2021年都立高校入試の日程と試験範囲等変更点をまとめました。
新型コロナ感染症拡大対策で休校措置がとられ、例年より学校の勉強が遅れ気味になっているという事態もふまえ、東京都では試験範囲を一部除外するなどの対策がとられています。
2021年都立高校の日程・願書受付・合格発表日は?
推薦入試
願書受付※ | 2021/1/21(木) 国際高校【国際バカロレアコース】は1/20(水)・21(木) |
---|---|
試験 | 2021/1/26(火)・27(水) |
合格発表 | 2021/2/2(火) |
※願書受付が郵送に変更される場合、日程も変更される可能性があります。
一般入試
一般入試は2021年は2月21日、日曜日になります。
第1次募集(全日制・前期選抜)
願書受付※ | 2021/2/5(金) |
---|---|
試験 | 2021/2/21(日) |
合格発表 | 2021/3/2(火) |
※願書受付が郵送に変更される場合、日程も変更される可能性があります。
2次試験の日程はこちら。
第2次募集(全日制)・後期選抜
願書受付 | 2021/3/5(金) |
---|---|
試験 | 2021/3/10(水) |
合格発表 | 2021/3/16(火) |
第2次募集(定時制)
願書受付 | 2021/3/23(火) |
---|---|
試験 | 2021/3/26(金) |
合格発表 | 2021/3/29(月) |
参考:東京都教育委員会「令和3年度東京都立高等学校入学者選抜の日程」
2021年都立高校入試の試験範囲はどうなる?
新型コロナの影響で都立高校の推薦入試、一般入試の選抜内容で、いくつか変更点があります。
推薦入試では推薦基準や提出書類に変更あり
推薦基準では大会の実績、資格・検定試験の成績に関わる内容が含まれないことに。実績を証明する書類(の写し)も提出不要となりました。
一般入試では一部の範囲が除外されることに
本来都立高校一般入試の範囲は出題の範囲は、中学校学習指導要領の内容全般(教科書の内容)から出題されます。
都立高校入試では、教科書に掲載されていないような用語・人名などが問われたり、教科書で習わない公式を使わないと解けないような問題が出題されることはありません。
国語は作文があり、数学は証明が2問と作図が1問、英語は長文中心で文法問題はほとんどなし、理科は文章が長く社会は資料の読み取りが多いことなどが特徴です。
教科書を読んでいれば何とかなる…というものでは当然ないので、対策本、過去問でしっかり対策することが必要です。
ただし2021年の入試では新型コロナ対策による休校措置で学校の勉強が遅れている影響もあり、一部の単元がカットされることになりました。
国語 | 中3で習う漢字 |
---|---|
数学 | 三平方の定理・標本調査 |
英語 | 関係代名詞 |
社会 | 公民の『私たちと経済』の「国民の生活と政府の役割」と『私たちと国際社会の諸課題』全般 |
理科 | 1分野の『運動とエネルギー』の「力学的エネルギー」 と『科学技術と人間』全般 2分野の『地球と宇宙』の「太陽系と恒星」と『自然と人間』 |
参考:東京都教育委員会「都立高等学校入学者選抜等における配慮事項について」
国語は中3で習う漢字は除外されることになりました。ただもともと都立高校の一般入試では漢字の「書き」で難しい字はあまり問われません。むしろ「読み」の方が難しいです。
数学は三平方の定理と標本調査が除外となりました。
例年の傾向として三平方の定理を利用する問題が図形の難しい問題のみだったり、三平方の定理以外の他の解き方でも解けることがあるので、問題がガラッと変わるということはないでしょう。
英語は関係代名詞(接触節、the book I bought なども)が出ませんが、これも例年の英語の傾向を考えれば大きな影響ではありません。
社会と理科は単元がカットされたことで、塾や家庭教師など教える先生方の立場に立てば対策が少し楽になるかもしれません。
社会では公民分野の『私たちと経済』の「国民の生活と政府の役割」と『私たちと国際社会の諸課題』が除外されました。
公共サービス、社会資本、地域紛争、難民問題などは範囲外ですが国連は歴史でも出てきたので成立の背景は知っておかないといけないところ。
理科は1分野では『運動とエネルギー』の「力学的エネルギー」と『科学技術と人間』が除外。位置エネルギーと運動エネルギーのよくある問題、先端技術(燃料電池や生分解性プラスチック)などを扱う単元は出題されないことになりますが、燃料電池は化学変化とイオンの電池と関係あるので出題されるかも。
2分野では『地球と宇宙』の「太陽系と恒星」と『自然と人間』が除外されています。惑星や銀河、生産者・消費者・分解者、食物連鎖のあたりは出題されないことになります。