時事問題2019年10月一問一答まとめ【テスト・中学受験対策】

時事問題2019年10月一問一答まとめ【テスト・中学受験対策】

中学生の定期テスト、中学受験対策にも役立つ、2019年10月時事問題の一問一答をまとめました。

10月1日から消費税10%が適用されると同時に軽減税率制度もスタートしました。ノーベル化学賞に日本人が選ばれ、大きな話題になりました。

先月と同様大型の台風が日本をおそい、またもや大きな被害が出ました。

10月22日は即位礼正殿の儀が行われ、テレビでも放送されました。しかし台風の被害を受けて、祝賀御列の儀(パレード)は自粛、11月10日に行われることになっています。

31日には首里城で火災が発生し、主な建物が全焼してしまいました。

▼ 9月の時事問題はこちらの記事を

関連記事:時事問題2019年9月一問一答まとめ【テスト・中学受験対策】

それでは10月の時事問題にチャレンジしてみましょう。

2019年10月の時事問題【政治・社会・国際】

次の(     )内に入る語句、または質問に答えましょう。(答えは▶をクリック)

問1 10月1日から消費税10%が適用されると同時に(     )制度もスタート、酒類を除いた飲食料品は軽減税率が適用されます。

▶答え

問2 消費税に関して飲食店ではテイクアウトと店内飲食で異なる税率となり、テイクアウトでは(  ①  )%、店内飲食では(  ②  )%となります。

▶答え

テイクアウトと店内飲食に関して本体価格と販売価格の設定は、お店によっても対応が異なっています。

本体価格を統一、販売価格を別 … モスバーガー、ロッテリア、吉野家、スターバックス、タリーズ、ドトール、CoCo壱番屋など

販売価格を統一、本体価格を別 … マクドナルド、ケンタッキーフライドチキン、すき屋、松屋、コメダ珈琲など

問3 消費税率の変更を受け、10月1日より郵便料金も通常はがきが切手が(  ①  )円、定形郵便(25g以内)が(  ②  )円になりました。

▶答え

問4 10月1日より3歳~5歳児対象に、幼稚園、保育所、認定こども園などの(     )がスタートしました。

▶答え

問5 消費税率引き上げと同時に、クレジットカード、電子マネーなどで決済を行うと最大5%還元される(     )還元事業がスタートしました。

▶答え

問6 4日に香港の林鄭月娥(キャリーラム)行政長官が緊急法を発動、(     )が制定され、5日に施行されました。デモ参加者が顔を隠していることが警察の捜査を難しくしているため、と政府は説明しています。

▶答え

問7 大型の強い台風19号「(     )」が12日に伊豆半島に上陸、関東地方~北陸地方を縦断し、各地で大きな被害を出しました。※台風のアジア名

▶答え

問8 今年は10月14日が体育の日でしたが、来年より(     )の日に名称が変更されます。(来年はオリンピックに合わせて7月24日が祝日)

▶答え

問9 22日に天皇陛下が即位を国内外に宣言される(     )が行われました。

▶答え

問9 問8に合わせて、有罪が26年ぶりの(     )が行われ、罰金刑による資格制限を解く復権が実施されました。

▶答え

2019年10月の時事問題【科学・文化・スポーツ】

次の(     )内に入る語句を答えましょう。(答えは▶をクリック)

問1 4日に行われた陸上世界選手権で、男子20km競歩の(     )選手が金メダルを獲得しました。

▶答え

問2 7日、(     )に20個の衛星が新たに発見されたと発表されました。

▶答え

問3 第44期囲碁名人戦で(     )八段が、史上最年少で名人のタイトルを獲得しました。

▶答え

問4 9日に(  ①  )の開発に貢献した旭化成名誉フェローの(   ②  )氏にノーベル化学賞が贈られることが決定しました。

▶答え

問5 23日、プロ野球日本シリーズで(     )が巨人を4連勝で破り優勝、3年連続の日本一を達成しました。

▶答え

問6 世界遺産にも登録されている沖縄県那覇市の(     )が、火災で正殿など主要な建物が全焼してしまいました。

▶答え

2019年10月時事問題のまとめ

10月1日 消費税率10%適用、軽減税率がスタート。幼稚園・保育所などの無償化、キャッシュレス・ポイント還元事業もスタート。

10月4日 陸上世界選手権で男子20km競歩の山西利和選手が金メダルを獲得。香港で覆面禁止法が制定。

10月7日 土星に20個の衛星が新たに発見 → 太陽系最多に

10月8日 第44期囲碁名人戦で芝野虎丸八段が、史上最年少で名人のタイトルを獲得。

10月9日 リチウムイオン電池の開発に貢献した旭化成名誉フェローの吉野彰氏に、ノーベル化学賞が贈られることが決定。

10月12日 大型の強い台風19号「ハギビス」が伊豆半島に上陸。その後関東地方~北陸地方を縦断し、各地で大きな被害を出した。

10月14日 最後の体育の日(来年より「スポーツの日))

10月22日 即位礼正殿の儀が行われ、国内外に天皇陛下が即位されたことを宣言されました。26年ぶりの恩赦も実施。

10月23日 プロ野球日本シリーズで福岡ソフトバンクホークスが巨人を4連勝で破り優勝、3年連続の日本一を達成。

10月31日 世界遺産の首里城で火災が発生、正殿などが全焼。

過去の時事問題はコチラ