PR
東京吉祥寺にある医学部・難関大マンツーマン指導塾のASIR(アシリ)の特徴、オンライン授業、評判、料金についてまとめました。(オンラインは全国対応、カウンセリング・体験授業・手続きもすべてオンラインで完結)
プロ講師の医学部予備校は珍しくないですが、アシリはカウンセリングやホスピタリティにもこだわり、教室がオシャレ(塾とは思えない)、オンライン授業もただオンラインでつなぐだけではない細やかなサポート、そして他の医学部予備校と比べても授業料が安いのが特徴です。
この記事に記載の内容は2021年7月13日時点での情報です。最新の情報や詳細は各公式サイトや資料等でご確認ください。
医学部・難関大1対1指導塾ASIR(アシリ)ってどんな塾?
医学部・難関大マンツーマン指導塾のASIR(アシリ)は東京吉祥寺にある個別指導塾です。提携寮があり、オンライン指導も受け付けています。
アシリの基本情報
対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
---|---|
指導形式 | 個別指導(マンツーマン・1コマ120分) |
住所 | 本館:東京都武蔵野市吉祥寺本町4-25-7 井野ビル2F 駅前館:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-4-3 劇団前進座ビル3F |
提携寮 | あり(小金井市・西東京市) |
オンライン | 〇 |
受付時間 | 月~金:15:00-22:00 土・日:14:00-22:00 |
講師
アシリの講師はすべてプロ講師で、有名大手塾や医学部専門予備校などで指導経験があります。学生講師はいません。在籍している講師は東大・早慶などの難関大や筑波大・産業医科大・慈恵医科大など多くの医学部医学科に指導実績があります。アシリの公式サイトブログを見ると、指導歴20~30年とベテランの先生が多い印象。
マンツーマン指導
アシリでは詰込み型ではなくハニカム式のマンツーマン指導。先生からヒントをもらい自分で考え、いろいろな知識・考えを組み合わせて答えを導き出します。だから「自分で考える力」が身につきやすいです。
学習環境
アシリは環境にもこだわり。机や椅子の快適さ、ライトや香りの環境にも配慮しています。空間デザイナー設計のアシリの内装はとてもオシャレ。環境が良いと長時間の勉強もはかどりそうです。
カフェで勉強している人をよく見かけますが、アシリは塾自体がカフェのよう。フリードリンクつきでアシリの生徒さんにも好評のようです。
オンライン対応
アシリは提携寮もありますが、オンラインで全国どこからでも受講対応しています。面談も体験授業もすべてオンラインで完結。また授業以外のサポートもしっかり行っています。(オンライン授業について詳しくは次章にて。)
教材
アシリでは決められた教材を渡すのではなく、1人1人に合わせた教材を選んで使用。理解を深めるためにタブレット学習も積極採用しています。
定期面談
アシリでは授業だけでなく、保護者の方とのコミュニケーションも重視。年に3回の定期面談を実践しています。面談以外にもメールでの相談にも対応しています。お子さんの学習状況がどうなのか、課題を聞いたり要望を出すことができます。
料金
アシリの入会金は33,000円。授業料は以下のとおり。
アシリの月額授業料
1コマ90分 | 1コマ120分 | |
---|---|---|
中学生 | 47,900円 | 57,900円 |
高1・2生 | 50,000円 | 60,800円 |
高3生~既卒4年 | 52,300円 | 63,900円 |
社会人・再受験生 | 54,800円 | 66,600円 |
アシリの料金は他の医学部専門予備校に比べると1コマあたりの料金が抑えめ。完全個別プラン60分あたりで約7,500円から(1コマ120分で約15,000円)となっています。医学部・プロ講師だと60分あたり1万円することもあるのと比較すればかなりお安め。複数教科を受講しやすいです。
アシリのオンライン授業なら全国から受講OK!
アシリでは医学部を目指す全国の受験生がどこからでも受講できるように、面談から体験授業、入会手続きまですべてオンラインで受け付けています。もちろんオンラインでも対面と同じく1回120分のマンツーマン授業です。
アシリ(オンライン授業)の特長
- 高品質なマンツーマン授業
- 定期的なオンラインカウンセリング(オプション)
- Apple Watch貸与、生活習慣を管理
- 家庭学習に自社オリジナルアプリ、数学スライドを活用
アシリのオンライン授業は難関大出身のプロ講師によるマンツーマン指導。オンライン用の教材(アプリや数学スライドなど)も準備し、対面でない指導に不安を覚えないよう環境を整えています。
オンラインではアシリの自習室は利用できませんが、その代わり授業以外の時間の学習状況、生活習慣を毎週スタッフと振り返ることができます(オプションでカウンセリング、Apple Watch貸与)。自習室が使えなくても授業時間以外も適度な緊張感が生まれ、学習も効率的に進められそうです。
またアシリのオンライン授業を受講している生徒さんが東京に来たときは、無料で教室を利用することが可能です。カフェのような自習室も使ってみたいですね。
アシリの評判は?
アシリの口コミ・評判を紹介します。
- 料金に見合った講師の質、目標に合わせて指導してもらっている。教室内は落ち着いた雰囲気で集中できます。
(塾ナビより)
塾ナビでは講師の質の高さと教室の雰囲気が高評価でした。
- 現役のときに通っていた塾は先生のプライドが高くて質問しづらかった。7件ほど見学に行ってアシリに決めた。アシリの先生はわからないところを基礎から教えてくれてよかった。
集団指導が合わない人にアシリの指導法が合っていたようです。他の予備校・塾よりも良い感触だったようです。
- 入塾前の偏差値41.2から入塾後は52.5にUP。どこを勉強したらいいのか的確に教えてもらった。
- 偏差値が55から65にUP。先生がプリントを作ってくれたり、ポジティブな声がけをしてくれたのが支えに。
- 過去問のわからないところを丁寧に教えてくれた。
- 先生やスタッフに相談することで受験へのストレスが減った。効率的に学習を進められた。
- 自習スペースが広いので、いろんな教材を机の上に並べて勉強できた。
- 自習室がオシャレで勉強のモチベに。Wi-Fiが使えるからスタサプも活用。
- フリードリンクがあって買いに行かなくて楽。
(アシリ公式サイトより)
アシリのブログから生徒さんの声を拾ってみました。先生の指導はもちろんのこと、あたたかな声かけ、スタッフや自習室など、ホスピタリティの面でも高い評価を得ているようです。効率的な勉強には確かに環境も大事ですね。
オンラインでの受講も好評のようで、(緊急事態宣言解除後)対面が解禁になった後も多くの生徒がオンラインを利用しているそう。高い指導力とオンラインでもきめ細かいサポートゆえと思われます。
アシリの合格実績
アシリに在籍している講師の指導実績をご紹介します。先生方の指導力の高さが伺えます。
【医学部医学科】筑波大・新潟大・山梨大・香川大・山口大・産業医科大・東京慈恵会医科大・日本医科大・国際医療福祉大・東邦大・東京医科大・獨協医科大・久留米大・近畿大・金沢医科大・北里大・埼玉医科大・東海大・杏林大・聖マリアンナ大 他
【難関国公立・私立大】東京大・東工大・慶應大・早稲田大・上智大・中央大・法政大・明治大・立教大・青山学院大・東京理科大・同志社大・立命館大 他
(参照元:アシリのブログ)
アシリの料金を他の医学部予備校(マンツーマン)と比較すると?
アシリの授業料は対面・オンライン共通で、60分あたり約7,500円となります。他の医学部予備校(オンライン対応、個別指導クラス)と料金を比較してみました。(料金は既卒生、記事執筆時で確認した料金です)
アシリ | メディカルフォレスト | MedSURオンライン | |
1コマ授業料 | 15,015円 | 16,500円 | 11,000円 |
1コマ授業時間 | 120分 | 80分 | 50分 |
60分あたり | 7507.5円 | 12,375円 | 13,200円 |
メルリックス | i-medオンライン | ||
1コマ授業料 | 19,800円 | 17,600円 | |
1コマ授業時間 | 120分 | 100分 | |
60分あたり | 9,900円 | 10,560円 |
※メディカルフォレスト個別指導クラス、メルリックスは完全個別コース(PP)クラス
他の医学部予備校のマンツーマンと比較すると、60分あたりの授業料がアシリはかなり安いことがわかります。
年間の受講料も医学部予備校と比べてみました。アシリの受講料は週4回(教科)、48週で計算しています。
アシリ | 一般的な医学部予備校 |
---|---|
2.882,880円 | 4,540,800円 |
マンツーマンに限れば、年間受講料はメディカルラボ(河合塾グループ)で4,422,000円、メルリックス(完全個別)5,385,600円、メビオ 7,500,000円…とかなり高額に。もちろん実績のある予備校ですので信頼はおけますが、受講費を抑えてじっっせきのある講師にマンツーマンで教わりたいのであれば、アシリはコスパも良くおすすめでしょう。
授業料以外に入学金・教材・オプションなど別途費用がかかることがあります。詳細は教室までお問い合わせください。
まとめ
アシリは指導実績のあるプロ講師のマンツーマン指導が、他の医学部予備校と比較してリーズナブル。立地が吉祥寺ということもあり都心ほど固定費がかからないというのもあるのでしょうが、ホスピタリティにも気を配られていて、とても感じの良い塾という印象です。
特に集団指導が合わない、個別指導でなるべく多めに授業を入れたい、自習室を活用したい、生徒も保護者も相談しやすい塾がいい…というご家庭にアシリはピッタリでしょう。
アシリに興味がおありでしたらまずは資料をお取り寄せになってみてはいかがでしょうか。無料カウンセリング・体験授業も受付中です。