大学受験におすすめな通信教育5選!料金・評判は?【2024年】

大学受験におすすめな通信教育5選!料金・評判は?【2024年】

PR

大学受験に通信教育を利用したいとお考えですか?

家にいながら利用できるのが通信教育のメリット、最近はタブレットやスマートフォンでスキマ時間に利用しやすいものも増えました。

この記事では元塾講師が大学受験におすすめな通信教育を紹介、特長・料金・実績・評判などをお伝えしています。よかったら通信教育選びの参考にしてください。

※こちらに記載の内容は情報取得時のものです。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。
※この記事はPRを含みます。(進研ゼミ、Z会、スタディサプリ、スマイルゼミ、学研の家庭教師と当サイトは提携関係にあります。)

広告

大学受験対策で通信教育を選ぶポイント4つ

大学受験対策で通信教育を選ぶポイントをまとめました。

学習のレベルが合っているか

各通信教育により学習のレベルは異なります。大学受験の基礎レベルから難関大・最難関大の入試レベルまで、自分に合ったレベルの通信教育を選びましょう。

利用目的に合っているか

通信教育だけで受験するのか、塾・予備校のサポートに使うのかでも選ぶべき通信教育が変わってくるでしょう。目的に合った通信教育選びを。

学習スタイルが合っているか

テキスト、タブレット、動画授業、また複数のスタイルを取り入れている通信教育もあります。テキストは本番形式で取り組め、タブレットやスマートフォンで学習できるものはスキマ時間に進めやすいメリットがあります。

ニーズに合ったサポートが受けられるか

添削指導や質問サポート、入試情報など、ニーズに合ったサポートがあるかも選ぶポイントに。

大学受験におすすめな通信教育5選を紹介!【2024年】

大学受験におすすめな通信教育として、進研ゼミ、Z会、スタディサプリ、スマイルゼミ、学研プライムゼミをご紹介します。

進研ゼミ高校講座/大学受験講座

PR

※こちらに記載されている進研ゼミの講座内容は記事更新時時点での情報です。お申し込みの際は最新の情報を公式サイトにてご確認ください。



進研ゼミ高校講座/大学受験講座の基本情報

スタイル アプリ・テキスト教材
レベル 日東駒専・産近甲龍レベルから東大・京大・国公立大医学部医学科まで
料金 <2024年2月28日時点での情報>
2024年度 1教科の例(高1)6,480円~/月(高2)6,690円~/月(高3)9,950円~/月
※表示の金額は12か月一括払いでの料金。
※今後料金に変更が出る場合があります。

進研ゼミ高校講座は高校・教科書別で基礎力を養成、志望大別のプランで受験対策を進められます。1教科の受講でも全教科のデジタル教材が利用可能。スマホで利用できるアプリ教材は電車の中でも読め、スキマ時間を有効活用できます。

高1から高2の2学期までは最難関大挑戦コース・難関大挑戦コース・大学進学総合コース別で授業や定期テスト対策で基礎固め、入試の基礎力を養成。

高2の3学期からは志望大レベル別プランで合格ラインを突破できるよう基礎力・実戦力を養成します。

画像出典:進研ゼミ公式サイト

模試(ベネッセ総合学力テスト・進研模試 ほか)の結果を送ると学習アドバイスもお届け。進路提案、学習方法、志望大学の最新動向など自分専用の「合格戦略書」が届きます。

一人ひとりの苦手を解消するAIアプリ、24時間質問対応のサービスなど、個別のサポートが充実。(オプションでハイレベルオンライン塾「エベレス」もあります。)

進研ゼミ受講者の現役合格実績(2023年度)は国公立大学が8,325名、私立大学が32,216名でした。推薦入試(総合型選抜・学校推薦型選抜)は国公立大学が1,758名、私立大学が7,408名という実績でした。
※進研ゼミ高校生向け講座3か月以上受講者の集計(現役のみ)。高校生向け講座は、進研ゼミ高校講座・小論文特講を指します。複数の大学・学部・方式など重複を含む。

進研ゼミの大学現役合格実績(2023年度)

(国立大)東京大 65名、 京都大 87名、 一橋大 29名、 東京工業大 30名、 北海道大 119名、 東北大 144名、 名古屋大 157名、 大阪大 147名、 九州大 111名 他多数

(私立大)早稲田大 438名、慶応義塾大 190名、 上智大 210名、東京理科大 343名、 青山学院大 368名、 中央大 450名、 明治大 633名、 法政大 605名、 立教大 404名、 学習院大 214名、関西大 593名、 関西学院大 526名、 同志社大 469名、立命館大 768名 他多数

進研ゼミ高校講座の評判「合格への100題が役立った」

塾へ行くよりは自分で勉強した方が効率よくできるので、いいと思いました。時間も自分で決めて、勉強のペースも自分のペースでやる気になればいくらでもできるので、合っていました。『合格への100題』は、段々と難しい問題になっていくのでレベルに合った勉強ができました。解説がわかりやすいので理解するのも楽でした。(東京大 文科三類合格)

引用:進研ゼミ高校講座 合格体験記

進研ゼミ高校講座の評判「双方向で勉強できる」

アプリがあったのでモチベーションアップにつながりました。また相談サービスがあるので、1人では不安なことも相談することで自信がつきました。
スマホアプリの教科質問サービスもあり、双方向で勉強ができるところが良いです。(慶應義塾大 法学部合格)

引用:進研ゼミ高校講座 合格体験記

進研ゼミ公式サイトにてお申し込み・資料請求を受付中です。

※講座内容は学年、年度により異なります。お申し込みの際は最新の情報を公式サイトにてご確認ください。

Z会の通信教育 高校講座/大学受験講座

PR



Z会の通信教育 高校講座/大学受験講座の基本情報

スタイル タブレットまたはテキスト
レベル 難関・最難関・東大・京大・早慶
料金 <2024年2月28日時点での情報>
2024年度受講料
タブレットコースの例 1講座あたり(高1) 3,910円~/月(高2)3,650円~/月(大学受験)東大・京大  5,050円~/月 ほか
※表示の金額は12か月一括払いでの料金。
専用タブレット代 :29,960円
※タブレットコースのみ、iPadがあれば購入不要。

難関大学で実績の高いZ会の通信教育は質の高い問題と添削指導が大きな強み。

高校講座・大学受験講座はタブレットコーステキストコースの2つのコース、大学受験講座では東大・京大・最難関・早慶大・難関の5つの講座と、専科で共通テスト対策・小論文を用意。

タブレットコースは高1~高3まで全単元を学習でき、学校の進度や自分の学習ペースに合わせて進めることができます。入試演習は紙の教材が届くので、入試本番形式で取り組むことが可能。

テキストコースは紙の教材とスマホアプリを使用、Z会のオリジナルカリキュラムで進めます。
※テキストコースは2024年度で終了となります。

いずれのコースもAI速攻トレーニングが利用可能。AI速攻トレーニングでは個別に最適な問題を出題、定期テスト対策や模試の復習、日々の学習などを効率的に取り組むことができます。

2023年度Z会員の合格実績は、東大 1,263名、京大 1,010名、 早稲田 2,553名、慶應義塾大 1,691名、医学部医学科 計1,390名でした。東大合格者数(約3,000名)の3分の1以上がZ会員ということになります。

※Z会員はZ会の通信教育・映像授業・オンライン授業の受講生、教室本科生・講習生、および提携塾のZ会講座受講生を指します。

Z会の合格実績(2023年度)

Z会員の主要大学合格実績(2023年度)

国公立:東京大 1,263名、京都大 1,010名、一橋大 240名、東京工業大 211名、北海道大学 379名、東北大 399名、名古屋大 255名、大阪大 545名、九州大 291名 他多数

私立:早稲田大 2,553名、慶應義塾大 1,691名、上智大 1,044名、東京理科大 1,996名、青山学院大学 577名、学習院大 238名、法政大 926名、中央大 1,051名、明治大 2,033名、立教大 863名、関西大 515名、関西学院大571名、同志社大 1,583名、立命館大 1,201名 他多数

医学部医学科:東京大 42名、京都大 66名、東北大 30名、名古屋大 35名、九州大 19名、東京医科歯科大 18名、千葉大 17名、山梨大 18名、大阪大 37名、神戸大 20名、横浜市立大 10名、慶應義塾大 41名、東京慈恵会医科大 33名、順天堂大 47名、日本医科大 37名、奈良県立医科大 23名 他多数

Z会の評判「添削が丁寧」

添削が丁寧なところが良かったです。数学で学校で添削を受けた際はOKだったことが、Z会の添削で「厳密にはこうだから注意した方がいい」と指摘を受け、細かく丁寧に見てくれていることを実感しました。(京都大学 農学部 合格)

引用:Z会の通信教育高校生「合格者の声・活用法」

Z会の評判「映像授業が効率的」

高1高2のときは英語が苦手でしたが、Z会で毎月多様な形式・テーマの問題に触れることを続けたことで、苦手意識を少しずつ払拭できました。高3の9月から受験勉強に本腰を入れた際、忘れてしまっている単元などを思い出すために、該当する範囲の映像授業をすべて見直しました。1本10分ほどでサクッと見られて、思い出せるのは効率的でした。(大分大学 医学部医学科 合格)

引用:Z会の通信教育高校生「合格者の声・活用法」

受講生の声を見ると東大合格者でも「難関」にレベルを下げて取り組んでたという声も。それだけレベルの高い問題をそろえているのでしょう。良問にじっくり取り組むことで着実に力がつけられそうです。

公式サイトにて資料請求、お申し込みを受付中です。

スタディサプリ 高校講座/大学受験講座

PR



スタディサプリ高校講座/大学受験講座の基本情報

スタイル 映像授業(オプションでチャットサポート)
レベル 基礎~東大・京大ほか国公立・私立難関大
料金 <2024年1月19日時点での情報>
ベーシックコース:月額2,178円/12か月一括払い 21,780円(月あたり1,815円)
合格特訓コース:月額10,780円

スタディサプリは1回約15分のプロ講師の授業で、苦手科目の克服から東大・京大・早慶上智などの難関大対策ができるオンライン学習。月々約2,000円で全科目の授業が見放題に。

動画授業が見放題のベーシックコースと、学習プラン作成と質問対応もある合格特訓コースの2つのコースを用意しています。すべての講義で講師監修テキストつき(無料でダウンロード可能)。

高校講座は4つのレベルから受講可能、大学受験講座は東大・京大・一橋大や旧帝大、早慶、その他国公立・私立、共通テストなど、志望校対策講座を用意。

共通テスト対策講座は6教科19科目に対応、英語のディクテーションや音読トレーニング機能でリスニング対策も行えます。

学習方法のアドバイスがほしい、質問もしたい人には合格特訓コースがおすすめ。現役難関大コーチの学習アドバイスと科目サポーター(英語、数学、物理、化学、生物)の質問対応が利用できます。(やりとりは基本チャットです。)

スタディサプリの大学合格実績(2023年度)

主要大学合格実績

国立大:東京大、京都大、一橋大、大阪大、九州大、名古屋大、神戸大、東北大、北海道大、千葉大、筑波大、広島大、岡山大

私立大:早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、日本大、学習院大、関西学院大、関西大、同志社大、立命館大

※受験直前6か月間のうち、3か月以上の会員登録かつ30時間以上受講した会員の合格校で判明しているもののみ。会員すべての実績ではありません。

スタディサプリの評判「コーチの伴走が支えに」

スタディサプリ講師の方々の神授業はもちろん、何よりコーチの伴走がメンタルの支えにもなり、過酷ながらも充実した受験生活を送ることができたと思います。(早稲田大学 人間科学部 合格)

引用:スタディサプリ大学受験講座

スタディサプリの評判「苦手科目が得意に」

受験勉強開始当初は英数も世界史も苦手でしたが、スタディサプリの講座を受けるうちに段々と得意になっていきました。ただ暗記するだけでなく理解しながら覚えていけたので、使える知識が身についたように感じます。第1志望に合格出来て本当に嬉しいです!(東京大学 文学部 合格)

引用:スタディサプリ大学受験講座

スタディサプリでは初回お申し込みで14日間の無料体験(※)が利用できるので、興味のある方はまずはお試しになってみては。詳細は公式サイトにてご確認ください。※クレジットカード決済でのお申し込みで適用されます。
※14日間には初日を含みます。

スマイルゼミ 高校生コース

PR



スマイルゼミ高校生コースの基本情報

スタイル タブレット学習
レベル 一般私大~難関国公立・最難関私立大
料金 <2024年1月19日時点での情報>
受講料:(高1・2)17,380円~/月(高3)19,580円~/月
専用タブレット代:10,978円

※「漢検」は、公益財団法人 日本漢字能力検定協会の登録商標です。※英検®は公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

スマイルゼミ高校生コースは専用タブレット1台で情報を含む7教科32科目を網羅。暗記カード、5分トレーニング、通常講座、季節講習、入試対策、漢検ドリルが追加料金なしで取り組めます。

※有料オプションで英語プレミアムコース(英検®対策)が利用できます。2級まで対応。

「戦略AIコーチ」が最適な学習プランを提案し、学習記録をすべてデータ化し、理解度と学習過程を分析。最適な学習プランを提案して大学合格に向けて学習をリードしてくれます。

1講座の学習時間目安が15分なので、忙しい高校生もスキマ時間に勉強を進めやすいです。基本Wi-Fi環境で利用しますが、事前にダウンロードしておけば外出先でも利用可能(一部利用できないコンテンツもあります)。

高2の9月から入試に向けた基礎固めがスタート、高3の8月からの直前対策では基礎から応用まで総復習。過去問にも取り組み得点力をつけられます。

なおスマイルゼミ高校生コースはスタートしたばかりのサービスのため、評判や体験談は公式サイトでも紹介されていませんでした(2024年1月19日時点)。大学合格実績は今後に期待というところでしょう。

タブレット完結型の通信教育スマイルゼミ、興味のある方はまずは公式サイトにて資料をお取り寄せになってみてはいかがでしょうか。(高3生のコースは2024年2月16日開講予定です。)

学研プライムゼミ

学研プライムゼミの基本情報

スタイル 動画授業
レベル 難関大向け
料金 <2024年1月19日時点での情報>
受講料:ゼミホーダイ 1教科月額2,200円~、難関大対策講座 9,350円~ ほか

学研プライムゼミは受験指導のプロ講師によるオンライン授業(映像授業)です。難関大の出題傾向や対策を熟知した実力派講師陣が執筆したオリジナル教材を用意。

志望大学や学習段階に応じて講座の選択や組み合わせが可能なユニット方式をとっています。ユニットは練成ユニット・夏期ユニット・実戦ユニット・直前ユニットの4種類。必要なユニット(授業)のみ選択して購入できます。

難関大基礎力完成セット、共通テスト攻略セット、東大攻略セットなどのセット講座もあります。必要な分だけ受講できるので、塾でとっていない科目、特に強化したい科目での受講にもおすすめ。

学研プライムゼミの合格実績

国立大:東京大、京都大、一橋大、東京工業大、東北大、九州大、神戸大、筑波大 他

医学部:京都大医学部、東京医科歯科大医学部、東京慈恵医科大医学部、新潟大医学部、金沢大医学部、浜松医科大医学部、名古屋市立大医学部、三重大医学部、九州大医学部、埼玉医科大医学部 他

私立大:慶應義塾大、早稲田大、国際基督教大、学習院大、法政大、日本大、日本女子大、成蹊大、立命館大 他

学研プライムゼミの評判「有名講師の授業が自宅で受けられる」

竹岡広信先生の授業を受けてみたいと思い、学研プライムゼミの受講を決めました。学研プライムゼミは有名講師の授業を自宅から気軽に受講できる点がいいと思います。

東大英語を受講しましたが、英語力が上げられたのももちろんですが、東大の英語対策に関する考えを学べたことが大きかったです。(東京大学文科一類合格)

引用:学研プライムゼミ東大・京大編 合格者体験記

学研プライムゼミの評判「覚えやすいエピソードが受験でも役立った」

斎藤整先生の「難関大世界史」では、世界史の流れを機械的に教えるだけではなく、私たちが覚えやすくなるように具体的なエピソードを交えて教えてくださいました。実際受験でもそのエピソードにひも付けて解答できた問題はいくつもあります。(慶應義塾大学法学部合格)

引用:学研プライムゼミ東大・京大編 合格者体験記

PR

「学研の家庭教師」でも学研プライムゼミの難関大学対策コースを用意。学研の家庭教師での学習カリキュラムの作成や進捗状況の確認など学習フォローつき。映像授業を見るだけでは進められなさそうという人におすすめです。

通信教育だけで大学受験することは可能?

もちろん通信教育だけで大学受験することも可能です。ただしすべての人に通信教育が合っているとは限りません。

通信教育だけで受験するなら

  • 自学自習ができる(強い意志がある)
  • 自分に合った通信教育を選ぶ
  • 志望大学にある程度見合った学力レベルを持っている

ことは最低限必要な条件でしょう。

通信教育だけで大学受験するのにおすすめな通信教育は?

通信教育だけで大学受験をするなら(特に1人でテキストを進めるだけで不安な人は)1人でも進めやすいタブレット学習や、人によるサポートがついた通信教育がおすすめです。

部活と両立、推薦対策もできる進研ゼミ

PR

充実した高校生活を送りながら、高2の冬から本格的に受験対策を進めたい人におすすめなのが進研ゼミ。中堅~難関大と幅広く対応、添削指導やオンラインライブ授業、合格戦略書など、個別対応や学習へのモチベをキープする仕組みが充実しています。

進研ゼミのおすすめポイント

  • スマホの個別学習と紙のテキストでの演習
  • 教科書対応アプリ(高1・2)で効率的に予習・復習
  • 高2の3学期からは志望大レベル別プラン
  • AI StLikeで苦手克服
  • 24時間質問対応
  • プロの合格戦略アドバイス

※講座内容は学年、年度により異なります。お申し込みの際は最新の情報を公式サイトにてご確認ください。

最難関大・難関大を目指すなら良問と添削指導のZ会

PR

トップクラスの難関大を目指してるならZ会の通信教育がおすすめ。高1から難関大合格に向け入試対策がスタート、タブレットコースはオープンカリキュラムで先取り学習も復習も自由。タブレットでも入試演習は紙の教材です。難関大の合格実績も多数。

Z会の通信教育のおすすめポイント

  • 厳選された良問と充実の添削指導
  • 東大・京大・早慶ほか難関大学の合格実績多数
  • タブレットコースは3年間オープンカリキュラム
  • テキストコースはテキスト+スマホ個別学習
  • 映像授業でポイントを解説
  • 疑問点はWebで質問できる

動画授業と人によるサポートつきのスタディサプリ合格特訓コース

PR

予備校感覚で家庭学習を進められるのがスタディサプリはプロ講師の動画授業が見放題。動画授業とテキストだけでは不安な人には合格特訓コースがおすすめ。難関大の担当コーチが学習管理と勉強法をチャットでアドバイス、科目サポーターの質問対応もついてます。

スタディサプリのおすすめポイント

  • プロ講師による6教科19科目4万本の映像授業
  • 講師監修のテキストつき
  • 大学別・共通テスト対策講座あり
  • 現役難関大コーチが担当
  • 個別学習プラン作成
  • 毎週の学習管理と毎月の学習診断・アドバイス
  • 科目サポーターの質問対応(英語、数学、物理、化学、生物)

タブレット1台で日々の学習から入試対策まで対応のスマイルゼミ

PR

2022年冬からスタートしたスマイルゼミ高校生コース。タブレット1台で7教科32科目が学べます。日々の予習・復習、定期テスト対策、大学受験対策まで、漢検対策にも対応。学習意欲が高く、家でのスキマ時間も有効活用したい高校生におすすめ。

スマイルゼミのおすすめポイント

  • 7教科32科目科目がタブレット1台で学べる
  • 「戦略AIコーチ」が最適な学習プラン提案
  • 日々の予習・復習、テスト対策対応
  • 志望大学に合わせた大学受験対策
  • 季節講習も実施
  • 最新の大学入試情報を発信

まとめ

大学受験におすすめな通信教育をご紹介してきました。通信教育選びの参考になれば幸いです。

\コチラの記事もおすすめ/