PR

中高一貫校で落ちこぼれる原因は?どんな塾がおすすめ?

塾・家庭教師

 
当サイトはプロモーション、広告を含みます。
当サイトではCookie(クッキー)を使用しています。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
記事本文内の表示価格は特に断りのない限り全て税込です(日本国内)。

ハードな中学受験生活を経て中高一貫校に入学したものの、成績が低迷し落ちこぼれてしまっている、または落ちこぼれ寸前・・・とお悩みのご家庭も少なくないようです。筆者が塾を運営していたときも保護者の方からご相談いただくことがありました。

中高一貫校生が落ちこぼれる原因は何か、塾に入れば解決するのか、どのような塾がおすすめか、また中だるみ~中堅層の中高一貫校生を対象にしている中高一貫校専門塾 個別指導塾WAYSについてもご紹介します。

※この記事はPRを含みます。(個別指導塾WAYSと当サイトは提携関係にあります。)

中高一貫校生におすすめな塾5選!塾の選び方ガイド付き
中高一貫校生にどんな塾がおすすめか?中高一貫校生にぴったりな塾を厳選紹介、地域別や科目別、タイプ別でのおすすめや、そもそも塾って必要?いつから通うべき?メリットとデメリットは?などの疑問もまとめて解説!

執筆者:まいにちマナブ
元個別指導塾講師。20年以上中学生や中学受験生を中心に指導、教室長、塾長の経験もあり。保護者の方と多数面談も行ってきました。2018年より当サイトの運営を開始。

中高一貫校で落ちこぼれる原因は?

中高一貫校生が落ちこぼれる原因として次の4つがあげられます。

中学受験以降勉強しなくなった

中学受験のときは勉強していたのに合格発表以降燃え尽きてしまい、勉強への関心がすっかり薄れてしまったお子さんも少なくないでしょう。勉強をせず「中だるみ」状態になっていることが、学校での成績低迷の原因に。

勉強のしかたがわからない

真面目に勉強している割に成績があまり良くないというお子さんもいます。中学受験のときは与えられた課題をこなすことで成績が上がったかもしれませんが、中高一貫校では授業を受けて課題をこなすだけでは難しいことも。正しい勉強のしかたが必要になります。

学校の進度が速い

多くの中高一貫校では進度が一般的なカリキュラムより速め。本来3年かけて学習するところを2年間で終わらせるため、理解できずついていけなくなるお子さんがいるのも当然でしょう。特に積み上げ型の科目である英語・数学は一度わからなくなると取り戻すのが大変です。いところが多いです。

生徒のレベルが高い

特に難関の中高一貫校は学力レベルの高い生徒が集まっています。小学校時点ですでに中学~高校レベルの勉強をしていたような天才肌の生徒もいるでしょう。そのような生徒も多くいる中で平均をとるのはなかなか難しいと思われます。

落ちこぼれの中高一貫校生に塾は有効?どんな塾がおすすめ?

中高一貫校のカリキュラムやレベルなど外的な要因はどうしようもできませんが、学習不足と正しい学習のしかたは塾で身につけることが可能です。ただし注意点もあります。

どんな塾でも成績が上がるわけではない

学校で成績下位の中高一貫校生が塾に入れば成績が上がるかというと、必ずしもそうとはいえません。

塾で教えてもらって理解できても家で勉強しなければ解法が身につかず、テストで問題を解くことができません。

またお通いの中高一貫校のカリキュラムをよく理解していない塾や先生に教わると、適切な指導やテスト対策の指示が出せないことがあります。

中高一貫校生に合った塾選びが必要

個別指導塾は学校のカリキュラムに合わせた指導が可能ですが、一般的な個別指導塾だと教室に中高一貫校の教科書や教材がそろっていないことも。

中高一貫校で成績を上げるには、中高一貫校のカリキュラムにくわしい塾がおすすめです。またお子さんの理解度に合わせ、必要があればわからなくなった単元までもどって学習できるような個別指導塾が良いでしょう。

落ちこぼれの中高一貫校生はどんな塾を選ぶべきか?

中高一貫校のカリキュラムにくわしい個別指導で、特に学習習慣がないお子さんなら「演習」もできる塾、勉強のしかたがわからないお子さんには「勉強法」も教えてくれる塾が向いています。

成績下位層の中高一貫校生におすすめな塾

  • 中高一貫校のカリキュラムにくわしい塾
  • 個別指導塾
  • 演習もできる塾
  • 勉強法も教える塾

落ちこぼれの中高一貫校生におすすめな塾を紹介!

PR

学校での成績が低迷している中高一貫校生におすすめな個別指導塾WAYSをご紹介します。



個別指導塾WAYSの基本情報

指導形式 1対多数の個別指導
コース 定期テスト対策(中高一貫)/大学受験基礎固め(中高一貫中1~高1)/大学受験対策(中高一貫高2~3)/内部進学対策(中高一貫高1~3)ほか
科目 定期テスト対策は英語・数学・理科(物理/化学)。
大学受験対策は全科目に対応。
※その他の科目は各教室にお問い合わせください。
料金 入塾金:22,000円
授業料:料金の詳細はお問い合わせください。
教室

東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫、愛知に多数

(東京)浅草橋、飯田橋、池袋、市ヶ谷、上野、吉祥寺、駒込、渋谷、石神井公園、新宿、自由が丘、高田馬場、立川、明大前、目黒、町田(神奈川)横浜、上大岡、大船、武蔵小杉、たまプラーザ、センター南、藤沢、新百合ヶ丘<9月中旬開校>(千葉)津田沼、新浦安、柏<開校予定>(埼玉)大宮、南浦和、所沢(大阪)上本町、梅田、天王寺(京都)四条烏丸(兵庫)西宮北口(愛知)名古屋

※最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

中高一貫校専門 個別指導塾WAYSは関東、関西で校舎を展開。中だるみ~中堅層の中高一貫校生を対象にした塾です。1対多数型の個別指導で宿題は原則出さず勉強は塾内で完結。

「わかる」から「できる」までアウトプットを重視した120分の長時間指導で、効率的な勉強法を教えます。多くの中高一貫校で成績アップの実績が多数。

個別指導塾WAYS公式サイトにて無料相談、体験指導受付中。

その他の中高一貫校生の「補習」におすすめな塾を次の記事でも紹介しています。

中高一貫校生におすすめな補習塾14選を紹介!
中高一貫校生(特に中学生)におすすめな補習塾をご紹介。東京、神奈川、大阪、兵庫その他エリアの塾や、オンライン塾からセレクト。ニュートレジャー、プログレス、体系数学ほか、お通いの中高一貫校に合った対策ができる塾をお探しの方に。

中高一貫校で落ちこぼれないためには?

中高一貫校で落ちこぼれないためにはどうしたら良いか?簡単にまとめました。

家庭学習の習慣をつける

進度が速くレベルの高い中高一貫校のカリキュラムに対応するには、家庭学習の習慣をつけることが大事。

小学校までは学校の勉強は何もしなくても良い点が取れていたかもしれませんが、中学以降、ましてや中高一貫校はレベルがぐっと上がり、何もしないで良い点は取れません。

特に英・数は日々の予習・復習を欠かさず、学校の授業についていけるよう準備をしておきましょう。

学校の授業をしっかり聞く

中高一貫校の授業では教科書や参考書にも載っていないような内容を教えることもあります。貴重な授業をしっかり聞いて予習・授業・復習の学習サイクルを固めることで、成績アップにつなげることができます。

学校の課題・教材を理解できるまで解く

なんとなくテスト範囲の問題を一度サラッと解いただけでは、テストで結果を出せないことが多々あります。よくテスト範囲は「3周」することがすすめられていますが、これもなんとなく解いているだけでは時間が消費されるだけで力があまりつかないことがあります。

どこを間違えたのか、どうやって解くのか?他人に説明できるぐらいに理解を深めましょう。どうしてもわからないところは学校や塾の先生に質問を。

苦手なところは復習する

苦手分野を勉強するのは苦痛かもしれませんが、わからないところをそのままにしてしまうと取り戻すのに時間がかかります。複雑な計算、関数、助動詞・・・などなど苦手な分野があるなら、教科書や参考書で復習して理解を深めておきましょう。

まとめ

中高一貫校生が落ちこぼれる原因として中学受験以降勉強しなくなり学習時間が不足していること、勉強のしかたがわからないこと、また中高一貫校の進度が速いことやレベルの高さがあげられます。

これらを解決する塾は中高一貫校のカリキュラムに合わせた指導が可能な塾であるのと同時に、学習時間の不足解消や勉強方法の指導も行っている塾ということに。

もちろんお子さんの環境・生活・学力状況により最適な塾は人それぞれ。自身に合った塾選びで成績アップにつなげていただければと思います。

この記事が塾選びの参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました