中学生のお子さんに英検®対策もできるオンライン英会話をお探しでしょうか?
自宅にいながら英語塾・英会話スクールに通っているのと同等のレッスンが受けられるオンラインレッスンは、部活や行事で忙しい中学生にもおすすめです。
英会話を習ったことがないので初心者レベルから教えてほしい
英検®2次試験(面接)の対策をしたい
英検®を基礎から教えてほしい
日本人の先生に教わりたい
・・・などといった中学生とそのご家庭のさまざまなニーズに応えられるよう、この記事では中学生向けのオンライン英会話を厳選してご紹介。
よかったら参考にしてください。
⇒英語の定期テスト・入試対策でオンライン塾を利用したい方はこちらの記事を。
※こちらに記載の内容は主に2023年8月11日時点での情報をもとにまとめられたものです。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。
※この記事はPRを含みます。(紹介しているサービス各社と当サイトは提携関係にあります。)
※「英検®」は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
中学生の英検®対策でオンライン英会話を選ぶポイントは?
中学生のお子さんに英検®対策でオンライン英会話を選ぶとき、次のようなポイントがあげられます。
- 英検®の対応状況はどうか
- 中学生のお子さんに特化しているか
- 忙しい中学生でも受講しやすい回数や時間設定か
- 日本語OK(日本人サポートがある)か
- 受講費が予算内か
英検®の対応状況はどうか
何級まで対応しているのか、1次試験にも対応しているのか、どのような教材を利用するのかもチェックポイントに。
中学生のお子さんに特化しているか
中学生のお子さんにも受けやすいよう、中学生の指導に慣れている講師が担当するのか、また中学生向けの英検®対策を行っているのか。選ぶ際にチェックを。
忙しい中学生でも受講しやすい回数や時間設定か
部活や行事、宿題や習い事などで忙しい中学生は、毎日レッスンを入れるのは厳しいかもしれません。週1~2回から受講できたり、週末にまとめて受講できるオンライン英語塾がおすすめ。
※「バイリンガル」を目指している中学生なら、毎日レッスンのできるオンライン英会話がおすすめです。
日本語OKか(日本人サポートがあるか)
オールイングリッシュだと困ったとき、言いよどんだときに心配・・・という中学生は日本人講師やバイリンガル講師のいるところがおすすめです。講師は外国人でも日本人スタッフの対応があれば心強いでしょう。
受講費が予算内か
オンライン英会話やプランによってかかる受講費はまちまち、ご予算に応じてお選びください。なお一般的にはネイティブ・日本人講師はお高め、フィリピン人講師はお安めとなっています。また付加サービス・サポートが多ければその分料金も高めに。
【英検®対応】中学生におすすめなオンライン英会話7選を紹介!
中学生に特化したコース(教材)や英検®対策に対応しているオンライン英語塾を厳選、ご紹介します。
オンライン英語塾比較表
(スマホの方はスクロールできます)
塾名 | 講師 | 英検® | 料金の例 |
---|---|---|---|
マイチューター | フィリピン人 | 5級~1級 | ポイント制プラン 30ポイント(レッスン) 23,800円~ |
kimini英会話 | フィリピン人 | 5級から準1級 ※準1は2次のみ |
スタンダードPlusプラン 月額7,480円 |
ワールドトーク | 日本人 ネイティブ若干 |
講師により |
イチ押しコース 月額 6,600 円 他 |
レアジョブ | フィリピン人 | 2次対策 3級~2級 |
毎日25分プラン 月額 12,980円 |
hanaso kids | フィリピン人 日本人サポート |
2次対策 3級~2級 |
回数プラン・月4回 月額 3,300円~ |
ネイティブ キャンプ |
非ネイティブ ネイティブ |
2次対策 3級~準1級 |
プレミアムプラン 回数無制限 月額6,480円 |
産経オンライン 英会話Plus |
フィリピン人 日本人 ネイティブ |
2次対策 3級~準1級 |
カスタマイズプランの一例 (毎日1レッスンなど) 月額11,638 円 |
マイチューター
PR
マイチューターの基本情報
講師 | フィリピン人(正社員、検定試験指導者中心) |
---|---|
料金 | <2023年8月11日時点での情報> ポイント制プラン 30ポイント 23,800円~ 月額制プラン 月8回 6,980円~ ※1ポイント=1レッスン25分。ポイントは6か月有効、追加ポイント購入も可。 |
通信環境 | SkypeまたはZOOM(PC・タブレット・スマートフォン) ※ライティングはPC推奨 |
予約 | あり(5分前まで。事務局の固定予約も可能) |
受付 | 月~金 午後3時~深夜0時55分 土・日 午前11時~深夜0時 |
無料体験 | あり(2回) |
マイチューターは英検®などの資格試験対策に強いオンライン英会話。
講師には政府公認英語教師資格者を多く採用、希望を出せば担任制でのレッスン受講(固定予約)が可能です。日本語対応可能な講師も在籍。
英検®対策コースは5級から1級まで対応。テキストブックや過去問、4・5級のスピーキング、3~1級の2次試験対策や英作文対策など、多彩なクラスを用意。希望に合わせた対策が可能です。
パーソナルサポート・プログラムで学習計画・時間・学習成果を可視化、受講生と講師が進捗状況を共有し、より的確な指導を行えるよう体制を整えています。
英検語彙力対策ミニテストを無料で利用でき、24時間対応可能な添削サービスも提供。
公式サイトで無料体験レッスンを受付中です。
kimini英会話
PR
※9/19~9/25 キャンペーン対象プラン:スタンダードPlusプラン
kimini英会話の基本情報
講師 | フィリピン人 |
---|---|
料金 | <2023年8月11日時点での情報> スタンダードPlusプラン:月額7,480円 回数プラン(月2回~8回): 月額1,210円~4,840円 その他プランあり※1レッスン25分 ※コースにより利用できないプランがあります |
通信環境 | 独自レッスンツール(PC・タブレット・スマートフォン) |
予約 | あり※開始15分前まで可能、キャンセルは30分前まで可 |
受付 | 毎日朝6時~深夜0時 ※ウィークデイプランは月~金のみ |
無料体験 | あり ※回数プランは1レッスン、ウィークデイプラン・スタンダードプランは10日間 |
kimini英会話は学研が提供するオンライン英会話。レッスンを担当する講師はフィリピン人、AIを活用したPlusプランではスキル別トレーニングや進捗管理機能なども提供しています。
英検®合格コース(5級~2級)は学研の人気書籍『英検®をひとつひとつわかりやすく。』シリーズを元にしたレッスン、全部で64~84レッスンとボリュームあり。英検®二次試験対策コースは模擬試験形式の全8レッスンとなっています。
英検®対策のコースはスタンダード(Plus)プランと回数プランで対応。
公式サイトにて無料体験レッスン受付中です。
ワールドトーク
PR
ワールドトークの基本情報
講師 | 日本人中心 |
---|---|
料金 | <2023年8月11日時点での情報> お手軽コース:月額3,300 円(3,000pt) 基本コース:月額5,500 円(5,000pt) イチ押しコース:月額6,600 円(6,500pt)その他 ※ポイントは講師により異なります(260~2,210pt) ※1レッスン25分、有効期限1か月 |
通信環境 | Skype(PC・タブレット・スマートフォン) |
予約 | あり(3時間前まで、キャンセルは2時間前まで) |
受付 | 24時間365日可 |
無料体験 | あり(780pt分) |
ワールドトークは日本人講師が中心のマンツーマンオンライン英会話、海外在住の先生も多いので24時間受講が可能です。
英検®対策レッスンは5級から1級まで対応、1次試験と2次試験どちらの対策も対応しています。英検®以外にTOEICや学校の定期テスト対策も受けられます。
学習計画の相談など、同じ日本人だからこそ相談しやすい点もメリット。小学生から大人まで幅広く利用されています。無料体験レッスンも受付中、無料体験お申し込みで910ptがもらえます。
※上記記載の内容は2023年8月11日時点での情報です。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
レアジョブ(中学・高校生コース)
PR
レアジョブ(中学・高校生コース)の基本情報
講師 | フィリピン人(TESOL取得者・認定講師のみ) |
---|---|
料金 | <2023年8月11日時点での情報> 月額 12,980円 ※毎日1レッスン25分 |
通信環境 | 独自レッスンルーム(PC・タブレット・スマートフォン) |
予約 | あり(予約は5分前まで、キャンセルは30分前まで可能) |
受付 | 毎日午前6時~深夜1時 |
無料体験 | あり |
レアジョブ中学・高校生コースは英会話レッスンもしながらリーディングやライティング、英検®2次対策(3級・準2級・2級)もしたいという中高生におすすめなコース。
中学生・高校生向けの研修を受けた認定講師のみがレッスンを担当。マンツーマンでの英会話練習が毎日利用できます。レッスン前は予習推奨。
無料体験では『Go for it!』を使ったレッスンが受けられます。
hanaso kids
PR
hanaso kidsの基本情報
講師 | フィリピン人 |
---|---|
料金 | <2023年8月11日時点での情報> 回数プラン:月4回 月額3,300円~ 週プラン:週1回 月額3,080円~ ※1レッスン25分※回数プランはくりこし可能 |
通信環境 | 独自開発のレッスンルーム(PC・タブレット・スマートフォン) |
予約 | あり(5分前まで可、キャンセルは30分前まで) |
受付 | 午前8時~深夜0時55分 |
無料体験 | あり(25分×2回) |
hanaso kids(ハナソキッズ)は4歳~15歳向けのオンライン英会話。有名大卒のフィリピン人講師が中心、hanasoに在籍している講師から子ども向けレッスンにふさわしい講師を選抜。
3級・準2級・2級の英検®2次対策に対応、有名英語講師の関正生先生が監修した教材が利用できます。日本人によるサポート体制も充実しているので、オンライン英会話に慣れていないご家庭でも取り組みやすそう。
なおhanaso kidsでは物足りない中学生には高校生以上を対象にした「hanaso」でのレッスンがおすすめされています。
公式サイトでの無料会員登録で、2回の無料体験レッスンとオリジナル英語アプリの一部機能が無料で利用可能です。
ネイティブキャンプ
PR
ネイティブキャンプの基本情報
講師 | 多国籍 (非ネイティブ・ネイティブ) |
---|---|
料金 | <2023年8月11日時点での情報> 標準プラン:月額6,480円 ※家族(ファミリープラン)は月額1,980円、予約レッスンはコインが必要 ※ネイティブ受け放題は別途月額9,800円※1レッスン5分~25分 |
通信環境 | 独自の通信ツール(PC・タブレット・スマートフォン) |
予約 | 今すぐレッスン:不要 予約レッスン:1週間前~10分前まで |
受付 | 24時間対応(メンテ時除く) |
無料体験 | あり(1週間無制限) |
ネイティブキャンプはレッスンが無制限で受講できるマンツーマンのオンライン英会話。「今すぐレッスン」なら予約不要で1日何回でも受講できます。予約レッスンは別途コインの購入が必要。
英検®二次試験対策コースは3級から準1級に対応し、ネイティブキャンプのオリジナル問題を提供。
音読問題、イラスト問題、質疑応答、模擬面接が用意されており、形式ごとに対策できるため苦手分野の集中学習が可能。特に音読問題ではAIも活用されています。
登録講師が多国籍かつ多数のため、指導スキルに偏りがある恐れも。合いそうな先生をうまく選ぶのが上達のコツかもしれません。
ネイティブキャンプが気になる方は7日間の無料体験をご利用になってみては。体験期間も受講回数無制限です。
産経オンライン英会話Plus
PR
産経オンライン英会話Plusの基本情報
講師 | フィリピン人・日本人・ネイティブ |
---|---|
料金 | <2023年8月11日時点での情報> カスタマイズプラン 1200コイン+英検®2次教材の一例 月額11,638 円 ※毎日最大1回・先行予約7日・同時予約1回の例※フィリピン人講師20コイン、ネイティブ・日本人講師は200コイン消費 ※1レッスン25分 ※家族割(シェア)あり |
通信環境 | 独自のレッスンルーム(PC・タブレット・スマートフォン) |
予約 | 開始5分前まで可 キャンセルは60分前まででコインorチケット返還 |
受付 | 毎日朝5時~深夜1時 |
無料体験 | あり(4回) ※フィリピン人講師2回、キッズ講師1回、中国語レッスン1回 |
産経オンライン英会話Plusは家族でシェアできるオンライン英会話で1人分の受講料で最大6人まで対応。朝早くから深夜まで対応しているのでお子さんの都合の良い時間に合わせて受講もしやすそう。
中高生にもおすすめされている「英検®2次試験対策」が準1級~5級まで対応、全10レッスン分を用意。英検®の教材はカスタマイズプランで購入可能です。(詳細は公式サイトでご確認ください。)
なお中学生向けの学校教科書準拠教材を使った英会話レッスンや、TOEIC®対策も提供。
公式サイトにて無料体験レッスン受付中。無料会員登録で初月70%OFFのクーポンももらえます。
※上記に記載の内容は2023年8月11日時点での情報です。お申し込みの際は公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
まとめ
中学生におすすめな、英検®対策対応のオンライン英会話を見てきました。
お子さんに合いそうなところは見つかりましたでしょうか?
上でご紹介したオンライン英会話はどこも無料体験レッスンが利用可能。どれを利用するか決めかねる場合はいくつかお試しになってみて相性の良いところを選んでみては。
今回の記事がお子さんの英語力UPに、お役に立てたら幸いです。