PR

進研ゼミとZ会の通信教育小学生講座を徹底比較!

家庭学習

 
当サイトはプロモーション、広告を含みます。
当サイトではCookie(クッキー)を使用しています。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
記事本文内の表示価格は特に断りのない限り全て税込です(日本国内)。

小学生向けの通信教育をお探しの方に、長年の実績がある進研ゼミとZ会は候補として外せないでしょう。タブレット学習が人気ですが、Z会も進研ゼミもデジタルの良いところを活かしながら「書く」ことにもこだわった教材を提供しています。またどちらも中学受験・公立中高一貫校受検のオプションもついてます。

特に教育熱心なご家庭、ある程度家庭学習の習慣がついている(あるいはこれから家庭学習の習慣をつけたい)お子さんに、通信教育はかなり有効な家庭学習方法だと思われます。塾のように最新の入試情報を得ることもでき、毎月届く教材をクリアすることでモチベーションの維持にもつながります。

今回の記事では個別指導塾にて小学生に長年の指導経験もある筆者が、進研ゼミとZ会の小学生講座を比較してみましたので、どちらの通信教育がお子さんに合っているかの判断材料によかったらお役立てください。

※こちらに記載の内容は記事執筆時の情報をもとにまとめられたものです。2024年1月13日に料金情報を更新。お申し込みの際は最新の情報を各公式サイトで必ずご確認ください。
※この記事はPRを含みます。(進研ゼミ、Z会の通信教育と当サイトは提携関係にあります。)

執筆者:まいにちマナブ
元個別指導塾講師。20年以上中学生や中学受験生を中心に指導、教室長、塾長の経験もあり。保護者の方と多数面談も行ってきました。2018年より当サイトの運営を開始。

進研ゼミとZ会の通信教育小学生講座を徹底比較!

進研ゼミ小学講座と、Z会の通信教育小学生向け講座の内容を比較、表にまとめました。

進研ゼミとZ会小学生講座の比較表

通信教育 進研ゼミ Z会
教科 5教科+プログラミング
+漢字・英語検定対策
※オプションで
プログラミング
オンラインスピーキング他
5教科+プログラミング
※テキストのコースは
1教科から受講可
※オプションで
みらい思考力ワーク
※レゴやKOOVを使った
プログラミング講座開講中
学習
スタイル
タブレット
またはテキスト
タブレット
またはテキスト
コース チャレンジ
(紙のテキスト)
チャレンジタッチ
(タブレット)
小学生コース
(紙のテキスト)
小学生タブレットコース
教科書対応 5教科 算理社
添削指導 あり テキストコースにて
オンライン
ライブ授業
あり なし
※5・6年生はオンライン英会話つき
(テキストは英語受講生)
1日の学習
時間目安
3~6年生
約15分
3~6年生
タブレット約20~30分
テキスト約30~40分
2024年度
5科受講費*
チャレンジ・タッチ共通
12か月一括払い

3,250円~
6,370円/月
12か月一括払い
小学生コース(5科)

5,355円~
9,925円/月
小学生タブレットコース
3,570円~
7,310円/月
作文** 3年より 5年より
思考・表現力は3年から
中学受験** 4年より 3年より
公立中高
一貫受検**
5年より 5年より

※2024年1月13日調べ。(最新の情報は各公式サイト等でご確認ください。)
*1・2年は理社なし、Z会小学生コース1・2年は「みらい思考力ワーク」ありの料金。**オプションや専科のコース(料金は通常の講座と異なります。)

どちらもタブレットとテキストのコースあり

進研ゼミもZ会もタブレットのコースとテキストのコースを選ぶことができます。

通信教育はテキストを進めないままためてしまいそう…と心配なご家庭には、学習習慣をつけやすいタブレットのコース(進研ゼミならチャレンジタッチ、Z会は小学生タブレットコース)がおすすめです。タブレットは自動採点だし開けば何をしたらいいかわかりやすいので保護者の方がつきっきりにならなくても進めやすいです。

もともと学習の習慣が身についているお子さんや、家の人が採点したりご家庭で学習計画を立てたい場合は紙のテキストで良いでしょう。進研ゼミなら「チャレンジ」、Z会は「小学生コース」になります。

対応教科

進研ゼミとZ会小学生講座の比較表

通信教育 進研ゼミ Z会
タブレット 1・2年
⇒国算英 <セット>
3~6年
⇒国算理社英 <セット>
+プログラミング
1・2年
⇒国算英
みらいたんけん
プログラミング<セット>
3~6年
⇒ 国算理社英
未来探求学習(みらいたんけん学習)
プログラミング<セット>
テキスト 1・2年
⇒国算英
経験学習
プログラミング<セット>
3~6年
⇒国算理社英
プログラミング
※3・4年は英語と思考・表現力が専科※3~6年は1教科から受講可

進研ゼミもZ会も小学生は(ほとんど)全教科セットの受講に加えプログラミング学習も利用できます。

Z会のテキストのコース(小学生コース)は3年生からは1教科からの受講もOKなので、特定の教科を伸ばしたいというご家庭にも利用しやすい講座です。5・6年生は小学生コース英語講座とタブレットコースで、外国人講師とのオンラインレッスン(月1回)が追加受講費なしで利用できます。

低学年から将来につながる「思考力」を育てることに力を入れており、学習への好奇心や能動的な学習力をつけたいとお考えのご家庭に合いそうです。

進研ゼミは検定対策(漢字・英語)も追加受講費なしで利用でき、国語・算数は小学校全範囲の学習が可能、学年を超えた学びも進められます。

さらに進研ゼミでは電子書籍1,000冊の読み放題(電子図書館まなびライブラリー)もついているので、いろんな学習材料を与えたいご家庭に合いそうです。

教材のレベルは?

進研ゼミは教科書対応で基礎の徹底から応用問題まで。学力状況に応じてレベルを選択・調整が可能です。

Z会は標準から教科書を超えた学び=ハイレベルまで。思考力を必要とする問題が多くかなり難易度は高く感じられます。小学生コースはスタンダードとハイレベルが選べます。

中学受験・公立中高一貫校の受検は?

今はまだ受験(受検)するかどうか決めてないけれど、受けるかもしれない・・・というご家庭にはいきなりの塾通いは厳しいですが通信教育ならスタートしやすいかもしれません。進研ゼミ、Z会のいずれも中学受験・公立中高一貫校受検対策の講座を開講しています。

進研ゼミの中学受験は4年生から、Z会の中学受験は3年生からと1学年早くスタート。Z会は特に難関中対策に焦点を当てているので偏差値65~の難関校や御三家を考えているご家庭向け。進研ゼミは基礎固めから応用力養成まで。

公立中高一貫校の適性検査向け講座は進研ゼミもZ会も5年生から。ただし公立中高一貫校受検でも国私立中受験レベルの学習をしておいた方が有利に進めやすいのは確かです。公立中高一貫校対策のために中学受験教材を利用するならZ会だとハイレベルすぎるので、進研ゼミの方が使いやすいと思われます(それでも普通の小学講座よりずっと内容は難しいです)。

最短の受講期間は?

進研ゼミは通常最短2か月から、Z会小学生向けコースは最短1か月から(※)の受講が可能です※キャンペーン時など変更になる場合があります。Z会は1月号から受講を開始する場合最短2か月。中学受験専科は3か月完成のため途中退会はできません。

進研ゼミの場合チャレンジタッチだと専用タブレットが必要になりますが、6か月以上の受講で無料になります。6か月未満で退会や学習スタイルの変更をするとはタブレット代が別途請求されます。

進研ゼミとZ会の通信教育小学生講座の料金を比較

進研ゼミとZ会小学生講座の料金を比較しました。いずれも入会金はかかりません。

※通常の講座や本科、オプションや専科は入れていません。

タブレットコースの料金を比較

進研ゼミのチャレンジタッチとZ会の小学生タブレットコースの2023年度受講費を比較しました。2023年度はいずれも料金改定があります。

2024年度 進研ゼミとZ会小学生講座(タブレット)
※表示の金額は12か月分一括払いの場合

学年 進研ゼミ Z会
1年 3,250円~/月 3,570円~/月
2年 3,490円~/月 4,165円~/月
3年 4,460円~/月 5,100円~/月
4年 4,980円~/月 5,695円~/月
5年 5,980円~/月 6,715円~/月
6年 6,370円~/月 7,310円~/月

※2024年1月13日調べ。(最新の情報は各公式サイト等でご確認ください。)

進研ゼミの専用タブレット代は6か月以上の受講で無料になります。6か月未満の受講、スタイル変更は8,300円がかかります

Z会は受講環境を満たすタブレット(2024年度はZ会専用タブレットまたはiPad)やタッチペンが必要になりますが、ご家庭に推奨されているタブレットとペンがあれば別途購入する必要はありません。

テキストのコース料金を比較

進研ゼミのチャレンジとZ会の小学生コース(3~6年生は5科セット受講)の料金を比較しました。Z会3~6年生は1教科から受講できます。

2024年度 進研ゼミとZ会小学生講座(テキスト)
※表示の金額は12か月分一括払いの場合

学年 進研ゼミ Z会
1年 3,250円~/月 5,355円~/月
2年 3,490円~/月 5,695円~/月
3年 4,460円~/月 7,255円~/月
4年 4,980円~/月 7,935円~/月
5年 5,980円~/月 9,075円~/月
6年 6,370円~/月 9,925円~/月

※2024年1月13日調べ。Z会1・2年生はみらい思考力ワークあり、3~5年生は5教科セット受講での料金。最新の情報は各公式サイト等でご確認ください。

進研ゼミはタブレットでもテキストでも料金は同じです。Z会はハイレベルだと1教科月あたり170円プラス、3年生以降は1教科からの受講が可能です。

進研ゼミとZ会の通信教育 小学生講座のメリット・デメリット

進研ゼミとZ会小学生講座の内容・特徴から、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

進研ゼミのメリット・デメリット

楽しく勉強できる
学習習慣のないお子さんでも勉強しやすい
ほめてくれるのでやりがいがある
国・算は小学校全範囲が学習できる
オンラインライブ授業も実施
電子書籍や検定対策などコンテンツが豊富
全教科セットで料金はZ会より安め
シンプルな教材が好みのお子さんには合わない
ボリュームが物足りなく感じるお子さんもいるかも
1教科のみの受講はできない

Z会のメリット・デメリット

考えさせる問題が多い
学習意欲の高いお子さんに合う
難関中学受験のベースになる(低学年)
教材がシンプルで集中しやすい
テキストは1科目から受講できる
5・6年生は月1回オンライン英会話が利用できる
学習習慣がないお子さんには厳しい
難しいとイヤになるお子さんは合わない
進研ゼミより料金が高め(特にテキスト)

進研ゼミとZ会はこんな小学生におすすめ

進研ゼミ小学講座は

  • 楽しく勉強したい
  • これから学習習慣をつけたい
  • 学習の習慣はあるけど、息抜きもほしい
  • 検定対策も進めたい(英語・漢字)
  • 短時間で効率的に学習したい
  • 全教科まとめていろいろ勉強させたい

という小学生やそのご家庭におすすめです。

※この記事に記載の内容は2024年1月13日時点の情報をもとにまとめられたものです。お申し込みの際は最新の情報を公式サイトにてご確認ください。

PR

進研ゼミ


チャレンジチャレンジタッチ

  • タブレットとテキストが選べる
  • 5教科教科書対応
  • プログラミング対応
  • 赤ペン先生の個別添削つき
  • 資料請求でおためし教材がもらえる

⇒進研ゼミ小学講座 チャレンジとチャレンジタッチの違いはコチラの記事で紹介

Z会の小学生向けコースは

  • 家庭学習の習慣がある
  • 学校より難しい勉強もしたい
  • 問題を解くペースが速い
  • 特定の教科で実力をつけたい(小学生コース)
  • 難関校を受験予定

という小学生やそのご家庭におすすめです。

保護者の方がつきっきりで見るのが難しい場合はタブレットコースの方が学習管理もしやすくて良いでしょう。

PR

Z会

小学生コース小学生タブレットコース



  • タブレットorテキストが選べる
  • 教科書レベルからハイレベルまでしっかり学べる
  • タブレットはiPadで利用可能
  • テキストは添削指導つき
  • 5・6年生は外国人講師のオンライン会話レッスンも
  • 資料請求でおためし教材プレゼント

⇒Z会小学生向けコースの詳細・評判はコチラ

まとめ

進研ゼミとZ会の小学生講座について見てきました。

進研ゼミは楽しく勉強、応用力もつけられて、プログラミング教材も充実、英語の先取りにも対応しています。本の読み放題サービス(約1000冊)など楽しい要素が満載。

Z会はとにかく実力主義、質の高い問題と記述対策で高校、大学進学に向けて力をつけていきたいご家庭におすすめ。本科生ならプログラミング教材が利用できるのもメリットです。

今回の記事がお子さんの家庭学習教材選びに、お役に立てたら幸いです。

※この記事に記載の内容は2024年1月13日時点の情報をもとにまとめられたものです。お申し込みの際は最新の情報を公式サイトにてご確認ください。

PR

Z会と進研ゼミの中学受験講座を徹底比較!併用パターンは?
通信教育のZ会と進研ゼミの中学受験講座内容を徹底比較。教材の内容や合格実績、料金、気になる口コミ・評判も調査。Z会と進研ゼミの併用パターンも。Z会は難関中専門、教科を選択可能。進研ゼミは4教科セットで基礎から学べる。
Z会の通信教育「公立中高一貫受検対策講座」の評判は?
通信教育のZ会「公立中高一貫対策講座」に関する評判や合格実績、講座内容をまとめ。作文と適性検査対策、必要な講座が選べます。進研ゼミの中高一貫校講座とも比較。
進研ゼミ公立中高一貫校受検対応講座の評判は?【考える力・プラス】
進研ゼミの考える力・プラス講座(公立中高一貫校受検対応講座)の評判を紹介。ゼミだけで対策は可能か?おすすめな人についてもまとめ。習い事が忙しく塾に通えない、文章の理解力があり自学自習できるお子さん、塾と併用して利用したいご家庭などに。
Z会プログラミング講座を紹介!各講座の内容と評判は?
Z会プログラミング講座のみらい with ソニー(KOOV)・はじめてみる講座・中学技術活用力講座の内容や評判をまとめ。学校での学びや将来につながるプログラミング学習を基礎から自宅で進めたいという年長~小中学生のご家庭に。
【小学生】スマイルゼミ・進研ゼミチャレンジタッチ・Z会タブレットを徹底比較!
小学生向け通信教育の人気タブレット教材であるスマイルゼミ、進研ゼミチャレンジタッチ、Z会タブレットコース。 各社の受講費・講座内容など徹底比較。それぞれどんなお子さんにおすすめかもまとめています。
タイトルとURLをコピーしました