中学国語 類義語・対義語・多義語の一覧と問題

中学国語 類義語・対義語・多義語の一覧と問題

類義語・対義語・多義語に関するまとめと問題です。

破くと裂く、思慮と分別のような似た意味の語が類義語、暑いと寒い、生産と消費のように対になったり、反対の意味になるのが対義語です。

「高い」といっても位置が高いことを表すときもあれば、テストの点数のように数値が高いことを表すこともあります。このように一つの語で多くの意味を持つ語を多義語といいます。

中学~高校入試対策で覚えておきたい、類義語・対義語・多義語の一覧・例をいくつか紹介、問題も掲載していますのでよかったらチャレンジしてください。

広告

類義語

類義語は似た意味をもつ語のグループです。全く同じ意味や使い方をするとは限りません。

類義語の一覧

動詞と二字熟語(名詞・形容動詞)類義語の一覧です。

動詞の類義語一覧

  • 開ける≒開く
  • 集まる≒集(つど)う、群がる、たかる
  • 争う≒競う
  • 慌てる≒まごつく
  • 失う≒逸(いっ)する
  • 奪う≒盗む
  • 恨む≒憎む
  • 贈る≒与える、授ける
  • 介する≒入れる
  • 考える≒案ずる
  • 断る≒拒む
  • ごまかす≒偽る
  • 諭(さと)す≒叱る
  • 悟(さと)る≒わかる
  • 閉める≒閉じる
  • 直す≒正す
  • めくる≒まくる

二字熟語の類義語一覧

あ行

  • 安全≒無事
  • 意外≒案外、存外
  • 意見≒見解
  • 一生≒生涯(しょうがい)
  • 永遠≒永久
  • 屋外≒戸外(こがい)

か行

  • 改善≒改良
  • 拡大≒拡張
  • 形見≒遺品
  • 活用≒利用
  • 願望≒希望
  • 完了≒終了
  • 帰郷≒帰省(きせい)
  • 期限≒期日、締め切り
  • 基準≒標準
  • 脚本≒台本
  • 逆境≒苦境
  • 休養≒静養
  • 享楽≒悦楽
  • 去年≒昨年
  • 経験≒体験
  • 決心≒決意
  • 好調≒順調
  • 行動≒行為
  • 効用≒効能
  • 故郷≒郷里

さ行

  • 最期≒臨終
  • 最後≒最終
  • 財産≒資産
  • 賛成≒同意
  • 志願≒志望
  • 死去≒逝去(せいきょ)、他界、
  • 自然≒天然
  • 自負≒自慢、自信
  • 使命≒任務
  • 釈明(しゃくめい)≒弁解
  • 熟読≒精読
  • 署名≒記名
  • 思慮≒分別
  • 手段≒方法、仕方
  • 準備≒用意
  • 出版≒刊行
  • 親切≒厚意
  • 進歩≒向上、発達
  • 賛成≒同意
  • 準備≒用意
  • 成就≒達成
  • 将来≒未来
  • 所持≒所有
  • 心配≒不安
  • 性格≒気質
  • 推量≒推測、忖度(そんたく)
  • 増強≒拡大

た行

  • 台本≒脚本
  • 短所≒欠点
  • 地位≒身分
  • 知己(ちき)≒親友、知人
  • 注意≒用心
  • 長所≒美点
  • 天気≒天候、気候、気象
  • 努力≒精進

な行

  • 納得≒合点(がてん)

は行

  • 秘密≒機密
  • 本気≒真剣

ま行

  • 無視≒黙殺
  • 目標≒目的

や行

  • 安値≒廉価(れんか)、安価(あんか)
  • 有名≒高名(こうめい、こうみょう)、著名(ちょめい)
  • 夭折(ようせつ)≒早世(そうせい)※ 若くして死ぬこと

ら行

  • 理由≒原因
  • 歴然≒判然
  • 朗報(ろうほう)≒吉報(きっぽう)

意味・使い方が異なる類義語の例

類義語といってもそれぞれの語で使い方が違うこともあるので気をつけないといけません。

意外と案外

  • 意外にテストの点数が良かった。彼がリーダーになるとは意外だ。(自分で思っていたよりも良かった)
  • テストの点数が良かったと聞いて案外に思った。案外彼がリーダーになったりして。(自分や常識の範囲外)

開くと開ける

  • 傘を開く、本を開く、扉を開く
  • 傘を開ける本を開ける、扉を開ける

【有名と高名】

  • 有名は広く知られていること … 彼は有名人だよ。有名な話。
  • 高名は手柄を立てたり高く評価されて、広く知られている … 高名な人物。御高名伺っております。

【気象・天気・天候・気候】

  • 気象は気温、気圧の変化、風の強さ、雨、大気の状態など大気の現象 … 異常気象かもしれない。
  • 天気は数時間や数日の短い期間の気象 … 今日の天気は良くないらしい。
  • 天候はもう少し長い期間(数日~2,3ヶ月)の気象 … この冬の天候は穏やかだ。天候不順だ。
  • 気候は長い期間(1ヶ月以上)の気象 … この地域は穏やかな気候だ。
広告

対義語

対の意味や反対の意味になるのが対義語です。

対義語の一覧

動詞の対義語

  • 買う⇔売る
  • 貸す⇔借りる
  • 着る⇔脱ぐ
  • 履く⇔脱ぐ

形容詞の対義語

  • 新しい⇔古い
  • 高い(値段)⇔安い
  • 高い(高さや数値)⇔低い
  • 近い⇔遠い

名詞の対義語

漢字一字の対義語

  • 上⇔下
  • 大⇔小
  • 右⇔左
  • 天⇔地
  • 行き⇔帰り

二字熟語の対義語
あ行

  • 案外⇔案の定
  • 安心⇔不安
  • 安全⇔危険
  • 偉人⇔凡人
  • 異性⇔同性
  • 依存⇔独立
  • 一般⇔特殊
  • 緯度⇔経度
  • 意外⇔当然
  • 違反⇔順守、遵守(じゅんしゅ)
  • 雨季⇔乾季
  • 運動⇔静止
  • 鋭角⇔鈍角
  • 栄転⇔左遷(させん)
  • 延長⇔短縮
  • 横断⇔縦断
  • 応答⇔質疑
  • 屋内⇔屋外
  • 穏健⇔過激

か行

  • 害虫⇔益虫(えきちゅう)
  • 拡大⇔縮小
  • 可決⇔否決
  • 過密⇔過疎
  • 感情⇔理性
  • 干潮⇔満潮
  • 求心⇔遠心
  • 急性⇔慢性
  • 偶然⇔必然
  • 具体⇔抽象
  • 軽率⇔慎重
  • 夏至⇔冬至
  • 原因⇔結果
  • 現実⇔理想
  • 権利⇔義務
  • 幸運⇔不運
  • 好況⇔不況
  • 攻撃⇔守備
  • 好評⇔不評
  • 口語⇔文語

さ行

  • 歳入⇔歳出
  • 差別⇔平等
  • 賛成⇔反対
  • 自然⇔人工
  • 質疑⇔応答
  • 収入⇔支出
  • 出荷⇔入荷
  • 需要⇔供給
  • 集合⇔解散
  • 上昇⇔下降
  • 先輩⇔後輩
  • 静寂⇔喧噪(けんそう)
  • 正常⇔異常
  • 精神⇔身体
  • 成長⇔退行
  • 正当⇔不当
  • 清流⇔濁流
  • 促進⇔抑制
  • 尊敬⇔軽蔑

た行

  • 多作⇔寡作(かさく)
  • 妥協⇔決裂、対決、固執
  • 単純⇔複雑
  • 直接⇔間接
  • 天然⇔人工
  • 鈍感⇔敏感

な行

  • 内容⇔形式
  • 能動⇔受動

は行

  • 美点⇔欠点
  • 返信⇔往信
  • 豊作⇔不作
  • 北上⇔南下
  • 北極⇔南極
  • 本番⇔練習

や行

  • 有益⇔無益
  • 有機⇔無機
  • 有利⇔不利
  • 洋食⇔和食
  • 陽気⇔陰気

ら行

  • 落第⇔及第
  • 楽観⇔悲観
  • 利益⇔損害
  • 朗報⇔悲報

屋内の対義語は屋外ですが、案外の対義語は案内・・・ではありません。「案外彼も良いやつだなあ。」「案の定うまくいった。」と、案外の対義語は「案の定」です。

対義語も文脈によっては使い分けなければいけません。靴を「脱ぐ」⇔靴を「履く」ですが、服を「脱ぐ」⇔服を「着る」になります。

多義語

多義語は1つの語で複数の意味や用法があるものです。私たちが知らず知らずのうちに使っている多義語はたくさんあります。

多義語の例

甘い

  • (糖分があっておいしい)甘いバナナが食べたい。
  • (うっとりとする)甘い香りがする。
  • (惑わせる)甘い言葉にだまされた。
  • (厳しくない)彼は女性に甘い
  • (ゆるい)ねじが甘い

厚い

  • (他方の面まで距離が大きい)厚い本を読む。
  • (真心がある)情に厚い
  • (恩恵の程度が大きい)厚い恩恵を施す。

か(掛)ける

  • (取り付ける)眼鏡をかける
  • (粉や液体を散らす)すいかに塩をかける
  • (電話の発信)電話をかける
  • (音を出す)音楽をかける
  • (かけ算)23と46をかける
  • (掃除)掃除機をかける
  • (ぶらさげる)表札をかける
  • (座る)椅子に腰をかける

高い

  • (位置)あの山は高い
  • (出っ張りがある)鼻が高い
  • (値段)彼女は高い服を着ている。
  • (数値)テストで高い点を取れるようにする。

立てる

  • (縦にまっすぐな状態にする)看板を立てる
  • (起こす)波を立てる
  • (成り立たせる)誓いを立てる

む(はずむ)

  • (はねかえる)ボールがよく弾む
  • (うきうきする)心が弾む
  • (呼吸が激しくなる)息が弾む
  • (勢いづく)同窓会で話が弾む
  • (お金を気前よく出す)お金をはずむ
広告

類義語・対義語・多義語の問題

類義語の問題

問1 次の文の(  )内から適切な語句を選びましょう。(答えは▶をクリック)

(1) 雨が降ってきたので、傘を(開けた・開いた)。

▶答え

(2) テスト勉強に(本気・真剣)に取り組んだ。

▶答え

(3) 彼が野球選手になるなんて(意外・案外)だった。

▶答え

(4) 暑いのでシャツの腕を(めくった・まくった)。

▶答え

(5) (天候・天気)不良のため、運動会は延期します。

▶答え

問2 次の語の類義語を下から選びましょう。(答えは▶をクリック)

遺品・厚意・釈明・準備・早世・納得・美点・無事・分別・廉価

(1) 安全

▶答え

(2) 用意

▶答え

(3) 親切

▶答え

(4) 長所

▶答え

(5) 安値

▶答え


(6) 形見

▶答え

(7) 合点

▶答え

(8) 弁解

▶答え

(9) 思慮

▶答え

(10) 夭折

▶答え

対義語の問題

問1 次の文の           部の対義語を(    )内に入れましょう。(答えは▶をクリック)

(1) 野菜は高いが、卵はいつも(    )。

▶答え

(2) 友だちにお金を借りるのも(    )のもいやだ。

▶答え

(3) 本は買うより(    )ことの方が多い。

▶答え

(4) この靴は脱ぐのは簡単だが(    )のが面倒だ。

▶答え

(5)やはり人工の素材より(    )由来の素材が良い。

▶答え

問2 次の語の対義語を下から答えましょう。(答えは▶をクリック)

応答・解散・義務・及第・需要・消費・多作・抽象・必然・文語

(1) 具体

▶答え

(2) 供給

▶答え

(3) 生産

▶答え

(4) 集合

▶答え

(5) 質疑

▶答え

(6) 口語

▶答え

(7) 偶然

▶答え


(8) 権利

▶答え

(9) 落第

▶答え

(10) 多作

▶答え

多義語の問題

問 次の文の           部の意味と最も近い意味で使われているものをア~ウの中から選び、記号で答えましょう。(答えは▶をクリック)

(1) 人前に出ると上がる

ア 橋が上がる。 イ 仕事が上がる。 ウ 緊張で上がる

▶答え

(2) 話がはずむ 

ア ボールがはずむ 。 イ 心がはずむ 。 ウ お金をはずむ 

▶答え

(3) 彼は情に厚い人だ。

厚い辞書だ。 イ 信頼が厚い。 ウ この眼鏡のレンズは厚い

▶答え

(4)眼鏡をかける

ア 車にカバーをかける イ 外に看板をかける ウ シャツのボタンをかける

▶答え

(5) 考えが甘い

ア 子どもに甘い イ このすいかは甘い ウ ねじが甘い

▶答え