お子さんの中学受験対策に、個別指導塾を検討中ですか?
習い事との両立、集団塾のフォロー、入試問題に特化した対策、5年生からの受験対策・・・など、個別指導塾なら集団塾では対応できないような、ご家庭のさまざまなニーズに対応することが可能です。
しかし、
「うちの子は集団塾より個別指導塾の方が合いそう。でも個別指導塾っていっぱいあってどこにしたら良いか迷う・・・」
というお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
特に都市部は個別指導塾が多数乱立?し、いったいどこを選んだら良いか迷ってしまうかもしれません。
そんなお悩みをお持ちの方に、個別指導塾にて中学受験の指導経験のある元塾講師が、中学受験に個別指導塾を利用するメリットとデメリット、塾の選び方についてまとめました。
※この記事は一部PRを含みます。SS-1と当サイトは提携関係にあります。
中学受験の個別指導塾選び、中学受験に対応しているだけではダメ?
たいていの大手系や地域密着型の個別指導塾で、中学受験「対応」をうたっています。中学受験に対応してくれる個別指導塾ならどこでも大丈夫なのでしょうか?
元個別指導塾講師の立場から言わせていただければ、対応しているだけでは「ダメ」です。
小学生から高校生までいろんな生徒がいる個別指導塾では講師が不足、中学受験の経験がない学生講師が生徒を担当することもあります。中学受験の経験がないため、算数で誤った教え方をしている講師もいました。(90分数千円の授業料がムダに・・・)
いわゆる中学受験の内容が出題されない中学は別ですが、一般的な私立や国立中学の受験となると評判が良いとか人気の個別指導塾という理由だけで選ぶわけにはいきません。
中学受験に強い個別指導塾、先生の指導力や合格実績を見るのもポイントですが、個別指導塾にもいろんなタイプがあります。お子さんやご家庭のニーズに本当にマッチした個別指導塾選びが必要です。
中学受験のための個別指導塾の選び方 6つのポイント
中学受験対策に個別指導塾を利用するなら、次の6つのポイントをおさえることをおすすめします。
- 中学受験の指導力が高いか
- 中学受験の合格実績があるか
- 指導スタイルが利用目的に合ってるか
- 料金が予算内か
- 相談しやすいか
- 自習室はあるか
中学受験の指導力が高いか
中学受験に「対応」していることをうたっている個別指導塾は多数ありますが、本当に指導力のある先生が在籍しているかは疑問です(筆者の経験上)。
おすすめは中学受験専門の個別指導塾、そうでなければ中学受験で指導実績のある講師が多く在籍している個別指導塾をおすすめします。
中学受験の合格実績があるか
上の内容と重なるところがありますが、中学受験対策で個別指導塾を利用するなら、当然中学受験での合格実績は重視。
ただし中学受験で合格実績数が高くても、塾やグループ全体の実績の場合は注意が必要です。教室数の多い塾だと教室間で実績数に差がある場合もあるので、教室での実績もチェック。
難関校の実績=先生の指導力でもありますが、お子さんの志望校もしくは同レベル、入試傾向が似ている学校での実績も判断材料に。
指導スタイルが利用目的に合ってるか
中学受験対応の個別指導塾でも指導スタイルはまちまちです。
指導形式だけでもマンツーマン、講師1人に生徒2人、講師1人に生徒3人(以上)、教室巡回型の個別指導塾もあります。
また進学塾と併用なのか、個別指導塾だけで受験するのかによっても、選ぶ個別指導塾のタイプが変わってきます。
ケースバイケースですが、一般的には次のような選び方がおすすめです。
- 進学塾と併用、苦手分野やわからないところを解説してほしい⇒マンツーマンで進学塾サポートタイプの個別指導塾。
- 個別指導塾だけで受験、または時々教えてもらいながら塾の宿題やテキストを進めたい⇒1:2~の個別指導塾。
筆者は個別指導塾で1:1や1:2~5、さらに巡回型の個別指導もやってきましたが、完全な「解説授業」はマンツーマンでないと厳しいと感じました。
先生に時々教えてもらいながら進学塾のテキストや宿題を進めるという形式なら、1:2や巡回型の指導形式でも大丈夫でしょう。
個別指導だけで受験する場合、地域の個別指導塾によっては「〇〇中受験コース」といった特定の私立中対策に特化したコースを設定しているところもあり、志望校に特化した対策をしてほしい・・・というご家庭におすすめです。
料金が予算内か(プロか学生か、マンツーマンか1:2以上か)
一般的にマンツーマン指導は1:2や1:3より料金は高くなり、プロ講師は学生講師より高くなります。
マンツーマンの場合、プロ講師だと1時間あたり1万円以上ということも。学生講師でも中学受験に特化した塾なら8,000円ぐらいはします。1:2以上だと安くなりますが、解説中心で授業を進めてほしいご家庭に1:2は向いてません。
難関校が第一志望、苦手教科を大幅に底上げする必要があるというならプロのマンツーマン指導が最も効果的です。
中堅校が第一志望校でそれほど切羽詰まっているわけではないが、家庭で宿題をフォローするのは厳しい・・・ということならマンツーマンやプロ講師にそこまでこだわらなくても良いでしょう。
相談しやすいか
特に中学受験のことでもいろいろ相談したいなら、中学受験に関する知識や最新の情報もよく把握している塾がおすすめ。
塾長や室長が(保護者の方から見て)相談しやすそうな先生かどうかも大事です。なんとなくウマが合わないというか話しにくい・・・という先生だと、塾を有効活用しにくいです。
自習室はあるか
家だと集中できないというお子さんは、自習室があるかどうかも塾選びのポイント。自習室にチューターがいたり質問できる環境が整っている塾は、自習室での勉強がはかどるでしょう。
中学受験の個別指導塾は夏には満席になることも?
一般的な個別指導塾だと「いつでも入会OK」なところが多いですが、中学受験専門の個別指導塾となると教室のキャパはそれほど大きくありません。
評判を聞いて早めに申し込む人が多いのかすぐに満席になることも。特に6年生は6月や夏期講習で受付を締め切る塾も多いようです。
すぐに入塾を考えていなくても早い段階から学習相談をしておいたり、入会の「予約」を入れておくことをおすすめします。
特に上位~難関中の中学受験におすすめな個別指導塾はこちらの記事で紹介しています。
進学塾のクラスアップ対策で個別指導塾をお探しの方に特におすすめなのがSS-1(エスエスワン)です。プロ講師がマンツーマンで指導する中学受験専門塾です。基礎から最難関まで対応、SAPIX、日能研、早稲アカ、浜学園ほか多数の塾の生徒に利用されています。教室は下北沢、渋谷、成城学園前、白金台、自由が丘、横浜、大阪谷町、西宮北口、明石、各教室でオンライン受講にも対応しています。
まとめ
中学受験対策での個別指導塾の選び方について見てきました。中学受験に対応してるだけでなく、中学受験に特化した塾や実績のある塾が元塾講師の立場からもおすすめ。
また個別指導塾の指導スタイルは塾によってまちまちなので、お子さんや保護者の方のニーズとマッチしたスタイルなのかもよくご確認してから入塾を決めることをおすすめします。
次の記事も中学受験生のご家庭におすすめな内容となっています。よかったら参考にしてください。