PR

中高一貫校生必見!本郷エリアでおすすめな塾7選を徹底解説

塾・家庭教師

本郷エリアは東京大学をはじめとする教育機関が集まり、治安も良く学習環境が整ったエリアとして知られています。周辺にある名門中高一貫校からのアクセスも良く、難関大学を目指す生徒や学問に真剣に取り組む学生に最適な塾を選択できます。この記事では本郷3丁目駅や後楽園駅から近い塾を中心に、進学塾から個別指導塾、さらに理数系のトップレベル生向けの塾まで多様な選択肢を取り上げ、中高一貫校生に特化した塾選びをガイドします。

なお今回本郷エリアで中高一貫校生に特におすすめな塾として、次のような塾をピックアップしました。

上記の他にも水道橋、御茶ノ水、茗荷谷エリアで中高一貫校生におすすめな塾も一挙紹介。目的に合った塾探しにお役立てください。

PR

学校のテストで平均点がとれない、家だと勉強に集中できない、家で勉強している割に成績が上がらない・・・という中高一貫校生に特におすすめな塾が中高一貫校専門塾の個別指導塾WAYSです。対象は中堅~中だるみ層の中高一貫校生、飯田橋、池袋、上野ほか都内で多数教室を展開。1回120分の長時間授業、原則宿題は出しません。ニュートレジャー・プログレス・システム数学・4STEPほか中高一貫校の教材やプリントに対応しています。


≫WAYSの詳細記事はコチラ

※記載の内容は情報取得時のものです。最新の情報は各公式サイトまたは直接お問い合わせにてご確認ください。
※この記事は一部PRを含みます。WAYS、東進と当サイトは提携関係にあります。

東京都内で塾をお探しの方は、次の記事を参考にしてみてください。

東京の中高一貫校生におすすめな塾14選!補習から大学受験まで
東京の中高一貫校中学生におすすめな塾を厳選!補習・定期テスト対策におすすめな個別指導塾から、医学部・難関大学受験の早期対策におすすめな進学塾まで。塾選びのポイントもあわせて紹介しています。

執筆者:まいにちマナブ
元個別指導塾講師。20年以上中学生や中学受験生を中心に指導、教室長、塾長の経験もあり。保護者の方と多数面談も行ってきました。2018年より当サイトの運営を開始。

広告

本郷エリアでの中高一貫校生向け塾選びガイド

場所柄大学受験向けの塾も多数集まる本郷エリアで、中高一貫校生が塾を選ぶポイントをまとめました。

難関大学受験のための進学塾はカリキュラムや指導方針もチェック

医学部・難関大学で実績の高い集団指導型の進学塾は中高一貫校生によく利用されていますが、ハイレベルすぎる授業についていけなくなる心配や、宿題が負担になることもあります。塾のカリキュラムや指導方針を事前にチェックした上でニーズに合う塾を選びましょう。

≫本郷エリアで中高一貫校生の大学受験対策におすすめな進学塾

自分のペースで進めたいなら映像授業や学習管理型の塾

大学受験対策は進学塾以外に映像授業やコーチング塾という選択肢もあります。自分のペースで進められる映像授業の予備校は中高一貫校生にも人気、ただしある程度自学自習ができる生徒向けです。授業を受けるより自分で勉強を進めたい中高一貫校生におすすめなのが学習管理型(コーチング型)の個別指導塾。適切な勉強法と学習習慣がつけられ、学習の質と量を高めることで成績を大きく上げることが期待できます。

≫本郷エリアで中高一貫校生におすすめな映像授業予備校
≫本郷エリアで中高一貫校生におすすめな学習管理型の塾

学校の補習、定期テスト対策なら個別指導塾がおすすめ

学校の補習や定期テスト対策におすすめなのが個別指導塾。できれば中高一貫校専門の個別がおすすめですが、この記事では本郷エリアで中高一貫校で利用されている教材を使った指導に対応している個別指導塾からセレクトしました。

≫本郷エリアで中高一貫校生の補習におすすめな個別指導塾

理数系のトップレベル生は受験より学問追究のための塾選び

ハイレベルな中高一貫校の中でもトップ層、大学受験もかなり余裕がありそうな生徒は、専門的な塾で好きな学問をとことん極めるという選択肢もあります。この記事では数学・情報科学・物理などを学べる塾を紹介しています。

≫本郷エリアで中高一貫校生におすすめな理数系の塾

中高一貫校生におすすめ!本郷エリアの塾7選

中高一貫校生におすすめな本郷エリアの塾をセレクト。下の表に特徴をまとめました。

中高一貫校生におすすめな本郷エリアの塾7選

VERITAS 集団指導 原理から学ぶ大学受験専門塾、数学は分野別、英語はレベル別で無学年制。
MEPLO 集団指導 東大・医学科専門。中高一貫校の進度に合わせたカリキュラム。
東進 映像授業 実力講師陣の映像授業と担任指導。中高一貫校生向けの高0コースほか。
坪田塾 個別指導 ビリギャルのモデルになった塾。講師は正社員中心、中高一貫校生の内部進学にも対応。
武田塾 個別指導 学習管理型の大学受験塾。参考書による自学自習、中高一貫校生の学習習慣付けにも。
早稲アカ個別進学館 個別指導 1対1・1対2の個別指導。中高一貫校の教科書対応。
K会 集団指導 トップレベル生向け、無学年制で数学・情報科学・物理の講座が選択可。※受験塾ではない

中高一貫校生の難関大対策におすすめな本郷エリアの集団指導塾2選

東大・医学部・難関大学を目指す中高一貫校生に、ハイレベルな指導を行っている本郷エリアの集団指導塾をご紹介します。

VERITAS

VERITASの基本情報

指導形式 集団指導
合格実績 (2024年度)東京大理Ⅲほか、京都大、東京工業大、東京医科歯科大医、金沢大医、順天堂大医、東邦大医、昭和大医、早稲田大、慶應義塾大 他
所在地 <1号館>文京区本郷4-2-5 <2号館>文京区本郷2-40-1(丸の内線本郷3丁目駅より徒歩0分/大江戸線本郷3丁目駅より徒歩1分)

1号館地図

VERITAS(ヴェリタス)は原理から学ぶことを重視、卒業生の2人に1人が東大生か医学生という、高い合格実績をもつ進学塾です。開成、桜蔭、麻布、女子学院ほか多数の中高一貫校生に利用されています。分かることをメインとする基礎コース(主に中1~高2)と解けることをメインとした受験コース(主に高3・高卒)があり、基礎コースの英語はレベル別で無学年制、数学は分野別となっています。
自主ゼミにも使える教室や自由に利用できるコピー機、毎日朝8時から夜10時まで使える自習室や東大図書館を模した特別自習室も設置されているなど学習環境も充実。生徒からは質問がしやすい、わかりやすいという声が寄せられています。
広告

東大現役進学塾MEPLO 本郷教室

東大現役進学塾MEPLO 本郷教室の基本情

指導形式 集団指導
講師 プロ
料金 <2024年度の学費>
入塾金:(中学生)22,000円(高校生)33,000円
年間授業料:レギュラー講座(中1~高1)352,000円 ほか(※)
塾生サポート料:(中)2,970円/月(高1・2)4,400円/月(高3)6,930円/月
※講習費も授業料に含まれています。その他の学年、料金の詳細は公式サイトでご確認ください。
合格実績 東京大、一橋大、北海道大(医)、横浜市立大(医)、日本医科大(医)
所在地 文京区小石川2-6-1(後楽園駅より徒歩2分/水道橋駅より徒歩12分)

河合塾本郷校内に設置されている東大現役進学塾 MEPLO(メプロ)は東大、医学部医学科の現役合格を目指す塾です。中高一貫中学生・高校生を対象に少数精鋭のクラスでプロ講師が双方向で授業を展開。座席指定制で予習を重視、演習用プリントや復習用教材など問題演習も充実しています。

予習しやすいオリジナルテキストや担当講師、ネイティブ講師(ネイティブレッスンにて)、クラスサポーター(大学生スタッフ)による採点・添削指導などの学習サポート、チューター(進学アドバイザー)による合格戦略や、保護者会やガイダンス、保護者面談など進路サポートも行われています。

自学自習できる中高一貫校生に!本郷エリアの映像授業予備校

部活で忙しい中高一貫校生にもおすすめなのが映像授業型の予備校。わかりやすいプロの授業をくり返し聞ける、自分のペースで先取りもできるのがメリット。自学ができる生徒におすすめです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校

PR


東進本郷三丁目校の基本情報

指導形式 映像授業
講師 プロ
料金(税込) <2024年1月15日時点での情報>
2024年度学費
入学金:33,000円
担任指導費:(高3)77,000円(高2以下)44,000円
通期講座:単科1講座あたり77,000円
※その他模試費、講習費など。詳細はお問い合わせください。
合格実績 (本郷三丁目校の実績)東京大、京都大、北海道大、東北大、弘前大医、早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、明治大、青山学院大、立教大 他多数
所在地 文京区本郷3-34-3 本郷第一ビル6F(丸ノ内線本郷三丁目駅より徒歩2分/大江戸線本郷三丁目駅より徒歩1分)

東進ハイスクール・東進衛星予備校は実力講師陣の映像授業(IT授業)で効率的にインプット、さらに担任・担任助手による個別サポートチーム制で切磋琢磨できる環境を強みとしています。基礎力をつけられる「高速マスター」、東進模試も提供、高校内容に入っている中高一貫中学生向けの高0コースや1・2年生向けのコースも用意。自習室も活用されています。

本郷三丁目校は中学生・高校生を対象としており、早稲田、桜蔭、女子学院、本郷、広尾学園ほか多数の中高一貫校高校生に利用されています。自分のペースで大学受験対策を進めたい中高一貫校生に東進はおすすめ。詳細はお問い合わせを、公式サイトにて1日体験、資料請求を受付中です。

≫東進の詳細はコチラの記事で紹介

学習習慣重視の中高一貫校生向け学習管理型個別指導塾2選

大学受験に向けて学習習慣をしっかりつけたい、学習の質・量ともに高めたい中高一貫校生におすすめな学習管理型の個別指導塾をご紹介します。

坪田塾 本郷三丁目校

坪田塾 本郷三丁目校の基本情報

指導形式 学習管理型・マンツーマン個別指導
講師 正社員、学生など
料金  <2024年10月10日時点での情報>
授業料:1時間あたり1,530〜2,736円
特別講習:1時間あたり約877円~
※料金の詳細はお問合せください。
合格実績 (本郷三丁目校の実績)筑波大、お茶の水女子大、慶應義塾大、上智大、ICU、立教大、青山学院大、明治大、中央大、法政大、学習院大、立命館大、関西学院大 他
教室 文京区本郷3-32-7 東京ビル3F(大江戸線本郷三丁目駅より徒歩2分/丸の内線本郷三丁目駅より徒歩3分)※オンライン対応

坪田塾は映画「ビリギャル」のモデルになった個別指導塾。講師は正社員が中心で教科を横断してチームで生徒をサポートしています。授業は先生が講義を行うのではなく、生徒が予め自習で知識をインプット、授業では学習したことをアウトプットし、先生に理解度をチェックしてもらうという反転授業を行っています。

5教科や総合型選抜・学校推薦型選抜対策で必要な小論文、面接対策、英語の各種資格試験対策や、中高一貫校生の内部進学対策までカバー。中高一貫校で中だるみ、家庭学習の習慣がつけられない、今の成績や偏差値よりもっと上の大学を目指したいという中高一貫校生に坪田塾はおすすめです。公式サイトにて説明会のお申し込みを受付中です。席に限りがありますので、興味がありましたらお早めにお問い合わせください。

≫坪田塾の詳細はコチラの記事で紹介

武田塾御茶ノ水校

武田塾御茶ノ水校の基本情報

指導形式 学習管理型・マンツーマン個別指導
講師 学生
料金(税込) <2024年10月6日時点の情報>
高3生・既卒生の例 年間60万円~120万円程度
※料金の詳細はお問い合わせください。
合格実績 (御茶ノ水校2024年の実績)東京大、防衛大学校、筑波大、山口大、防衛医科大医、自治医科大医、岡山理科大獣医、東京理科大薬ほか、早稲田大、慶應義塾大、上智大 他多数
所在地 文京区湯島2-4-3 ソフィア御茶ノ水 301(大江戸線/丸の内線本郷3丁目駅より徒歩7分)

武田塾は日本初の授業をしない塾として知られる、学習管理型の大学受験塾です。志望校個別カリキュラムで参考書を1冊ずつ完璧にする指導方針、自学自習の徹底管理と適切な勉強方法の指導で成績UPをサポートしています。

御茶ノ水校は武田塾発祥の地でもあり、本郷3丁目駅からも徒歩圏内。朝9時から夜10時まで利用できる自習室、飲食や音読も可能な休憩室も完備しています。講師には国立大や早慶、医学部などの学生が在籍。中高一貫校生の学習習慣づけにもおすすめされています。

中高一貫校生の学校補習におすすめな本郷エリアの個別指導塾

中高一貫校生の指導に対応している個別指導塾の中からおすすめの塾をセレクトしました。

早稲田アカデミー個別進学館 本郷三丁目校

早稲田アカデミー個別進学館 本郷三丁目校の基本情報

指導形式 1対1または1対2の個別指導
講師 学生
料金(税込) <2024年度の情報>
入塾金:22,000円
授業料:お問い合わせください
合格実績 (2024年度・早稲アカ個別進学館の実績)京都大、大阪大、茨城大、千葉大、筑波大医学群、東京外語大、早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、明治大、青山学院大 他多数
所在地 文京区本郷4-2-4 富澤ビル2F(大江戸線本郷3丁目駅より徒歩1分/丸の内線本郷3丁目駅より徒歩2分)

早稲田アカデミー個別進学館は早稲アカのノウハウやオリジナルテキストを活用、一人ひとりの目標に合わせたオーダーメイドのカリキュラムで指導します。指導形式は1対2または1対1の個別指導、受験対策では早稲アカ準拠のWコース、他塾併用コース、早稲アカ併用コースの3コースを用意しています。中高一貫校生の学習フォローにも対応。

2023年に開校した本郷三丁目校では、体系数学、ニュートレジャー、A級中学数学問題集、プログレスなどにあわせた予習・復習が進められ、学校進度にあわせた定期テスト対策が進められます。

数学を深く学びたい、トップレベルの中高一貫校生におすすめな塾

理数系が得意、数学オリンピックに出たい、受験勉強より好きな分野を深く学びたいというトップレベル生におすすめな塾を紹介します。

K会

K会の基本情報

指導形式 集団指導
料金 <2024年10月10日時点での情報>
入会金:33,000円
授業料:1講座あたり(1学期)92,400円(2学期)92,400円(3学期)58,800円
進学実績 東京大、マサチューセッツ工科大、カリフォルニア大サンタバーバラ校など
教室 文京区小石川2-6-1(後楽園駅より徒歩2分/水道橋駅より徒歩12分)

K会は河合塾のトップレベル中高生を対象にしたコースで河合塾本郷校内に設置されています。大学受験を最終目標とはせず学問全域を意識したカリキュラムを設定、数学・情報科学・物理の講座を開講し、無学年制で自由に講座を選択可能です。季節講習では英語・化学・生物・地理・地学・言語学などの講座も利用できます。

授業は少人数制で一人ひとりにきめ細かい指導を実践、教えるのは東大生や院生、またその卒業生が中心。数学オリンピックなどのメダリストも在籍しています。筑駒、筑波大附属、開成、麻布、桜蔭、女子学院ほか難関の私立・国公立中高一貫校生に利用されています。

広告

近隣エリアで中高一貫校生におすすめな塾一覧【水道橋・御茶ノ水・茗荷谷】

もっとエリアを広げて塾を探したいという中高一貫校生に向け、本郷の近隣エリアである水道橋、御茶ノ水、茗荷谷駅周辺でおすすめな塾の情報もお届けします。目的に合った塾選びの参考にしてください。※リンク先記事にPRが含まれる場合があります。

水道橋 / 御茶ノ水茗荷谷

水道橋駅周辺で中高一貫校生におすすめな塾

中高一貫校生におすすめな水道橋駅の塾
※徒歩距離はJR水道橋駅から
塾名 特徴 徒歩距離 所在地 詳細リンク
大学受験ディアロ 大学受験・中高一貫専門/1対1個別/難関 徒歩2分 文京区後楽 ≫詳細へ
√+プライベートスクール 個別/難関大/受験・補習 徒歩2分 千代田区神田三崎町 ≫公式サイトへ
お茶ゼミ√+ 進学/難関/海外大/暁星・白百合対応(中1) 徒歩2分 千代田区神田三崎町 ≫公式サイトへ
大学受験グノーブル 進学/難関受験 徒歩8分 千代田区神田駿河台 ≫公式サイトへ
MEPLO 進学/東大・医専門 徒歩12分 文京区小石川 ≫詳細へ
武田塾 個別/学習管理/大学受験/医・難関 徒歩11分 千代田区神田神保町 ≫詳細へ
K会 トップレベル生対象/理数系 徒歩12分 文京区小石川 ≫詳細へ

≫中高一貫校生におすすめな水道橋駅エリアの塾詳細はコチラ

御茶ノ水駅周辺で中高一貫校生におすすめな塾

中高一貫校生におすすめな御茶ノ水駅の塾
※徒歩距離はJR御茶ノ水駅から
塾名 特徴 徒歩距離 所在地 詳細リンク
駿台中学部・高校部 進学/難関受験 徒歩5分 千代田区神田駿河台 ≫公式サイトへ
大学受験グノーブル 進学/難関受験 徒歩5分 千代田区神田駿河台 ≫公式サイトへ
早稲田アカデミー 大学受験部 進学/難関受験 徒歩0分 千代田区神田駿河台 ≫公式サイトへ
Y-SAPIX 進学/難関受験 徒歩1分 千代田区神田駿河台 ≫公式サイトへ
東進 映像授業/医・難関 徒歩2分 千代田区神田駿河台 ≫詳細へ
武田塾 個別/学習管理/大学受験 徒歩5分 文京区湯島 ≫詳細へ
名門会 1対1個別/プロ/医・難関 徒歩2分 千代田区神田駿河台 ≫詳細へ
TOMAS 1対1個別/内部進学/医・難関 徒歩1分 千代田区神田駿河台 ≫公式サイトへ

≫中高一貫校生におすすめな御茶ノ水駅エリアの塾詳細はコチラ

茗荷谷駅周辺で中高一貫校生におすすめな塾

中高一貫校生におすすめな茗荷谷駅の塾
※徒歩距離は茗荷谷駅から
塾名 特徴 徒歩距離 所在地 詳細リンク
大学受験ディアロ 大学受験・中高一貫専門/1対1個別/補習 徒歩2分 文京区小日向 ≫詳細へ
東進 映像授業/大学受験/医・難関 徒歩1分 文京区小日向 ≫詳細へ
マナビス 映像授業/大学受験/医・難関 徒歩1分 文京区小石川 ≫公式サイトへ
個別教室のトライ 1対1個別/補習・受験 徒歩1分 文京区小石川 ≫詳細へ
早稲アカ個別進学館 1対1・1対2個別/補習・受験 徒歩2分 文京区小石川  ≫公式サイトへ
英語塾エベレスト 英語専門/反転学習/少人数/ネイティブ・日本人 徒歩5分 文京区小日向  ≫公式サイトへ
J PREP 英語専門/難関・海外受験/ネイティブ・日本人 徒歩1分 文京区小石川  ≫公式サイトへ
イエナアカデミー 英語専門/難関大受験/補習/ネイティブ・日本人 徒歩2分 文京区小石川  ≫公式サイトへ

≫中高一貫校生におすすめな茗荷谷駅エリアの塾詳細はコチラ

≫もう一度本郷エリアでおすすめな塾一覧を見る

広告

まとめ

本郷エリアで中高一貫校生におすすめな塾を、医学部・難関大受験に強い進学塾から映像授業予備校、コーチング型の受験塾、補習向けの個別指導、トップレベル生向けの理数系塾までご紹介してきました。近隣の水道橋、御茶ノ水、茗荷谷エリアにある塾情報もお伝えしたので、希望に合った塾を見つけやすいと思います。良い塾がありましたらぜひ問い合わせてみて、体験授業や個別相談会で実際の雰囲気を確かめてみてください。

本郷エリアで中高一貫校生におすすめな塾7選

  • VERITAS⇒東大・医学部・難関大受験に。英語はレベル別で無学年制。
  • MEPLO⇒東大・医学科専門。中高一貫校の進度に合わせたカリキュラム。
  • 東進⇒実力講師陣による映像授業と個別サポート。
  • 坪田塾⇒ビリギャルのモデルになった塾。反転学習で自習力を高める。
  • 武田塾⇒参考書による自学自習、学習管理型の大学受験塾。
  • 早稲アカ個別進学館 ⇒1対1・1対2の個別指導、中高一貫校の教科書対応。
  • K会⇒トップレベル生向け。無学年制、数学・情報科学・物理の講座。

中高一貫校生の塾選びについて知りたい、その他の塾も見てみたい方は、次の記事も参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました