栃木県公立中高一貫校の選抜方法・倍率は?【2025年選考日程】

栃木県公立中高一貫校の選抜方法・倍率は?【2025年選考日程】

PR

この記事では栃木県公立中高一貫校の2025年度検査日の日程と、2024年度選抜方法と志願倍率、また公立中高一貫校対策におすすめな通信教育も元塾講師がご紹介しています。よかったら参考にしてください。

※記載の内容は情報取得時のものです。最新の情報は各公式サイトや募集要項等でご確認ください。
※この記事は一部PRを含みます。(Z会の通信教育、進研ゼミと当サイトは提携関係にあります。)

広告

栃木県の公立中高一貫校

栃木県立中高一貫校は次の3校です。いずれも併設型の中高一貫校です。

  • 栃木県立宇都宮東高等学校附属中学校
  • 栃木県立佐野高等学校附属中学校
  • 栃木県立矢板東高等学校附属中学校

栃木県立宇都宮東高等学校附属中学校

設立 2007年(平成19年)
所在地 宇都宮市石井町3360-1
アクセス JR宇都宮駅より関東バス約20分、東高校前下車
募集定員 105名(2024年度)
通学区域 栃木県内全域

参考:栃木県立宇都宮東高等学校・附属中学校公式サイト

栃木県立佐野高等学校附属中学校

設立 2008年(平成20年)
所在地 佐野市天神町761-1
アクセス JR佐野駅より徒歩10分ほか
募集定員 105名(2024年度)
通学区域 栃木県内全域

参考:栃木県立佐野高等学校・附属中学校公式サイト

栃木県立矢板東高等学校附属中学校

設立 2012年(平成24年)
所在地 矢板市東町4-8
アクセス JR矢板駅より徒歩約10分
募集定員 70名(2024年)
通学区域 栃木県内全域

参考:栃木県立矢板東高等学校・附属中学校公式サイト

栃木県公立中高一貫校の選考日程【2025年】

2025年度(令和7年度)栃木県立中高一貫校の選考日程が栃木県公式サイトにて次のように発表されています。

出願:2024年12月2日(月)~12月5日(木)

検査日:2025年1月11日(土)

合格発表日:2025年1月16日(木) ※通知を発送

栃木県「令和7(2025)年度県立中学校入学者選考に関するお知らせ」より
※記載にミスがあり、修正いたしました。

栃木県公立中高一貫校の選抜方法【2024年】

検査日にはいずれの学校でも適性検査・作文・面接が行われます。

適性検査は50分、作文は45分、面接は約20分で5人程度のグループ面接となります。

また学習や生活の記録の各教科の学習の記録、つまり学校の成績も選考の材料となります。

  • 適性検査は100点満点
  • 作文と面接はABCの3段階
  • 各教科の学習の記録(評定)は54点満点

第1次審議で適性検査と評定の合計点上位者から定員の80%以内が選ばれ、作文・面接の結果と生活の記録から適性があると判断された人が選ばれます。(残りの選抜は総合的に判断。)評定も重要そうです。

※詳しい選抜方法は募集要項をご確認ください。

参照:栃木県令和6(2024)年度栃木県立中学校生徒募集要

栃木県公立中高一貫校の志願倍率【2024年】

2024年(令和6年度)の栃木県公立中高一貫校の志願倍率をまとめました。

募集定員 志願者数 倍率
宇都宮東 105名 330名 3.14倍
佐野 105名 248名 2.36倍
矢板東 70名 126名 1.80倍

なお男女の内訳は宇都宮東が男子154名/女子176名、佐野が男子男子115名/女子133名、矢板東が男子56名/女子70名といずれも女子が上回っています。

参照:栃木県「令和6(2024)年度県立中学校入学者選考に係る出願状況(12月4日現在)について」

栃木県公立中高一貫校の偏差値

有名模試の偏差値一覧では載っていませんでしたが、インターネット上では宇都宮東高56、佐野55、矢板東54という情報もありました。ただこの偏差値はあくまでも参考程度にお考えいただいた方が良いでしょう。

みんなの中学情報を参考。2024年2月時点での情報です。

広告

栃木県公立中高一貫校の対策

栃木県立中高一貫校では、学校の成績と適性検査・作文・面接が選抜に用いられます。

学校で良い成績をとっておくこと。適性検査と作文の対策をしておくこと。検査が近づいてきたころにグループ面接の対策もしておいた方が良いでしょう。

特に適性検査と作文は学校のテストとは大きく異なる形式のもの。学校の成績が良いお子さんでもしっかり対策を進めておくことが必要です。

県内で公立中高一貫校対策をしている進学塾なら能開センター、進学塾ACADEMY、W早稲田ゼミ、栄光ゼミナールなどがあります。

自宅学習で対策をしたい、塾に通うまで良い家庭学習教材を探しているという方には、Z会の通信教育、進研ゼミがおすすめです。いずれも県立中高一貫校合格者に利用されている通信教育です。(※合格実績より確認。)

Z会の通信教育

PR



Z会の通信教育では小学生コース専科で公立中高一貫校受検対策講座を開講。3・4年生には思考・表現力、5・6年生には公立中高一貫校 適性検査と作文の講座を提供しています。

公式サイトで資料請求、お申し込みを受付中です。

進研ゼミ小学講座

PR




進研ゼミ小学講座では考える力・プラス講座にて公立中高一貫校対策に対応。1~4年生は考える力を養成する講座、5・6年生は適性検査・作文対策が進められる講座となっています。

公式サイトで資料請求、お申し込みを受付中です。

まとめ

栃木県立中高一貫校の選抜方法や倍率、おすすめの通信教育もご紹介してきました。

学校で良い成績をとっておくことはもちろんのこと、適性検査や作文対策、6年の秋頃には面接の対策もしっかり行っておく必要があるでしょう。