すららは発達障害のお子さんにおすすめ!評判を紹介!

すららは発達障害のお子さんにおすすめ!評判を紹介!

PR

オンライン教材「すらら」が発達障害のお子さんにもおすすめと言われています。すららはタブレットでもPCでも利用OK、お子さんの学年に関係のない無学年式のアニメーション教材です。

実際にすららを利用している発達障害のお子さんのご家庭ではどのような感想をお持ちなのかも、気になるところではないでしょうか。どんな特性のお子さんに合うかも知りたいですよね・・・。

そこで今回、発達障害、グレーゾーンのお子さんの教材をお探しのご家庭に向けて、オンライン教材のすららの評判をリサーチ。発達障害、グレーゾーンのお子さんの指導経験もある塾講師の視点から、すららのどんな点が発達障害のお子さんにおすすめなのかについてもまとめました。

※記載の内容は情報取得時のものです。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
※この記事はPRを含みます。(すららと当サイトは提携関係にあります。)

広告

すららってどんな教材なの?

画像出典:すらら公式サイト

すららはタブレットやPCで学習する無学年式オンライン教材です。

従来の通信教育だと毎月教材が届いたり配信されたりしますが、すららはコース範囲内の全学年、全教科の学習が自由に進められます。

特に低学年の教材は発達障害の専門家が監修。アニメーションによる学習で視覚、聴覚を活用する他感覚学習、教科書やドリルではうまく勉強が進められなかったというお子さんにもおすすめです。

さらに教育のプロであるすららコーチがお子さんの学習設計や保護者の方からの学習相談に応えるサービスも。

すららの基本情報

特長
  • 無学年式でさかのぼりも先取りもOK
  • アニメーション教材で楽しく学習
  • すららコーチの学習設計・学習相談のサポートつき
  • 発達障害、グレーゾーンのお子さんにもおすすめ
使用環境 パソコン(Windows・Mac・Chromebook)かタブレット(iPad・Android)
料金 小学生4科または小中3科:8,800円/月(4ヶ月継続コース 8,228円/月)
小中5科:10,978円/月(4ヶ月継続コース 10,428円/月)
入会金:(5科)7,700円/(3科・4科)11,000円
無料体験 あり

※詳細な推奨環境は公式サイトにてご確認ください。

PR

すららは発達障害のお子さんにおすすめ?評判をリサーチ!

発達障害のお子さんがいるご家庭のすららに関する声を、すらら公式サイトやXからご紹介します。

すららを使って家で勉強をして、それを出席扱いとして認めてもらうことも出来たので、今は、学校でパンクしてしまわないように、ポジティブな意味で休む日を挟みながら調整をしているような状態です。

引用:すらら公式サイト「利用者の声」

発達障害のこともあり学校を休むようになった小学生のお子さん、出席扱い可能な教材であるすららのおかげで生活も落ち着いたようです。
※出席扱いの適用を確約するものではありません。

もともと宿題はきちんとやる子だったこともあり、すららを始めてからさらに集中力が高まりました。就学相談で発達検査を受けた時は最後まで集中できて、小学校入学前の就学相談に比べてIQが20以上高くなっていました!日々、学習を継続して行うことで集中力が身についたのかなと思います。

引用:すらら公式サイト「利用者の声」

すららを利用して集中力が高まりIQもUP。真面目なお子さんの性格にもすららでの家庭学習が合っていたようです。
※学習効果には個人差があります。

無料体験で試してみて、子どもが「キャラクターが説明していて分かりやすい」と言っていたのと、他の教材ではあまり見かけない無学年式であったことが決め手でした。
他の教材だと学年に該当した単元しか選べませんが、すららは分からない問題は学年をさかのぼって基礎から丁寧に学ぶことができるので、「これならできそう!」と思いました。

引用:すらら公式サイト「利用者の声」

高校生のお子さんがいるご家庭の声。小学校内容から復習できるのが良かったようです。

すらら、やり始めるとADHDっ子が軽く1〜2時間勉強してしまうんだけど、どういう神仕様だよ。全国、全世界の利用者から届く応援📣メッセージやコーチからのメッセージが嬉しいらしくて、毎日開いてる。

引用:X

ADHDのお子さんが、すららで熱心に勉強に取り組めているそうです。コーチからのメッセージも励みになっているよう。

担当の先生にもアドバイスもらえて、アニメもわかりやすい。発達障害を何人か担当してるし、ギフティッドについても理解がある。

引用:X

担当のすららコーチが発達障害やギフテッドのことを良く理解しているという声。アニメの解説もわかりやすいそうです。

すららは発達障害のお子さんにおすすめ!

発達障害のお子さんをお持ちのご家庭にすららがおすすめな理由を、教材・サポート・料金・学習効果の面からまとめました。

発達障害のお子さんが使いやすい教材

すららには発達障害のお子さんが使いやすい仕組みが備わっています。

  • 対話型アニメーション・・・ADHDのお子さんが集中しやすい、対面での会話が苦手なASDのお子さんも取り組みやすい
  • 無学年方式・・・LD傾向の高いお子さんもさかもどり学習できる、ギフテッドのお子さんなら先取りも、お子さんそれぞれの得意を伸ばせる
  • 他感覚学習・・・視覚情報(文字・イラスト)と聴覚情報(音声)でワーキングメモリを支える
  • 発達障害の専門機関と共同開発(低学年向けコース)・・・LDの傾向が高いお子さんにも理解しやすい構成
  • 理解度に合わせて難易度を自動調整、反復学習・・・正答率が低くなりすぎない、ストレスになりにくく定着度も高まる

すららでは対話型アニメーションで授業が進みます。先生役のキャラが解説、生徒役のキャラと一緒になって考えていきます。問題があっているとほめられたりキャラが一緒に喜んでくれたり、励みになります。集中しにくいお子さん、対面が苦手なお子さんにも合うシステムです。

すらら小学生国語の画面

またすららは今の学年にとらわれない、無学年方式を採用。お子さんの学習状況や特性に応じてさかもどり学習も先取り学習もできます。不得意なところはもどって復習、得意なところはどんどん先取りしてもOK。

すらら中学生英語の画面

すららはイラストを見る・文字を読む・声を聞く・対話型講義で話す、書く・・・といったいろんな感覚を使う学習システム。文字情報だけ、聴覚情報だけでは記憶に残りにくいというお子さんにも効果的な学習法です。

低学年向けコースは発達障害の専門家が監修。発達ゆっくりなお子さんでも理解しやすいよう、つまずきやすいところを手厚く解説したり見やすい設計に。

さらにどの学年でもお子さんの理解度に合わせて難易度が自動調整され、間違えたところを反復学習できるシステム

わからない問題ばかりだと気分も落ちますが、すららでは正答率が低くならないよう配慮されています。学習した内容が定着できるよう自動的に復習するシステムなので、より勉強したことが定着しやすいのも良いですね。

筆者が以前いた塾に聴覚優位のお子さんがいました(リスニングは大得意)。塾では先生との対話で理解を深められてたみたいですが、塾に来ている時間だけの勉強では厳しいこともあったように思います(塾に毎日通うわけにもいきませんし)。すららのように聴覚情報もある教材だと、発達障害のお子さんも1人でも進めやすいと思います。ただしディスクレシアのお子さんは親御さんのサポートがないと厳しいかも。

サポートが手厚い

すららは単なるオンライン教材ではありません。口コミにもありましたが、経験豊富なすららコーチがお子さんと保護者のサポートをしてくれます。

  • お子さんの学習面・生活面の特性を保護者からヒアリングし、学習設計を提案
  • お子さんの学習進捗を管理、時には励ましのメッセージ
  • 保護者に見守り方や励まし方などの提案
  • 勉強していてわからないところがあれば質問、すららのどこに戻れば良いかアドバイス

教材があっても何から手をつけたらわからないかも、自分で計画を立てるのは難しい・・・という方にも安心、すららでは担当コーチが学習設計の提案をしてくれます。(ご家庭でプランを立ててもOK。)

解説や答えを教えるサービスはありませんが、すららで勉強がわからなくなったらどこに戻って勉強したら良いか、すららコーチによるアドバイスも。

基本的にLINEやメールでのやりとりなので、お仕事で連絡がしにくい保護者の方も都合の良いタイミングで返信ができます。

料金が塾や家庭教師より安い

すららの受講料と発達障害の塾、家庭教師の料金を比較してみました。毎日利用できるすららの方がずっと料金が抑えられます

すらら 個別指導塾 家庭教師
8千~1万台 (1:1週1回60分)
A社1.7~2.3万
B社 1.8万
C社 2.1万~
(週1回)
A社3.5万~
B社 2.5~2.9万
C社 90分 3.1万~

もちろん先生とコミュニケーションを取るのが好き、質問をしたいというタイプのお子さんには塾や家庭教師の方が合いますので、お子さんに合う学習環境を選べば良いと思います。

すららの詳細な料金(受講料・入会金)は以下のとおりとなっています。4か月継続コースだと少しお得に。

小学コース (4教科)8,800円/月(4ヶ月継続コース8,228円/月)
小中コース
(小1~中3)
(3教科)8,800円/月(4ヶ月継続コース8,228円/月)
(5教科)10,978円/月(4ヶ月継続コース10,428円/月)
入会金 (3科・4科)11,000円(5科)7,700円

※ 支払方法はクレジットカード、初回のみ入会金+2か月分の受講料となります。初月は日割り計算。

ちなみにすららの休会・解約はオンラインで(保護者用管理画面から)済ませられます。とりあえず数か月お試しして、お子さんが飽きてきた、集中できない様子ならお休みしても。

発達障害のお子さんだからといって料金が高くなるわけでもありません。良心的な価格設定だと思います。

筆者も家庭教師、塾で発達障害・グレーゾーンのお子さんを教える機会がありましたが、(塾だけで成績が上がるお子さんも中にはいますが)結局毎日勉強を進めないと学習効果が出ないんですよね・・・。特にLD傾向の高いお子さんやコミュニケーションで難しいところがあるお子さんは、毎日すららのような教材で取り組んだ方が理解度も定着度もずっと高くなるように思います。

効果実感の声も多数

お子さんが集中して取り組めているだけでなく、すららを使うようになって学習の効果も感じているという声も寄せられています。以下、公式サイトを参考にまとめました。

  • 国語・算数の総合偏差値が46から52にUP(小6・ASD)
  • テストが40~50点から80~100点、ひらがなも書けるように(小2・グレーゾーン)
  • 英語定期テスト25点くらい→42点と平均に近づいてきた(中2・グレーゾーン)
  • 高校のテストで満点近く取れるように(高1・ASD)
  • 英検®4級合格、志望校に進学(中3・グレーゾーン)
  • 算数52点から80点(小4・軽度/LD)

※学習効果には個人差があります。

すららがハマったお子さんには良い学習効果があらわれたようです。

もちろん学習への効果はお子さんの特性・個性によってさまざまだと思いますので、すららで絶対効果が出るとは断言できません。評判を見る限り、真面目でルールを守れるお子さんに合いそうです。

今までの学習方法で効果がなかったのなら、すららをお試しする価値は十分あるのではないでしょうか?

すららにもし興味がおありでしたらお子さんやご家庭のニーズに合いそうか、まずは資料をお取り寄せになってみてはいかがでしょうか。すららの無料体験も公式サイトで利用できます。

PR

まとめ

すららの評判と発達障害のお子さんにすららがおすすめな理由について見てきました。すららはお子さんとの相性もありますが、発達障害のさまざまな特性に幅広く対応できる教材です。もし興味がありましたら、まずはすららの無料体験だけでもご利用になって、お子さんとの相性を確認してみてはいかがでしょうか。

PR

すらら


  • 無学年式でさかのぼりも先取りもOK
  • アニメーション教材で楽しく学習
  • レベルに合わせて問題を出題
  • すららコーチのサポートつき
  • 家のタブレット、PCでOK
  • 月額受講料8,228円*から

*小中3科/小4科・4か月継続コースの月額料金、通常時は別途入会金