対応のテキストで授業内容の理解をサポート、担任の赤ペン先生がお子さんの答案を添削指導、全国規模の実力診断テストも実施。

さらに受講費内で算数・国語(基礎)の無学年学習電子書籍約1,000冊オンラインライブ授業なども提供。勉強を頑張ると努力賞のプレゼントももらえます。

公式サイトにて入会、資料請求のお申し込みを受付中です。紙教材が良い方は同講座の「チャレンジ」がおすすめ。

※上記講座内容は2023年9月11日時点で確認した内容です。お申し込みの際は最新の情報を公式サイトにてご確認ください。

スマイルゼミ小学生コース

PR



スマイルゼミ小学生コースの基本情報

科目 5教科+プログラミング
特徴
  • タブレット完結型
  • 標準クラスと発展クラスが選べる
  • 教科書準拠
  • 国語・算数の無学年学習コアトレ
  • 漢検ドリル・計算ドリル
  • 英語の有料オプション
受講環境 専用タブレット
料金(税込) <2024年1月18日時点での情報>
受講料:12か月一括払いの例・月あたり
(標準クラス・1年~6年)3,278~6,270円/月
(発展クラス・1年~6年)3,828円~7,260円/月※別途専用タブレット代がかかります。(初回・12か月継続で10,978円)
※約2週間の全額返金保証あり。
無料体験 約14日間の全額返金保証(お試し期間)あり

スマイルゼミは専用タブレット1台で学習が完結。教科書準拠で5教科とプログラミングを学習します。ハイレベルな学習も進めたい小学生には発展クラスも用意。

無学年学習コアトレでは小学校から中学校範囲までの国語と算数(数学)の基礎を先取り可能。漢検ドリル計算ドリルも利用できます。

もっと英語に取り組みたい小学生には有料オプションの英語プレミアムもおすすめ。英検®対策コースもあります(2級まで対応)。

書く学習が苦手か問題集は別で用意、シンプルにタブレット1台で学習したいご家庭にスマイルゼミはおすすめ。公式サイトにて資料請求、お申し込み受付中。

まとめ

さかもどり学習や出席扱いに対応、1人でも進めやすいタブレット/PC学習などから、不登校の小学生のお子さんにおすすめな通信教育をご紹介してきました。

お子さんの学習状況や関心、教材との相性や、ご家庭で望まれているサポートなどにより、ピッタリ合う通信教育が異なってくるでしょう。

今回の記事がお子さんの家庭学習に少しでもお役に立てたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました