中学地理【日本の地形】日本の平野まとめと問題

地理

 
当サイトはプロモーション、広告を含みます。
当サイトではCookie(クッキー)を使用しています。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
記事本文内の表示価格は特に断りのない限り全て税込です(日本国内)。

今回は日本の平野のまとめと問題です。

平野は交通・文化・産業の中心地となっているところが多いです。日本の平野の名称と位置、各平野の特徴、特に農業について確認していきましょう。

執筆者:まいにちマナブ
元個別指導塾講師。20年以上中学生や中学受験生を中心に指導、教室長、塾長の経験もあり。保護者の方と多数面談も行ってきました。2018年より当サイトの運営を開始。

広告

日本の平野

石狩平野(いしかりへいや)②十勝平野(とかちへいや)③津軽平野(つがるへいや)④秋田平野(あきたへいや)⑤庄内平野(しょうないへいや)⑥仙台平野(せんだいへいや)⑦越後平野(えちごへいや)⑧関東平野(かんとうへいや)⑨富山平野(とやまへいや)⑩金沢平野(かなざわへいや)⑪濃尾平野(のうびへいや)⑫岡崎平野(おかざきへいや)⑬大阪平野(おおさかへいや)⑭播磨平野(はりまへいや)⑮鳥取平野(ととりへいや)⑯岡山平野(おかやまへいや)⑰出雲平野(いずもへいや)⑱広島平野(ひろしまへいや)⑲讃岐平野(さぬきへいや)⑳高知平野(こうちへいや)㉑筑紫平野(つくしへいや)㉒熊本平野(くまもとへいや)㉓八代平野(やつしろへいや)㉔宮崎平野(みやざきへいや)

石狩平野には石狩川、十勝平野には十勝川、筑紫平野には筑後川が流れています。※ 筑紫川(ちくしがわ)という川は北海道にあります。

筑後川は筑紫次郎と呼ばれていますが、川の名前は筑紫川ではなく「筑後川」です。

平野は海に面した、平らな地形のことです。平野では交通・文化・産業の中心となっているところが多いです。

平野と農業(米・野菜・果物など)

主な平野と作物もあわせて覚えておきましょう。

平野 農業
石狩平野 稲作(きらら397、ゆめぴりか、ななつぼし) ※ 泥炭地を客土で土壌改良
十勝平野 じゃがいも、アスパラガス、大豆、あずき、酪農
津軽平野 りんご、にんにく、稲作
秋田平野 稲作(あきたこまち)
庄内平野 稲作(はえぬき)
仙台平野 稲作(ひとめぼれ)
越後平野 稲作(コシヒカリ)、西洋なし、日本なし、すいか、チューリップ
関東平野 近郊農業、ほうれん草、ねぎ、ピーマン、日本なし、稲作→早場米
富山平野 稲作、チューリップ
大阪平野 近郊農業
鳥取平野 日本なし、すいか、メロン、らっきょう
岡山平野 もも、マスカット
高知平野 促成栽培、なす、ピーマン、にら、しょうが
筑紫平野 稲作、クリークがつくられている
八代平野 い草(たたみの材料)、トマト
宮崎平野 促成栽培、ピーマン、きゅうり、ズッキーニ、さといも、らっきょう

東北地方や日本海側では稲作、太平洋側では畑作が多く、温暖な地域では促成栽培が、東京・大阪では近郊農業が行われています。

【問題編】日本の平野

問1  下の図の①~㉔の平野の名前を全て答えなさい。

→答え

以下、問1の平野からの問題です。

問2 じゃがいも、アスパラガス、酪農がさかんな、北海道の平野はどこですか。

→答え

問3 泥炭地だった土地を客土によって土壌改良し、稲作がさかんな北海道の平野はどこですか。

→答え

問4 稲作やにんにく、特にりんごの生産で有名な、青森県の平野はどこですか。

→答え

問5 ⑧や⑬の平野でさかんな、大都市周辺で行われている農業を何といいますか。

→答え

問6 ⑧の平野では9月頃、通常の時期より早い時期に出荷される米作りがさかんです。このような米を何といいますか。

→答え

問7 日本なし、らっきょう、すいか、メロンの生産がさかんな、砂丘のある平野はどこですか。

→答え

問8 促成栽培がさかんで、なす、ピーマン、にら、しょうがの生産がさかんな四国の平野はどこですか。

→答え

問9 い草やトマトの生産で有名な九州の平野はどこですか。

→答え

問10 九州で稲作がさかんで、クリークが発達し、筑後川が流れている平野はどこですか。

→答え

まとめ

日本の主な平野と位置を地図を見て答えられるように、稲作がさかんな平野、各平野の農業の特徴についても覚えておきましょう。

【主な平野と農業の特徴】

  • 石狩平野 … 稲作、かつては泥炭地 → 客土で土壌改良
  • 津軽平野 … りんご
  • 関東平野 … 早場米、近郊農業
  • 鳥取平野 … 日本なし・らっきょう
  • 高知平野・宮崎平野 … 促成栽培
  • 筑紫平野 … 稲作、クリークが発達
中学地理 日本の主な台地まとめと問題
中学入試、中学の日本地理範囲の、日本の主な台地の位置と各台地の特徴について確認。 北海道の根釧台地、静岡県の牧之原台地、鹿児島県のシラス台地(笠野原台地)ではどのような農業が行われているのでしょうか。
タイトルとURLをコピーしました