オンライン教材「すらら」はどんな中学生におすすめ?評判も紹介!

オンライン教材「すらら」はどんな中学生におすすめ?評判も紹介!

PR

株式会社すららネットが提供しているオンライン教材「すらら」は、タブレット・PCで学ぶ自立学習を応援する学習プログラムです。数多くの学習塾や私立中、さらには海外の日本人学校でもすららが導入されています。

中学生の家庭学習にもおすすめされていますが、(どのような教材、通信教育でもそうですが)必ずしもすべてのお子さんにおすすめというわけではありません。

すららはどんな中学生におすすめか、すららの特長や評判などをまとめました。

よかったらお子さんのオンライン教材選びの参考にしてください。

※こちらに記載の内容は2022年12月26日時点での情報をもとにまとめられたものです。最新かつ正確な情報は公式サイトにてご確認ください。※この記事はPRを含みます。(すららと当サイトは提携関係にあります。)

広告

「すらら」ってどんなオンライン教材?

すららの基本情報

教科 3~5教科(基礎~標準レベル)
受講環境 パソコン(Windows・Mac・Chromebook)かタブレット(iPad・Android)
※詳細な推奨環境は公式サイトにてご確認を
コース/
料金
小学4科/小中3科/中高3科コース:8,800円/月(4ヶ月継続コース 8,228円/月
小中5科/中高5科コース:10,978円/月(4ヶ月継続コース 10,428円/月
入会金:3・4科コース 11,000円/5科コース 7,700円
※初回受講料は入会金+2か月分の受講料(初月分は日割り計算)

そもそもすららってどんな教材なの・・・?という方に、すららの特長をご紹介します。

教育のプロに選ばれている教材

すららは国内で約2,171校*の塾、学校などで導入されているオンライン学習教材です。導入している学校の多くは私学の中高一貫校。またタイ、フィリピン、シンガポールなど、海外の日本人学校でもすららが採用されています。*2022年12月26日時点での情報

幅広いレベルのお子さんにフィットする学習教材として、教育のプロたちに選ばれていることがうかがえます。

対話型アニメーションで1人でも勉強を進めやすい

講義型のオンライン教材だと解説授業が難しい、つまらないと言ってお子さんが早送りしたり適当に流したりすることも多いようです(塾の生徒談)。すららの授業では対話型のアニメーションを採用し、キャラクターが話しかける授業で勉強に飽きないよう工夫されています。

すらら中学生数学の授業の1シーン

筆者もすららの無料体験を利用してみましたが、解説がスモールステップでわかりやすかったです。キャラクターの声をプロの声優さんが担当してるだけあって、聞きやすいのも良いなと思いました。

英語は発音も覚えられるのでリスニング・スピーキング力UPにも役立ちそうです。視覚・聴覚を使うインプットとアウトプットの繰り返しで定着も良さそう。

正解すると先生役のキャラクターがほめてくれたり生徒役が一緒に喜んでくれたり・・・大の大人でも楽しくなってきます。ゲーム感覚で楽しく勉強を進められる教材です

無学年式なのでさかのぼりも先取りも自由!

すららは5教科を無学年式で学べます。苦手なところは前の学年に戻って復習したり、理解できれば先取りしたり、お子さんの学力に合わせた効果的な学習が可能です。

受験学年の中学生なら1年生から習った単元を一通りすららで復習をすることもできます。(受験準備のために復習するなら、個別の塾に通うよりコスパも良く効率的です。)

すららはお子さんの学習状況に合わせた学習が無学年式でできるため、不登校のお子さんや発達障害・グレーゾーンのお子さん、海外の滞在歴が長く日本の勉強が遅れているお子さんにも利用されています。

教科書準拠の学習にも対応

すららは基本的には無学年式の教材ですが、すららに搭載されている「ラーニングデザイナー」から教科書に合わせた学習を進めることが可能です。

※ただし国語は長文読解力をつけることを目標としているため、教科書には非対応。

無学年式より設定が少々手間がかかりますが、担当の「すららコーチ」に相談すればお子さんに合うよう学習設計してもらえます。

理解度に合わせた反復システム

塾で教えていると勉強が苦手なお子さんに多いパターンなのですが、前回教えたときは塾でできたけれど、家に帰ったらやり方を忘れてしまい宿題ができなかった、また塾でイチから教えてもらう・・・というループに陥ることがよくあります。

でもすららなら間違えたところを復習できるよう、反復システムがあります。しかもお子さんの理解度に合わせて難易度を自動調整。「記述式が難しいみたいだから次の復習では並べ替え式に」とAIが判断して出題してくれるので、1人でも勉強を進めやすいです

検定対策もできる

高校受験では検定試験の資格を持っていると有利になることがあります。すららでは英語と数学で検定対策に対応。小中コースだと3級まで、中高コースだと2級まで対応しています。

すららコーチが保護者・生徒をサポート

すららは単なるオンライン教材ではなく、担当コーチのサポートがつく学習プログラムです。

  • 初回に保護者からお子さんの学習状況をヒアリング
  • コーチが学習設計と目標設定
  • LINEとメールで保護者をサポート
  • わからないところを質問すると、すららで学習すべき単元を教えてもらえる
  • コーチからの応援メッセージも届く

メールでお子さんの学習状況をヒアリングし、学習設計をしてくれたり、学習・進捗状況の確認をしてくれます。

コーチにまかせず、ご家庭の方でプランを立ててもOKです。体験談を見ると保護者の方やお子さん自身で学習計画を立てているケースもありました。

基本的には保護者とコーチのやりとりはLINEやメールで行われます(希望があれば電話での相談も受け付けてくれるそう。)

お子さんとコーチが直接やりとりすることはないですが、要望があれば応援メッセージをすららのメッセージ機能で送ってくれます。また勉強していてわからないところを質問すると、すららのどこに戻って勉強すれば良いかを教えてくれます。

すららの質問機能(画像出典:すらら公式サイト

なお、PCやタブレットの操作で不安なことがあれば、すららカスタマーセンターに相談可能です。

やる気を引き出すゲーミフィケーション機能

勉強への意欲が低いお子さんも、将来の目標ができれば自然とやる気が出るかもしれませんが、その「やる気」がいつ出てくるのかはわかりません。

毎日ゲームやスマホばかり、勉強の方に今すぐやる気を出してほしい・・・そんな中学生もすららのゲーミフィケーション機能が勉強への意欲を引き出してくれるかも。

すららでの勉強はゲームをクリアする感覚。ミッションに合わせて「たまご」が選択でき、ミッションをクリアしてたまごが割れるとポイントを獲得、たまごを割るごとにアバターが出現。

すららのトークンエコノミー方式
(画像出典:すらら公式サイト

ミッションをクリアするほど、つまり勉強するほどレアなアバターを獲得するチャンスが増え、さらに獲得したポイントでアイテムを購入し、オリジナルルームを作ることができます。

その他にもプレゼントがもらえるイベントも実施。「勉強を頑張るといいことがあるんだ」と勉強へのモチベがアップできるようすららではいろいろな仕掛けを用意しています。

PR

オンライン教材「すらら」中学生の評判を紹介!

すらら公式サイトやXより、すららの評判をご紹介します。

※学習効果には個人差があります。

すららの評判1「毎日勉強に取り組めている」

今月初めからスタートした「すらら」、順調に進んでいます。コーチから毎日アドバイスが頂けるので、息子も毎日開いて勉強するモチベーションが維持できています。

引用:X

まずは毎日の学習習慣が大事。すららコーチのアドバイスもあり、モチベーションを維持することができているそうです。

すららの評判2「さかもどり学習で基礎力がついて点数アップ」

英語は特に文法が苦手だったのですが、すららでさかのぼって学習したことで基礎がしっかりと身についたようで、すららを始めてからの定期テストは、以前と比べて3割ほど点数もあがりました。

引用:すらら「中学生の保護者様の声」

すららで英文法の基礎力が身につき、テストの点数がアップしたという声です。英語は特に基礎が積み上げられていないと挽回するのが難しい教科です。苦手なところまでさかもどり学習したことで、力がつけられたのだと思われます。(※学習効果には個人差があります。)

すららの評判3「わかりやすくていい」

たった今帰った中2生の言葉「すららはわかりやすくていいな~。今のところわからないところは無い」とは、今日やった英語での言葉ですが、、

引用:X

こちらはすららを導入してる塾での一コマ。中学生の生徒さんが「わかりやすい」とすららの学習システムに満足してるようです。

すららの評判4「先取り学習でテスト高得点!」

つい最近も定期テストがありまして、今回9科目あったのですが、数学98点、英語99点。平均点92点と、変わらず高得点を取ることが出来ています。 すららで先取り学習が出来ているので、学校での学習にも安心して取り組めているようです。

引用:すらら「中学生の保護者様の声」

すららでの先取り学習でテストで90点台をとれているという声もありました。勉強が苦手なお子さんだけでなく、先取り学習でお子さんの得意を伸ばすのにもすららは役立ったそうです。(※学習効果には個人差があります。)

すららの評判5「親の負担が減った」

個別塾や家庭教師だと金額も高いので、すららを併用することで負担が大きく軽減されました。また以前は勉強に対してもガミガミ言っていたのですが、すららはコーチが勉強のスケジュールも立ててくれるので、親の負担が少なくなりました。

引用:すらら「中学生の保護者様の声」

家庭教師を併用していたご家庭の口コミです。家庭教師や個別指導塾だけで受験となると費用面で負担になりますが、すららと併用することでだいぶ料金が抑えられたようです。スケジュールもコーチにお任せしたことで親御さんの負担が減ったそう。

すららの悪い評判も?

すららは良い評判が多いようですが、中にはこんな声もありました。

  • アニメーションは好みが分かれそう
  • 専用タブレットでないためペンの反応が悪い
  • ○○ゼミより高い
  • すららコーチと相性が合わない

教材の特性に関してはお子さんとの相性にも左右されるでしょう。アニメーションでの解説、AIによるアダプティブラーニング、人によるサポートなど、教材の特性から一般的な通信教育よりは割高になるのは仕方ないかもしれません。

またすららコーチとの相性が合わないという声もありましたが、対面でないためコミュニケーションの難しさもあるのかもしれません。

あとは決して悪い評判というわけではないですが、真面目に取り組めるタイプのお子さん向きという声もありました。

すららの体験談を見ていても勉強に取り組めないことがあっても、お子さんの性格は基本的には真面目そうな印象。

お子さんを強力に引っ張ってくれる人や「場の力」がないと勉強に取り組めないお子さんは、塾や家庭教師、コーチングサービスなどが向いているのかもしれません。

ただすららは公式サイトでの登録で無料体験もできますし、解約もオンラインで可能です(最短2か月の受講)。

すららは良さそうだけどお子さんとの相性も気になる・・・という方は、まずは資料のご請求、もしくは無料体験をご利用になってみると良いかと思います。

PR

オンライン教材「すらら」はどんな中学生におすすめ?

すららは次のような中学生と保護者の方におすすめな教材です。

  • 成績が平均以下、なんとかしたい
  • 以前の学年にも不安な単元がある
  • 塾に通ったけど成績が良くならなかった
  • 苦手を克服したい
  • 得意なところを伸ばしたい
  • 1人で予習・復習を進めたい
  • 中高一貫校生で中だるみ、他の通信教育だとレベルや進度が合わない
  • 不登校で勉強が遅れている
  • 発達障害・グレーゾーンで勉強が進めにくい
  • 海外在住で日本のカリキュラムに合わせて勉強したい
  • 海外育ち、現地生まれで国語力に不安
  • 学習計画や勉強の進め方を相談したい

いわゆる「通信教育」は1人でも勉強ができる、学校でも割と成績が優秀な方のお子さん向けのことが多いです。

でもすららは多くの学校や塾でも採用されているぐらい、まだ習っていない単元や苦手な単元でも1人で進めやすいように設計された教材。

だから勉強で苦手なところがある、家庭での学習習慣をつけたい中学生に、すららがおすすめです。

一方、すららが合わないのはハイレベルな学習をしたい中学生、「人」による動画授業やオンラインでの直接指導が合う中学生。

別の通信教育やタブレット学習、オンライン塾・家庭教師などを検討した方が良いでしょう。

まとめ

オンライン教材すららは勉強が苦手なお子さん、学習の習慣がつけられないお子さんにおすすめ。さかもどりも先取りもできるので各教科でお子さんの理解度に合わせて進められるのがメリットですね。

コーチのサポートもありますが、ご家庭の進め方次第でお子さんにフィットした学習ツールにできるのが大きな強みでしょう。

公式サイトにて資料請求、お申し込み受付中です。気になる方はまずは無料体験でもご利用になってみてはいかがでしょうか。

PR