中学地理 日本の位置と時差のまとめと問題

地理

 
当サイトはプロモーション、広告を含みます。
当サイトではCookie(クッキー)を使用しています。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
記事本文内の表示価格は特に断りのない限り全て税込です(日本国内)。

日本の位置と時差に関する、まとめと問題です。

日本の位置と北緯、東経での範囲、標準子午線、時差の求め方について、確認していきます。

執筆者:まいにちマナブ
元個別指導塾講師。20年以上中学生や中学受験生を中心に指導、教室長、塾長の経験もあり。保護者の方と多数面談も行ってきました。2018年より当サイトの運営を開始。

広告

日本の位置

日本はユーラシア大陸の東(東アジア)、太平洋の北西に位置します。ロシア、大韓民国、北朝鮮、中国などの国が近隣にあります。

日本の周りにはオホーツク海、日本海、太平洋、東シナ海などの海があります。

日本の領域

日本の領域は北緯20度~46度、東経122度~154度で、北端が択捉島、東端が南鳥島、南端が沖ノ鳥島、西端が与那国島となります。

標準子午線

標準子午線とは国の標準時の基準となる経線のことです。

日本の標準子午線は東経135度で、兵庫県明石市を通っています。

時差

国によって標準時は異なり、標準時の差を時差といいます。経度15度で1時間の時差が生じます。

経度15度に進む ⇒ 時刻が1時間進む

経度15度西に進む ⇒ 時刻が1時間遅れる

東に進むほど時刻が進むことになりますが、日付変更線を東へ超えてしまうと日付が1日前になります。

時差の計算のしかた

  • 東経どうし、西経どうしの時差…経度の差÷15
  • 東経と西経の時差…経度の和÷15

例えば東経135度と東経90度の時差は (135-90)÷15=3(時間)

東経135度と西経15度の時差は (135+15)÷15=10(時間)

と求められます。

本初子午線(ロンドンを通る経度0度の経線)が通るロンドンとの時差は (135-0)÷15=9時間となります。日本が2月1日午前3時のとき、ロンドンではその9時間前の1月31日午後6時となります。

【問題編】日本のすがたと時差

次の問いに答えましょう。

問1 日本は何という大陸の東にありますか。

答えを確認

問2 日本の領域を表しているのは、次のア~エのどれですか。

ア 北緯20度~36度、東経112度~144度

イ 北緯20度~36度、東経122度~154度

ウ 北緯20度~46度、東経112度~144度

エ 北緯20度~46度、東経122度~154度

答えを確認

問3 日本の南端の島を何といいますか。

答えを確認

問4 日本の標準子午線は東経何度ですか。

答えを確認

問5 日本の標準子午線は何県何市を通っていますか。

答えを確認

問6 イギリスと日本の時差は何時間ですか。

答えを確認

問7 アメリカのフィラデルフィア(西経75度)とエジプトのカイロ(東経30度)で何時間の時差がありますか。

答えを確認

問8 日本で2月1日午前3時のとき、エジプトのカイロ(東経30度)での日付と時刻を求めなさい。

答えを確認

問9 日本時間で11月20日午後1時のとき飛行機に乗り、12時間かけてニューヨーク(西経75度)に着きました。ニューヨーク到着時のニューヨーク現地での日付と時刻を答えてください。

答えを確認

問10 アメリカのニューヨーク(西経75度)から日本まで飛行機で12時間かかりました。飛行機でニューヨークを出発するとき現地で7月1日午後6時だったとすると、日本に着いたのは日本時間でいつになりますか。日付も答えてください。なおアメリカではサマータイムで時刻が1時間進められています。

答えを確認

まとめ

  • 日本はユーラシア大陸の東(東アジア)、太平洋の北西に位置
  • 日本の領域は北緯20度~46度、東経122度~154度
  • 北端が択捉島、東端が南鳥島、南端が沖ノ鳥島、西端が与那国島
  • 日本の標準子午線は東経135°で、兵庫県明石市を通る
  • 経度15度で1時間の時差
  • 東経どうし、西経どうしの時差「経度の差÷15」
  • 東経と西経の時差「経度の和÷15」
中学地理 日本の地方区分まとめと問題
日本の7地方区分、中部地方の3区分(北陸地方・中央高地・東海地方)、関東甲信越地方、中国地方の山陽地方と山陰地方、東日本と西日本、日本の3区分(北東部・中央部・南西部)と、フォッサマグナについても。
タイトルとURLをコピーしました