中学地理 日本の地方区分まとめと問題

  • 2019.07.21
  • 地理
中学地理 日本の地方区分まとめと問題

日本の地方区分に関するまとめと問題です。

日本の7地方区分と中部地方の3区分、関東甲信越地方、中国地方の山陽地方と山陰地方、東日本と西日本、日本の3区分について確認します。

広告

日本の地方区分

日本のいろいろな地方区分について見ていきます。

日本の7地方区分

日本は北海道地方、東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方、中国・四国地方、九州地方の7つの地方に分けられます。

7地方区分 都道府県
北海道地方 北海道
東北地方 青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県
関東地方 群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・東京都・神奈川県・千葉県
中部地方 新潟県・富山県・石川県・福井県・長野県・岐阜県・山梨県・愛知県・静岡県
近畿地方 兵庫県・京都府・滋賀県・大阪府・奈良県・三重県・和歌山県
中国・四国地方 中国地方

山口県・島根県・鳥取県・広島県・岡山県

四国地方

香川県・徳島県・愛媛県・高知県

九州地方 福岡県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・熊本県・鹿児島県・沖縄県

中国地方と四国地方を分けて8地方区分とすることもあります。

中部地方の3区分

7地方区分の中部地方と三重県で、3地方に分けることがあります。

中部地方の3区分 都道府県
北陸地方 新潟県・富山県・石川県・福井県
中央高地 長野県・岐阜県北部・山梨県
東海地方 岐阜県南部・愛知県・静岡県・三重県

三重県は近畿地方ですが、中部地方の県とまとめて東海地方に含まれます。

関東甲信越地方

関東地方(群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・東京都・神奈川県・千葉県)に山梨県、長野県、新潟県を合わせた1都9県は関東甲信越地方と呼ばれています。

山陽・山陰地方(中国地方)

中国地方は中国山地を境に山陽地方山陰地方に分けられます。山陽地方が南側、山陰地方が北側になります。

地方
山陽地方 広島県・岡山県・山口県(南部)
山陰地方 島根県・鳥取県(・山口県北部)

東日本と西日本

日本の東半分と西半分を分けて、東日本西日本の2つに分けることがあります。中部地方以東と以西、フォッサマグナ(日本を縦断する大きな地溝帯)などを境に分けられます。

電源周波数は東日本は50Hz、西日本は60Hzとなっています。

日本の3区分

日本を北東部・中央部・南西部の3つに分けることがあります。

日本の3区分 地方
北東部 北海道地方、東北地方
中央部 中部地方、関東地方、近畿地方
南西 中国・四国地方、九州地方
広告

【問題編】日本の地方区分

次の問いに答えましょう。

問1 下の図で①~⑦の地方を答えましょう。

答えを確認

問2 四国地方の4県を答えましょう。

答えを確認

問3 中部地方は3つの地方に分けられます。長野県はどの地方になりますか。

答えを確認

問4 北陸地方の4県を答えましょう。

答えを確認

問5 東海地方に含まれる、近畿地方の県名を答えましょう。

答えを確認

問6 関東甲信越地方で、関東地方以外の3県を答えましょう。

答えを確認

問7 中国地方で、中国山地より北側の地方を何と呼びますか。

答えを確認

問8 日本を東日本と西日本に分ける、地溝帯を何といいますか。

答えを確認

問9 東日本では電源周波数は50Hzと60Hzのどちらですか。

答えを確認

問10 日本の3つの地方に分けたとき、中央部に区分されるのはどの地方ですか。すべて答えましょう。

答えを確認

まとめ

  • 日本の7地方区分 … 北海道地方、東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方、中国・四国地方、九州地方
  • 中部地方3区分 … 北陸地方、中央高地、東海地方
  • 関東地方+山梨・長野県・新潟県 … 関東甲信越地方
  • 中国地方 … 山陽地方、山陰地方
  • 東日本と西日本 …フォッサマグナ
  • 日本の3地方区分 …北東部、中央部、南西部

社会の目次はコチラ→

次の単元

都道府県クイズはコチラ(外部リンク)

今回の記事で使用した日本地図の素材は、『フレームイラスト』さんからいただきました。すてきなイラスト素材がたくさんあります。