オンライン個別指導塾のそら塾を紹介!評判とおすすめな人は?

オンライン個別指導塾のそら塾を紹介!評判とおすすめな人は?

PR

今回はオンライン個別指導塾のそら塾について元塾講師がご紹介します。

そら塾は小学生(小3~)から高校生を対象にしたオンライン塾で、森塾や自立学習REDと同じ運営元。学校準拠のオリジナルテキストを使用し、学校に合わせた勉強や定期テスト対策が進められます。

オンライン塾を検討中の方は、よかったら参考にしてください。

※こちらに記載の内容は、主に2023年12月14日時点での情報をもとにまとめられたものです。最新の情報は公式サイトにてご確認いただくか直接お問い合わせください。
※この記事はPRを含みます。(そら塾と当サイトは提携関係にあります。)

広告

オンライン個別指導塾のそら塾を紹介!

PR



そら塾の基本情報

対象 小3~高3
指導形式 オンライン個別指導(生徒2人まで)
講師 学生
科目 <小>算・国・英 <中学生>英・数・国・理・社<高校生>国(古典/現代文)・英・数・理(物理/化学/生物/地学)・日本史・世界史・地理・政経・現社・倫理
料金 <2023年12月14日時点での情報>
授業料:(週1回・60分・小3~6)月額5,400円~
入塾金:11,000円
受講環境 スマートフォン、タブレット(アプリを使用)
運営会社 株式会社スプリックス

そら塾は株式会社スプリックスが運営するオンライン個別指導。株式会社スプリックスは森塾や自立学習RED、QUREOプログラミング教室などを展開、これまで10万人以上の指導実績があります。

講師は首都圏の有名大学生が中心で、先生1人に対し生徒2人までの個別指導。1授業は80分で、小学生は60分も選択可能です。

オンライン授業はスマートフォンやタブレットで手軽に利用でき、書画カメラやペンタブなどの機材を準備する必要はありません。

2人までのオンライン個別指導のため、一般的な個別指導やマンツーマンのオンライン個別よりも授業料金は抑えめとなっています。

そら塾の特長

そら塾の特長をご紹介します。

スマートフォン1台で学べる個別指導

お子さんの持っているスマートフォンやタブレットで手軽に学べ、授業中わからないところがあればすぐに質問できます。全国どこからでも受講可能。(そら塾アプリを使用します。)

一般的な個別指導よりも安い

オンラインでの授業、また1対2までの個別指導のため、一般的な個別指導よりも指導料金を抑えめに設定。講習や祝日などで授業日数が少なくなる月の授業料は減額されます。小学生で月額5,400円(※)からと、個別指導でも受講しやすい価格帯を実現しています。
※2023年12月14日時点での情報です。

首都圏有名大学在籍・卒の先生が中心

教えるのは首都圏の有名大学(出身)の先生たち。年齢が近いのでお子さんがコミュニケーションをとりやすいのがメリット。2023年2月に実施した保護者アンケートでは、先生満足度94.3%(子供が楽しく通えていることへの満足率)という結果も。

公式サイトでは東工大、慶應義塾大、早稲田大、上智大、東京理科大、明治大の先生たちが紹介されていました。

先生変更制度あり

万一先生と相性が合わない場合は、担当講師を変更することができます。

オリジナルテキストと解説動画で学習を定着

そら塾では学校教科書準拠のオリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」を使用、さらにオリジナルテキストと連動している解説動画が見放題となっており、テスト前や入試前に何度も見直すことができます。

フォレスタシリーズは森塾や全国の個別指導塾でも利用されているテキスト。筆者もフォレスタで指導したことがありますが、予習が進めやすく、類題で学習定着が図れる良い教材です。

都道府県ごとの入試担当者を設置

オンライン塾で全国対応といっても、各地の入試情報を把握できているのか心配・・・という方もご安心を。そら塾では都道府県ごとに入試担当者を設置しており、各地のお子さんの受験指導をきめ細かく行えます。

運営元のスプリックスは全国に500校舎以上の塾を展開。各地の入試傾向や対策データを把握しています。

質問できるオンライン自習室も提供

全国の仲間とオンラインで一緒に勉強を頑張れるオンライン自習室も提供。勉強していてわからないところがあれば、自習室担当の先生に質問することができます。

そら塾のコース

そら塾のコースをご紹介します。

小学生コース

通常授業は予習型。学校の授業より少し先のことを学習します。講習時にわからないところまで戻って復習。英語は中学内容の先取り、英検®4級まで目指せます。

対象 小3~小6
指導時間 60分または80分
指導回数 週1回・1科目から
科目 算数・国語・英語

※「英検®」は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

中学生コース

通常授業は予習型。学校の授業より少し先のことを学習します。講習時にわからないところまで戻って復習。学校の教科書準拠教材を使い、定期テストで「+20点」を目指せます。

対象 中1~中3
指導時間 80分
指導回数 週1回・1科目から
科目 英語・数学・国語・理科・社会(地理/歴史/公民)

※英語はNew Crown、New Horizon、Sunshine、Here We Go!、ONE WORLD、BLUE SKYに、国語は教育出版、光村図書、三省堂、東京書籍に対応しています。

高校生コース

高校の授業内容を定期テスト範囲やレベルに合わせて指導。大学受験は推薦入試コース一般入試コースを用意。

推薦入試コースはテスト対策に重点を置き、一般入試コースでは志望大学の入試傾向に合わせた個別の学習カリキュラムでサポートします。

対象 高1~3
指導時間 80分
指導回数 週1回・1科目から
科目 国語(古典/現代文)・英語(英表/コミ英)・数学(I/A/II/B)・理科(物理/化学/生物/地学)・日本史・世界史・地理・政経・現社・倫理

そら塾の評判

そら塾の評判を公式サイトより一部ご紹介します。

そら塾は学校の予習も復習も出来るし、勉強する内容はテストや教科書に合わせてくれるので、授業がとてもわかりやすいです!

引用:そら塾の評判・口コミ

そら塾を始めてから、学校の授業で分からないことがほとんどなくなり、楽しく受けることができています。
わからないことがあれば納得するまで教えてもらえたり、定期テスト前になると徹底して対策をしてもらえるので、点数がグンとUPできました!

引用:そら塾の評判・口コミ

オンライン授業なので、通塾時間が無い分、授業の復習にあて有効に使うことができています。先生は私の苦手な部分をわかるまで教えてくれて前回の期末テストでは20点近く点数があがりました。苦手な教科も少しずつ克服しています。

引用:そら塾の評判・口コミ

以前は家から遠い塾へ通っていましたが、そら塾にしてから通塾時間を有効に使えるようになりました。なかなか成績が伸びず悩んでいましたが、高校で初めて90点以上取れました!授業では予習をどんどん進め、定期テスト間近になると分からない学校ワークの解説に時間をいっぱい費やしてくれるので、それが今回のテストの結果に結びついたのだと思います。

引用:そら塾の評判・口コミ

※学習効果には個人差があります。

生徒からは予習を進められるので学校の授業がわかりやすくなった、オンラインなので通塾の負担がなく時間を有効に使うことができる、テストの点数がアップしたという声がありました。

これらの口コミから、そら塾の「予習型授業」と「個別指導」が学校のテスト対策や苦手克服に役立っている様子が伺えます。中高生で定期テストの点数を40~60点から60~80点にしたいようなお子さんに特に合っているように感じられました。

PR

\無料体験受付中/

そら塾についてよくある質問

そら塾に関するよくある質問をまとめました。

そら塾の料金は?

小学生で月額5,240円から受講でき、通常の塾の3分の2程度(※)となっています。料金の詳細は公式サイトよりお問い合わせください。
※そら塾調べ。料金は2023年12月14日時点での情報。

そら塾の授業は録画なの?

授業は双方向オンラインでリアルタイムで行われます。テキストの解説が映像授業となっており、何度でも見直すことができます。

通っている学校のテスト対策ができるの?

生徒一人ひとりの学校進度やテスト範囲に合わせた対策が可能です。テスト前に追加授業を入れたり、テスト前のみ他の科目に変更するなど、普通の個別指導塾のように個別の対策ができます。

そら塾では保護者面談も行っているの?

行っています。ZOOM(または電話)にて、学期に1回面談を実施する機会を設けています。

無料体験はあるの?

お申し込みから最短で3日後に無料体験が利用できます。体験時期により回数が異なりますが、最大で1か月の無料体験学習が利用できます。

キャンペーンは?

無料体験授業に参加した後、継続して入塾した方は入塾金(通常11,000円)が全額免除になるキャンペーンを実施。また無料体験授業にお友だちを紹介すると紹介した方とお友だちお2人にデジタルギフト券3,000円をプレゼントする友達紹介キャンペーンも実施しています。

※2023年12月14日時点での情報です。予告なくキャンペーンが終了する場合があります。※キャンペーンの詳細、最新の情報は公式サイトでご確認ください。

そら塾のデメリットは?

そら塾のデメリットをあげてみました。

質問をたくさんしたい人には向いていないかも

そら塾は1対2の個別指導ですので先生を独り占めできるわけではありません。わからないところを一問ずつ先生に質問したいというニーズには合わないでしょう。

学校のテストの傾向やレベルにより合わない場合も

学校にもよりますが、テストに教科書とは関係のない内容を多く出題する学校もあります。そら塾では教科書準拠の教材を使用していますが、学校のテストの傾向やレベルによっては対策が難しいかもしれません。

難関校の受験対策には合わない

合格実績に関して特に公表されておらず、難関校向けの対策についても言及されていません。先生たちも有名大学在籍・出身とはいえ、教えるとなるとまた別でしょう。(ただし難関校を狙っているお子さんでもそら塾のテキストが学校のテスト対策にも合っているなら、内申対策に役立つかもしれません。)

そら塾がおすすめな人

そら塾は次のようなお子さんやご家庭におすすめと考えられます。

  • 教科書内容の予習をして授業の理解を深めたい。
  • 学校の教科書に合わせて勉強したい。
  • 学校のテスト範囲に合わせた対策をしたい。
  • テスト前は別の教科の対策もしたい。
  • 入試に向けて苦手なところを対策したい。
  • オンライン塾を利用して通塾の負担を減らしたい。
  • 授業以外にオンライン自習室も利用したい。
  • 一般的な個別指導より授業料を安く抑えたい。

フォレスタシリーズをメインのテキストにしているところからも「学校のテスト対策をしっかり進めたい(その上で受験対策もしたい)」というお子さん、ご家庭にそら塾は合っているでしょう。

PR

そら塾公式サイトにて無料体験受付中。授業料の案内(自動返信メール)や資料・パンフレットの請求も受け付けています。

まとめ

オンライン個別指導塾のそら塾についてご紹介してきました。塾選びのお役に立てたら幸いです。

そら塾のおすすめポイント

  • スマホやタブレットで家にいながら授業が受けられる
  • 1対2までの個別指導でわからないところを聞ける
  • 教科書準拠のオリジナルテキストを使用
  • 解説動画が見放題
  • 料金が一般の個別指導よりリーズナブル
  • 質問できるオンライン自習室もある

PR



\こちらの記事もおすすめ/