英検®の作文対策に添削サービスを利用しようとお考えですか?
この記事では英検®のライティング対策におすすめな添削サービスとオンライン英会話5つをピックアップ。各英文添削サービスの内容を比較していますので、よかったら参考にしてください。
※こちらに記載の内容は記事執筆時点での情報をもとにまとめられたものです。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。
※この記事はPRを含みます。
※「英検®」は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
英検®ライティングの添削おすすめ5社を比較
英検®のライティング対策におすすめな英文添削サービス(添削専門とオンライン英会話)として、アイディー、フルーツフルイングリッシュ、マイチューター、ネイティブキャンプ、ベストティーチャーをご紹介。
各社の対応レベルや料金、講師などを表にまとめました。
英文添削比較表
(スマホの方はスクロールできます)
サービス名 | 対応 レベル |
料金 | 講師 添削者 |
---|---|---|---|
アイディー |
3級 ~1級 |
お手軽定期券 5,478円~ 学べる定期券 7,678円~ ※ポイント購入もあり |
ネイティブ 日本人 |
フルーツフル イングリッシュ |
2級 ~1級 |
英作文チケット 20枚11,000円~ |
ネイティブ 日本人 |
マイチューター 添削くん |
3級 ~1級 |
30ポイント (1回1~2ポイント) 23,800円~ |
フィリピン人 |
ネイティブ キャンプ |
3級 ~1級 |
月額6,480円 ※予約は別途コイン必要 |
非ネイティブ ネイティブ 日本人 |
ベスト ティーチャー |
3級 ~1級 |
英検®対策コース 月額16,500円 |
ネイティブ 非ネイティブ |
英検®ライティング対策におすすめな添削サービス
英検®ライティング対策におすすめな添削サービスを2つご紹介。
- アイディー ⇒軽い添削と詳しく学べるタイプの添削サービスが選択可能。
- フルーツフルイングリッシュ⇒英語中上級者向け。無料学習コンテンツも提供。
アイディー「自由英作文課題」他
PR
英検®対応 | 3級~1級 |
---|---|
定額料金 | お手軽定期券 50単語まで 5,478円~/100単語まで 9,790円~ 学べる定期券 50単語まで 7,678円~/100単語まで13,530円~ ※30日間1日1回 |
ポイント 料金 |
100pt あたり1,320円 ※1単語0.8~1.5pt、有効期限180日 |
おすすめコース | 自由英作文課題 日替わり英作文課題 写真描写課題(英検®準2・3級受験の方向け) |
講師 | ネイティブ・日本人 |
無料体験 | あり(無料登録で100pt贈呈) |
アイディー(IDIY)は初心者から上級者まで対応している英文添削サービス。料金は1回あたり166円(税込183円)からというコスパの良さが売り。
英文法・スペル・表現チェックのみのお手軽添削と、解説・質問対応の学べる添削が選べ、英検®1級対策での利用者も。
なお定期券は50単語までと100単語までのコース設定ですが、50単語の定期券でも最大300単語の入稿が可能です。
無料登録で1,320円相当の100ポイントがもらえるので、気になる方は合うかどうかまずはお試しになってみては。
フルーツフルイングリッシュ「論文対策・試験対策」
PR
英検®対応 | 2級~1級 |
---|---|
料金 | 英作文チケット:5枚2,750円/40枚22,000円/80枚44,000円/120枚66,000円 ※1回あたりチケット消費数目安は、2級3枚、準1級6枚、1級6~9枚 ※持ち込み課題はチケット2枚消費 ※有効期限なし(1年利用がないと失効) |
講師 | ネイティブ・日本人 |
無料体験 | あり |
フルーツフルイングリッシュは2013年度日本e-Learning「英語ライティング部門賞」を受賞した、英語中上級者向け英文添削サービス。特に準1級、1級受験予定の方におすすめ。
英検®その他の試験に対応の「論文対策・試験対策」では与えられたテーマや問題を選び入稿、持ち込み課題の入稿もOK。講師はネイティブ・日本人から選べます。添削の返却は通常1~3日が目安。添削2回分の無料おためしを受け付けています。
英検®ライティング対策におすすめなオンライン英会話
英検®ライティングの添削に対応しているオンライン英会話のおすすめ3つを紹介。
- マイチューター「添削くん」⇒オンライン英会話の添削専門サービス。講師はフィリピン人正社員。
- ネイティブキャンプ⇒24時間レッスン受け放題、英作文対応可。英検®・添削指導が得意な日本人講師も在籍。
- ベストティーチャー⇒英検®対策講座あり。ライティングと面接対策どちらも行いたい方に。
マイチューター「添削くん」
PR
英検®対応 | 3級~1級 |
---|---|
料金 | ポイント制プラン 30ポイント 23,800円~ ※消費ポイントは180単語までは1ポイント、181~350単語は2ポイント |
講師 | フィリピン人(全員正社員) |
無料体験 | あり |
※2023年1月22日時点での情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
資格試験対策に強いオンライン英会話mytutor(マイチューター)が提供する英文添削サービス。専門の講師が48時間以内にスピード返却、マイチューター側で用意した問題、フリーライティングどちらも対応。
6か月有効のポイント制で30ポイント分が23,800円から、英検®準1級~3級(180単語まで)は1回1ポイント、1級(181~350単語)は1回2ポイントとなります。講師の指名はポイント2倍。
なお英検®に特化したオンライン英会話レッスンと英作文添削がセットになった英作文クラスも提供中です。
マイチューターの添削くんでは2ポイント分無料で体験できます。(オンライン英会話レッスン1ポイントと添削くん1ポイントの利用もOKです。)英作文クラスも含め、興味がある方はお試しになってみては?
ネイティブキャンプ
PR
英検®対応 | 3級~1級 |
---|---|
料金 | プレミアムプラン 月額6,480円 ※ネイティブオプション込だと月額16,280円 ※予約は別途コイン購入 |
おすすめコース | フリートーク他 |
講師 | 非ネイティブ・ネイティブ・日本人 |
無料体験 | あり |
ネイティブキャンプは予約なしでレッスンが受け放題のオンライン英会話。日本人講師など予約が必要な講師もいます(要コイン購入)。
カランメソッドを除きどのレッスンでも英文添削が可能。英文添削目的の場合は教材選択で「フリートーク」を選ぶことがおすすめされてます。(ただしフリートークはレベル高め)
細かな添削指導を受けたいなら、英検®・作文添削の指導が得意な日本人講師や指導経験のある講師がおすすめです。無料体験が7日間利用可能。
*上記に記載の内容は2022年4月17日時点での情報です。お申し込みの際は最新の情報を必ず公式サイトにてご確認ください。
ベストティーチャー「英検®対策コース」
PR
英検®対応 | 3級~1級 |
---|---|
料金 | 月額16,500円 |
講師 | ネイティブ・非ネイティブ |
無料体験 | あり |
世界60か国以上出身の多彩な講師陣が指導にあたるオンライン英会話のベストティーチャー。英検®対策コースでは旺文社の問題集をもとにライティング対策やスピーキング対策、スピーキングもあらかじめ台本を書いて添削を受けるシステム。
有料会員登録でレッスン受講回数の上限なし、1か月に1回級の変更が可能。英検®のライティング・面接対策をどちらもまとめて利用したい方におすすめです。
まとめ
英検®の英作文添削にすすめな添削サービス、オンライン英会話のおすすめ5つを紹介してきました。
各サービスによって料金や内容がまちまち、ニーズに合ったところを無料体験も活用してお選びになると良いかと思います。
今回の記事が試験対策のお役に立てたら幸いです。