この記事では発達障害のお子さんにもおすすめされている「すらら」の口コミを厳選、元塾講師がご紹介しています。すららの特長、デメリットについてもまとめました。
お子さんにすららを検討中の方は、よかったら参考にしてください。
筆者は学生時代に障害児心理学の授業を受けていた関係で発達障害(LD)のお子さんの家庭教師をしたり、塾講師時代にもADHD、ASDを含む発達障害やグレーゾーンのお子さんたちを個別指導で見る機会がありました。
※記載の内容は情報取得時のものです。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
※この記事はPRを含みます。(すららと当サイトは提携関係にあります。)
画像出典:すらら公式サイト
すららの基本情報
特長 |
|
---|---|
使用環境 | パソコン(Windows・Mac・Chromebook)かタブレット(iPad・Android) |
料金 | <2024年7月13日時点の情報> 小学生4科または小中3科:8,800円/月(4ヶ月継続コース 8,228円/月) 小中5科:10,978円/月(4ヶ月継続コース 10,428円/月) 入会金:(5科)7,700円/(3科・4科)11,000円 |
無料体験 | あり |
※詳細な推奨環境は公式サイトにてご確認ください。
🎁すららで2024年9月入会キャンペーン実施中!
すららでは2024年9月1日から9月30日までに入会した方を対象に、学習するほど豪華賞品がGETできるユニットクリアチャレンジを実施しています!
発達障害の子に「すらら」はおすすめ?口コミを検証!
発達障害、グレーゾーンのお子さんがいるご家庭のすららに関する声を、すらら公式サイトやXからご紹介します。
集中力がUP、以前よりIQが高くなった
もともと宿題はきちんとやる子だったこともあり、すららを始めてからさらに集中力が高まりました。就学相談で発達検査を受けた時は最後まで集中できて、小学校入学前の就学相談に比べてIQが20以上高くなっていました!日々、学習を継続して行うことで集中力が身についたのかなと思います。
すららを利用して集中力が高まりIQもUP。真面目な性格のお子さんにすららが合っていたようです。
※学習効果には個人差があります。
無学年式、キャラクターの説明がわかりやいことが決め手に
無料体験で試してみて、子どもが「キャラクターが説明していて分かりやすい」と言っていたのと、他の教材ではあまり見かけない無学年式であったことが決め手でした。
他の教材だと学年に該当した単元しか選べませんが、すららは分からない問題は学年をさかのぼって基礎から丁寧に学ぶことができるので、「これならできそう!」と思いました。
高校生のお子さんがいるご家庭の声。小学校内容から復習できるのが良かったようです。
ADHDの子どもが集中して学習、メッセージがうれしい
すらら、やり始めるとADHDっ子が軽く1〜2時間勉強してしまうんだけど、どういう神仕様だよ。全国、全世界の利用者から届く応援📣メッセージやコーチからのメッセージが嬉しいらしくて、毎日開いてる。
ADHDのお子さんが、すららで熱心に勉強に取り組めているそうです。コーチからのメッセージも励みになっているよう。
担当のコーチがアドバイスをくれる、ギフテッドにも理解がある
担当の先生にもアドバイスもらえて、アニメもわかりやすい。発達障害を何人か担当してるし、ギフティッドについても理解がある。
コーチが発達障害やギフテッドのことを良く理解しているという口コミがありました。すららでは担当の「すららコーチ」による学習設計のサポートを行っています。
動画スキップができないことに子どもがイライラ
書字困難、書字障害のあるお子さん、どんな教材で勉強してますか?
不登校なのでタブレットでスマイルゼミをやってるけど毎日コツコツはできず、ほかによいものはないかと検索中
Z会(小学生) 手書き入力しかできず、手書き判定が厳しくてイライラ
すらら 動画説明がスキップできないのがイライラ
動画の説明がスキップできずお子さんがイライラしてしまうという口コミもありました。
発達障害のお子さんに限りませんが、何度も解き直し、やり直しが促されてイライラするというケースもいくつか見かけられました。
すららをお子さんが使いこなせず、1か月でやめることに
ADHDで集中力の続かない息子でも続くタブレット教材のオススメがありましたら、ぜひ教えてください🙏♡✨
ちなみにすららは、使いこなせず使い方分けわからないと、1ヶ月でやめてしまいました😭
ADHDのお子さんが使い方がわからず、1か月でやめてしまったという声もありました。(※すららは最短2か月以上の受講となっています。)お子さんによっては使い方に慣れるまでご家庭のサポートが必要になるのかもしれません。
コーチの学習計画で進め方がわかってきた、アチーブエッグが楽しい
先月入会したすらら、ユニットが多すぎてどこから手を付けていいかわからなかったんだけど、すららコーチに学習計画を立ててもらったらスタート地点がわかってなんとなく進む方向がわかった。
長男はアチーブエッグを割るのが楽しいらしく、勝手に勉強進めていってる。
こちらでもすららの進め方がわからなかったという声が。すららコーチの学習計画で方向性がわかってきたということです。
すららではアチーブエッグ機能があり、ミッションをクリアするとアチーブエッグが割れて、ポイントやアバターをもらえるシステムがあります。ゲーム感覚で勉強に取り組めるので、お子さんがハマれば自然と勉強時間のUPも可能に。
さかのぼり学習は良かったけれど授業の単元がどこかわかりにくかった
5年LD女子です 4年生夏から年度末まで、すららで学習しましたが、現在チャレンジに変えています 苦手なところに遡って学習できるのはいいのですが、授業でやっている単元がどこなのがわかりにくかったです イラストがちょっと子供っぽすぎて嫌だと言っていました
苦手な単元にさかのぼって学習できるのは良いけれど、授業に合わせて単元を進めたいときにわかりにくいという意見もありました。イラストもお子さんの好みと合わなかった点も-だったようです。
すららも国語以外は教科書対応で進めることが可能ですが、タブレット教材で教科書完全準拠で進めたいならチャレンジやスマイルゼミが向いています。
口コミ・評判のまとめ
- すららを始めて集中力がUPした
- 無学年式でさかのぼり学習できるところが良い
- 授業の単元がわかりくい
- ユニットが多く、進め方がわかりにくい
- すららコーチの学習計画で進める道すじがわかる
- キャラクターの説明がわかりやすい
- イラストが合わない
- メッセージがうれしい
- 担当コーチのアドバイスがある
- 動画がスキップできなくてイライラした
- アチーブエッグ機能が楽しい
すららがハマったお子さんのご家庭からは良い評価が得られていますが、お子さんの学習状況・特性・個性はさまざまですので、どのお子さんにもすららがおすすめとは言えません。
口コミも参考にしてお子さんに合いそうであれば、ご利用を検討してみてはいかがでしょうか。
PR
\資料請求・無料体験受付中/
発達障害のお子さんにおすすめなすららの特長
発達障害のお子さんにおすすめとされている「すらら」の特長を、教材・サポート・料金・学習効果の面からまとめました。
対話型アニメーションで集中しやすい
すららでは対話型アニメーションで授業が進みます。ADHDのお子さんが集中しやすい、対面での会話が苦手なASDのお子さんも取り組みやすい設計となっています。
すらら小学生国語の画面
すらら中学生英語の画面
先生役のキャラクターが解説、生徒役のキャラクラーと一緒になって考えていきます。問題が合っているとほめられたりキャラクターが一緒に喜んでくれたり、楽しく学習が進められます。
無学年式なのでさかもどり、先取り学習ができる
すららは無学年式の教材のため、今の学年にかかわらず(コース設定の学年範囲で)他の学年の学習も自由に進められます。LD傾向の高いお子さんならさかもどり学習、ギフテッドのお子さんなら得意分野を先取り学習というように、お子さんの苦手克服や得意分野を伸ばすのに向いています。
他感覚学習でワーキングメモリを支える
すららはイラストを見る・文字を読む・声を聞く・対話型講義で話す、書く・・・といった多感覚学習で、ワーキングメモリを支えることができます。
発達障害の専門機関と共同開発(低学年向けコース)
低学年向けコースは発達障害の専門家が監修。発達がゆっくりなお子さんでも理解しやすいよう、つまずきやすいところを手厚く解説したり見やすい設計になっています。
理解度に合わせて難易度を自動調整、反復学習
さらにどの学年でもお子さんの理解度に合わせて難易度が自動調整され、間違えたところを反復学習できるシステム。
わからない問題ばかりだと気分も落ちますが、すららでは正答率が低くならないよう配慮しています。学習した内容が定着できるよう自動的に復習するシステムです。
すららコーチのサポートがある
すららは単なるオンライン教材ではありません。口コミにもありましたが、経験豊富なすららコーチがお子さんと保護者のサポートをしてくれます。
- お子さんの学習面・生活面の特性を保護者からヒアリングし、学習設計を提案
- お子さんの学習進捗を管理、時には励ましのメッセージ
- 保護者に見守り方や励まし方などの提案
- 勉強していてわからないところがあれば質問、すららのどこに戻れば良いかアドバイス
教材があっても何から手をつけたらわからないかも、自分で計画を立てるのは難しい・・・という方にも安心、すららでは担当コーチが学習設計の提案をしてくれます。(ご家庭でプランを立ててもOK。)
すららコーチによるサポートのイメージ
画像出典:すらら公式サイト
入会から3か月は週に1回程度のやり取りを行い、ご家庭で自立して学習ができるようになったら連絡を減らしていきます。
解説や答えを教えるサービスはありませんが、すららで勉強がわからなくなったらどこに戻って勉強したら良いか、すららコーチによるアドバイスも。
基本的にLINEやメールでのやりとりなので、お仕事で連絡がしにくい保護者の方も都合の良いタイミングで返信ができます。
発達障害のお子さんがすららを利用するデメリットと注意点は?
一般的な通信教育と比較して高め(特に小学校低学年)
一般的な通信教育だと小学校低学年は月あたり3,000円程度から利用でき、無学年式のすらら(月あたり8,000円台以上)は料金設定が高め。複数学年の教材が不要な方には割高に。
進め方がわかりにくいかもしれない
口コミにもありましたがユニットがたくさんあり、何から手をつけたら良いのか・・・と初めはとまどう可能性もあります。なお学習設計はすららコーチに相談可能です。
教科書準拠ではない
国語以外は教科書対応で学習することもできますが、すららは基本的には無学年式学習の教材。無学年にこだわりがない、学校の進度に合わせて予習復習したい場合は他の教材の方が向いています。
すららがおすすめな人は?
すららは次のようなお子さん、ご家庭におすすめです。
- 発達障害・グレーゾーンのお子さん
- 不登校のお子さん
- 先取り・さかのぼり学習をしたい
- ゲーム感覚で進められる教材がほしい
- 家のPC、タブレットで利用したい
- 講師の動画授業よりアニメーション教材の方が合っている
- 説明がわかりやすいものが良い
PR
🎁すららで2024年9月入会キャンペーン実施中!
すららでは2024年9月1日から9月30日までに入会した方を対象に、学習するほど豪華賞品がGETできるユニットクリアチャレンジを実施しています!
発達障害・グレーゾーンのお子さんにおすすめな教材「すらら 」「天神」を次の記事で紹介
発達障害・グレーゾーンの小学生・中学生におすすめな通信教育は次の記事で紹介
まとめ
発達障害・グレーゾーンのお子さん向けにすららの口コミ・評判、特長やデメリットについて見てきました。すららはお子さんとの相性もありますが、発達障害のさまざまな特性に幅広く対応できる教材です。もし興味がありましたら、まずはすららの無料体験だけでもご利用になって、お子さんとの相性を確認してみてはいかがでしょうか。
今回の記事のポイント
- すららは発達障害・グレーゾーンのお子さんによく利用されている
- 無学年式でさかのぼりできるところが好評
- ADHDのお子さんでも集中して取り組めているという声も
- キャラクターが合わない、進め方がわかりにくいという口コミも
- ゲーム感覚で楽しく学べる設計
- レベルに合わせて問題を出題する
- すららコーチのサポートがある