将来の夢にプログラマーやITエンジニアをあげる中高生は多く、2019年のある調査(※)では男子高校生の将来なりたい職業1位にも選ばれています。
大人になってから夢を叶えることもできますが、小中学生のうちからプログラミングを身につけておけば将来学校を出てすぐに(もしくは在学中からでも)、夢を実現することが可能です。
不安定な時代を生き抜くためにもプログラミングのスキルを身につけさせたいと考えている親御さんも多くいらっしゃるでしょう。
そこで今回は将来のために高いスキルも身につけられる、小学生や中高生におすすめなプログラミング教室(通学/オンライン)を厳選してご紹介しますので、プログラミング教室をお探しの親御さんはよかったら参考にしてください。
スポンサーリンク
【ゲーム・アプリ開発も!】子供向けプログラミング教室おすすめ4選
ビジュアルプログラミングにとどまらず、アプリや3Dゲーム開発など、本格的なプログラミングが学べるプログラミングスクール(通学型、オンライン)をご紹介していきます。
今回ご紹介するのは…
- プログラミング以外にもプレゼンやアイディアの表現方法まで指導する「プログラミングキッズ」
- プログラミングでトップを目指す、JavaScriptやPythonなどが学べる中高生向け「コードオブジーニアス」
- ロボットやものづくりまで多様なコースの「LITALICOワンダー」
- マインクラフトからRubyを使うWebアプリ開発まで。オプションでプライベートレッスンもある「Techアカデミー」
※オンラインではパソコンとインターネット環境、カメラ、マイク、Zoomインストール、さらにタブレットも必要な場合があります。
プログラミングキッズ【小学生向け】
プログラミングキッズは株式会社ナンバーワンソリューションズが運営、東京、北海道、大阪、神奈川など全国に教室展開している小学生向けプログラミング教室です。(中高生向けのスクール「コードオブジーニアス」もあり。)
教室 … 池尻大橋校(本校)・二子玉川校・溝の口校・札幌校・函館校・あざみ野校・青葉台校・長津田校・八王子校・葉山校・堺校・余戸校・石井校・道後校・松本校・高知校・和歌山校・シリコンバレーアカデミー・菩提こども園しらさぎ・鳳西こども園・松原ひかり幼稚園
オンラインコースもあり、双方向・クラス形式のレッスン(1クラス定員は6名)を行っています。
(オンライン校、池尻大橋校・二子玉川校・溝の口校で’20年度入会受付中)
教室ではロボットやScrach、オンラインではScrachを中心としたプログラミングで、ITリテラシーやイノベーション教育も実践しているのが特徴です。オンライン・教室の切り替えも可能です。
教室・オンラインどちらもベーシックコース、アドバンスコースと、アドバンスコース修了者のみが受講できる実践コースの3コースがあります。
実践コースを修了すると、よりハイレベルなプログラミングが学べる中高生向けプログラミングスクールの「コードオブジーニアス」に小学生でも編入することができます。
コース(教室)
- ベーシックコース(小1・2生対象) … 1回120分(隔週土日、1年全24回)、ロボットプログラミング(LEGO® Mindstorm® EV3 Education版)
- アドバンスコース(小学3年生~6年生対象)… 1回120分(隔週土日、2年全48回)、ロボットプログラミング(LEGO® Mindstorm® EV3 Education版)とScratch
- 実践コース(アドバンス修了者)… 1回120分(隔週土日、1年全24回)、Scratchでオリジナル作品を制作
- 料金(税込)…入会金11,000円、月額11,000円
コース(オンライン)
- ベーシックコース(小1・2生対象) … 土曜または日曜 10:00~11:00、Scratch他
- アドバンスコース(小3~6生対象)…土曜または日曜 13:00~14:00、Scratchの基礎~応用
- 実践コース(アドバンス修了者)… 土曜または日曜 16:00~17:00、Scratchでオリジナル作品を制作
- 料金(税込)…入会金11,000円、月額8,800円
オンラインコースではPC、ヘッドセット、ネット環境と、ベーシックコースはタブレットが必須となります。
教室でもオンラインでも授業体験会を受付中です。
コードオブジーニアス【中高生向け】
コードオブジーニアスはプログラミングキッズの中高生向けプログラミングスクールです。
初心者もOKなスタンダードコースと選抜メンバーのみが入会できるマスターコースがあります。
スタンダードコースではオンライン個別指導(マンツーマン)でプログラミングを学習します。ビジュアルプログラミングをしたことがない人はScratchから、Scratchはしたことがあるという人はテキストプログラミング(JavaScriptやPython)から学習します。
さらに選抜メンバーのみが受講できるマスターコースでは、Javascript、Unity、C#、Python、HTML/CSSなどの言語やコーディング、Androidアプリの開発、プレゼンの作成方法や3D素材の作成などを学んでいきます。
プログラミングだけでなく、自らのアイディアを表現し、パソコンを使いこなし成果を出すことも目指しています。社会に出て成果を出せるエンジニア、リーダーになることを目標にしています。
スタンダードコース(オンライン)
- 講座 →JavaScript(Scratchから始める人もコチラの講座)/Python
- 各講座 1回2時間×4回 月額 44,000円
マスターコース(選抜メンバーのみ)
- (池尻大橋校)毎週水・木・土 18:00~19:50
- (オンライン)毎週月・水・木・土 20:00~21:50
- 入会金:11,000円 月額:週1回 24,200円・週2回以上 46,200円
オンラインではパソコン、タブレット、ネット環境、ZOOMのインストールが必要です
LITALICOワンダー【年長~高校生】
LITALICOワンダーは東京・神奈川・埼玉に教室を展開(オンライン授業は全国から受講が可能)、年長~高校生を対象にしたプログラミングスクールです。
教室 … 三軒茶屋、渋谷、中目黒サテライト、青山、池袋、赤羽、秋葉原、水道橋、押上、蒲田、町田、吉祥寺、立川、川崎、横浜、東神奈川、横浜桜木町、大宮
小学校低学年でも使いやすいViscuitやScratchから、本格的なUnityを使った3DゲームやVRゲームの製作、HTML、CSS、JavaScriptを使ったWeb制作、ロボットプログラミングなど、幅広く指導しています。
教室受講は1回90分で月4回から、オンライン受講は1回60分で月4回からとなります。
コースと料金(1回あたり、税抜)
- ゲーム&アプリプログラミングコース(年長~高校生)… Scratch、Viscuit、Unity。簡単なゲームやアプリを制作。(教室受講)1回5,250円から(オンライン受講)1回4,000円から
- ゲーム&アプリ エキスパートコース(小3~高校生) … Unity、HTML/CSS、Java Script。VRやスマートフォンアプリ開発、Web制作。(教室受講)1回6,250円から(オンライン受講)1回5,000円から
- ロボットクリエイトコース(年長~小3)… レゴ®WeDo2.0(教室受講)1回5,250円から(オンライン受講)1回4,000円から
- ロボットテクニカルコース(小3~高校生) … 教育版レゴ®マインドストーム®EV3。ロボットが好き、ロボコンに興味がある人に。(教室受講)1回5,250円から
- デジタルファブリケーションコース(小1~高校生) … 3Dプリンタ、レザーカッター、電子工作。ものづくりに興味がある人に。(教室受講)1回5,250円から
LITALICOワンダーでは無料体験レッスンを受付中です。
TechAcademyジュニアオンライン【小学生~高校生】
画像出典:TechAcademyジュニア
TechAcademyジュニアは小学生から高校生向けのプログラミング教室です。全国に教室展開、オンラインコースも提供しています。
TechAcademyジュニアではプログラミング初心者のお子さんにも取り組みやすいScrathやマインクラフトのコースから、ゲームやWebアプリ、Pythonロボティクスなど、プログラミング上級者のお子さん向けのコースまで充実しています。
初級者向けのコースはわかりやすい解説動画つき。上級コースでは現役エンジニアのチャットサポートあり。
コースと料金(※料金は公式サイト記載のオンラインコース料金)
- プログラミング入門コース with マインクラフト(9歳以上) … マインクラフトでプログラミングの楽しさを。
- はじめてのScratchコース(9歳以上) … ビジュアルプログラミングでゲームやアニメを制作、月2回60分アクティブラーニング、月1回受講者限定ライブ授業、月額8,000円+税
- Scratchマスターコース(10歳以上) … Scratchで本格的なゲームやアニメを制作、月2回60分アクティブラーニング、月1回受講者限定特別ライブ授業、月額8,000円+税
- Webアプリコース(11歳以上)… Rubyを使ったWebアプリ開発。チャットサポートつき。月2回の15分の個別面談
月1回受講者限定ライブ授業、月額15,000円+税 - ゲームアプリコース(11歳以上)… JavaScriptで実践的なゲームプログラミング。チャットサポートつき。月2回の15分の個別面談、月1回受講者限定ライブ授業、月額15,000円+税
- Pythonロボティクスコース(11歳以上)… 実践的なロボット制御。チャットサポートつき。
- プライベートレッスンコース【全コース対象】… 月4回のマンツーマンのレッスン(1回60分)、月1回受講者限定ライブ授業、月額20,000円+税
TechAcademyジュニアではプログラミング教材を体験できるプログラミング学習体験と、無料体験授業(60分のプライベートレッスン)を受付中です。詳細は公式サイトにて。
スポンサーリンク
まとめ
小学生から中学生・高校生まで、本格的なプログラミングが学べる教室を紹介してきました。
本格的なプログラミングをしっかり身につけて将来仕事で役立てたい、起業して社会のリーダーになりたい…そんな将来のビジョンがあるお子さんの成長をサポートしてくれそうです。
無料体験受付中